facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2010/06/27(日) 23:24:55
 上社、下社のメイン行事は終わってしまいましたが、小宮等の話題を
語ったり、今回の反省点と次回への要望などまだまだ語りつくしたい
方の為に建てました。次回(2016年)の御柱祭までの限定?スレです。
前スレ【2010】信州諏訪 御柱祭スレ・1本目【庚寅】
  http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1267622032/l50
なお、御柱以外の話題は諏訪広域スレへ。
上記以外の過去ログ案内や資料等は>>2 以降へ。


ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2010/07/16(金) 21:00:12
御柱は7年後?6年後?
はっきりしたほうがいいなw

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2010/07/16(金) 21:11:08
>>14
普通に6、数えで7。
個人的には数えを廃止して頂きたいです。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2010/07/21(水) 07:15:52
ぶっちゃけ、拉致問題に飽きてるんだが。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2010/07/22(木) 00:24:33
>>15
自分は話す相手によって変えてるかな?
御柱知ってる人には7年、なじみの無い人には6年って具合に。

>>16
とにかく何か進展すればいいんんだけどねぇ…。

ところで、今年のお舟祭って三友会の地区が担当するの?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2010/07/22(木) 01:11:27
三友会は上社地区だから、お舟祭り(下社)には行かないでしょ。
茅野どんばんには参加するみたいだね↓ 諏訪大社関係ないけど。
http://www.donban.org/renmei/renmei.html

夏祭りの季節だねぇー、毎週どこかでやってる。
先週の祇園祭り、今週の諏訪よいてこ、再来週のお舟祭りと富士見おっこう、茅野どんばんに太鼓祭り・・・

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2010/07/22(木) 14:59:15
>>18
んな〜ことはない。今年のお舟の御頭郷は米沢・北山・湖東地区。ttp://www.renya.com/suwa/ofune.htm

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2010/07/22(木) 15:09:36
お舟祭りは、下社・上社は関係ないです。
岡谷・下諏訪・諏訪・茅野・富士見・原の全ての地区は10年に一度、御頭郷が廻ってきます。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2010/07/22(木) 23:08:44
ありがとうございます。

お舟祭りは上社・下社関係なく担当が廻って来るんですね。
御頭郷っていう響き、何かカッコイイ。納得しました。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2010/07/23(金) 22:35:50
よいさっよいさっ
7年後に会おう

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2010/08/01(日) 06:25:26
2016年にまたあいましょうの垂れ幕を御柱祭で見たが、
>>22の言っていることは矛盾しているのかね。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2010/08/02(月) 02:22:12
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9696998&newsMode=article
福島県の方でも御柱祭やってますな。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2010/08/15(日) 20:47:42
諏訪のタケミナカタノカミは古事記や日本書紀では鹿嶋のタケミカヅチノカミに追いやられて
諏訪の地に留まっていたことから、ある意味では意外なパワースポットのようですね。
つまり負け犬・負け組を慰め、再起を助けてくれる神でしょう。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2010/08/16(月) 08:42:06
なんで御船に人間が乗ってるんだ?
昔のっていなかっただろ?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2010/08/21(土) 20:03:55
6年に1度?7年に1度?

ここまで見た
  • 28
  • 雷ん子
  • 2010/11/18(木) 21:08:21
>>27
数え年で言うと「7年に1度」。通常の言い方では「6年に1度」。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2011/04/01(金) 21:52:36
次の御柱祭まであと5年ですね。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2011/04/16(土) 15:37:28
もう6年を切ったのか・・・w

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2011/07/25(月) 22:46:34
このスレが建って1年か。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2011/10/14(金) 21:42:05
次の御柱が楽しみで夜も眠れないどうすれば・・・

ここまで見た
  • 33
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2011/11/05(土) 20:24:05
くるみやまびこ 気に入っちゃったんだけど 最寄りで岡谷なんだよね 
通販意外で入手できるとこないですか?(物産展とか)
名古屋からです

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2011/11/06(日) 16:30:23
地域スレで聞いた方が良いと思うぞ

長野県諏訪広域スレ・150【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1319855865&LAST=50

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2011/11/17(木) 09:54:20
祭が神事ということを忘れて観光目当てにすると事故がおきやすいよね。
観光目当てにすると祭を行う人の気持ちの緊張がゆるくなるよ。

まずチョンの手先はその地域の祭事を観光色を強めて神事の意識をなくしていくんだよ。
そうなると神社の意味も薄れやすくてその地域で工作活動がしやすくなる。
そのために商工会議所や青年会議所が重要になってくる。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/01/03(火) 22:22:41
あけおめ!

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2012/03/26(月) 00:16:08
今年は次回の御柱関連行事何だっけ?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/07/29(日) 17:14:25
さあ。
来年ぐらいからボチボチやるんじゃ?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/12/13(木) 21:29:46
だね。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2013/04/14(日) 21:43:35
あげとこうか

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2013/05/17(金) 07:52:17
いよいよ始まったね。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2013/05/17(金) 17:46:15
下社は仮見立てを昨日やったんだっけ、あと3年か

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2013/06/24(月) 14:25:57
古代イスラエルと諏訪大社。ロマンじゃない。
ユダヤの失われし10支族の一つが

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2013/06/24(月) 20:42:00
ヤマトに追われたイズモが逃げ延びた諏訪盆ちには、すでに古代イスラエルのダニ族が高度な文明を築いていたのだった。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2013/06/25(火) 20:00:22
アッーク

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2013/09/23(月) 23:35:31
あげ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/01/19(日) 23:19:21
あと2年。あげ

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2015/03/21(土) 15:40:23
下諏訪駅から下社木落としの場所までアクセス方法を教えてほすぅい
シャトルバスは、駅からではなく、赤砂崎からしかないみたいだし。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/04/13(月) 08:41:00
タクシー利用でも春宮近くまでしか行かれません。基本、下諏訪駅から歩く人が多いです。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2015/05/27(水) 21:15:04
学校の文化祭でもやりたい
小宮のサイズで

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/05/27(水) 21:17:27
三友会の衣装が一式がほしいんですけどどうやったら
手に入りますか?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/05/28(木) 23:02:40
どこに住んでいるのか分からんが
三友会に入って御柱やるしか入手方法はないよ
あと一式揃えるためにはお金かかるぞ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/06/05(金) 05:03:35
御柱金使いすぎ

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2015/09/20(日) 21:53:15
たまには誰か何か書けよ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2015/10/29(木) 20:02:19
米の規制はインチキしなきゃクリアー出来ないけど、日本の規制なんか余裕でクリアー出来るぜ宣言と見ていいのか?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/12/22(火) 22:23:28
三友会は、地域の恥です。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/02/14(日) 08:18:07
誰か2016のスレは立てないの?
それともこのスレそのまま使うの?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/02/14(日) 11:18:27
【2010】じゃまずいら。
立てたよ
【2016】信州諏訪 御柱祭スレ・1本目【丙申】

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/03/06(日) 01:26:51
年号ない方がよかったw

ここまで見た
  • 61
  • StayHome続行中の雪ん子
  • 2022/02/19(土) 23:51:34
御柱今年はやるのか?

ここまで見た
  • 62
  • StayHome続行中の雪ん子
  • 2022/02/19(土) 23:55:32
オマエが人柱になって埋まるのが先だろw

ここまで見た
  • 63
  • StayHome続行中の雪ん子
  • 2022/10/13(木) 20:07:42
18万円のヒスイを盗んだ疑いで長野県の僧侶の男を逮捕「間違いありません」【新潟・糸魚川市】

https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20221013-00000009-NST-1

ここまで見た
  • 64
  • StayHome続行中の雪ん子
  • 2022/10/14(金) 20:24:58
新しくたてたのかと
思いきや…

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード