facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 27
  •  
  • 2009/12/29(火) 11:54:06
>>26
こんな過疎掲示板でメジャーとかなるわけないじゃん
一々言わなきゃ意見のひとつとして
そんなに注目されなかったのにな

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2009/12/29(火) 19:59:39
大室温泉まきばの湯か
覚えておこう

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2009/12/29(火) 21:00:38
大室温泉まきばの湯なんてところがあるんだね。
知らなかった。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2009/12/29(火) 21:30:38
お前らあんまり虐めんなよな













大室温泉まきばの湯…行ってみよ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2009/12/29(火) 21:33:00
それより駅前の沖縄料理の店がいつ行っても閉まってるように感じる。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2009/12/29(火) 23:39:38
大室温泉まきばの湯ってどこかと思ったら、1回連れられて行ったことあったわ。
たしかに露天風呂からの景色は絶景だった。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2009/12/30(水) 13:17:55
受付通って右側の風呂は絶景なんだけど、
左側の風呂は景色はいまいちなんだよな。
ただ左側は檜の香りがして好きだけど。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2009/12/30(水) 14:40:01
大室温泉、近いけど言ったことないww

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2009/12/30(水) 19:07:23
そういえば大室温泉の割引券があった

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2009/12/31(木) 09:20:50
まきばの湯、崖の上だよね。
入り口わかんなくて迷った。2回ほど。
急な坂を登るので駐車場ないんじゃないかと
ドキドキした。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2009/12/31(木) 14:12:44
みんなが「いい場所だいい場所だ」って言うから
行ってきた、いい場所だ

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2009/12/31(木) 14:32:55
たいしたことないよ。普通の日帰り温泉だよ。
市内の温泉で、泉質、湧出量なら保科温泉を薦めるがね。
露天風呂も無く、地味だけどな。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2009/12/31(木) 15:00:35
まきばの湯へ行くときの入り道がわかりにくい。夜は特に。

関崎橋東詰交差点から、まきばの湯へ直で行ける道が欲しいなあ。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2009/12/31(木) 21:24:25
>>38
どこか別の場所と
勘違いでは

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2010/01/01(金) 00:12:13
お前らアケオメ! コトヨロ!


しかしまた今年も花火打ち上げやがったな、、
金の無駄使いだろ

ここまで見た
  • 42
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2010/01/01(金) 10:37:46
裾花のうるおい館や松代界隈の錆色の温泉いいよ!
濃度的には松代>裾花って感じ
錆色が嫌なら地蔵峠にある十福の湯もいいよ!
まきばの湯は急坂道があって危険だし車高短な車は無理だよ!

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2010/01/06(水) 00:04:50
篠ノ井あたりの話。たった今の話なんだが、花火を打ち上げた音が続いた。
多分何かの合図的な花火だと思うんだが、いくら合図とは言え、今時早朝
でもどうかと思うのに、午前0時なんて深夜に花火なんぞ上げるか?
どこの団体か知らんが、常識はずれもはなはだしいわ…

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2010/01/06(水) 00:12:46
今日はおたやがあるんだよ
毎年毎年同じこと言わせんな

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2010/01/06(水) 00:44:52
ぼちぼち霊仙寺湖で黄金伝説のロケがある頃なんだけど湖上に小屋できてる?
今年は誰が来るんかな
オードリーあたりか?

ここまで見た
  • 47
  • !kab-
  • 2010/01/06(水) 10:38:35
毎年やってるのか

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2010/01/06(水) 12:50:56
撤去しないと

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2010/01/06(水) 15:04:00
トウイゴからアゲインに向かう途中にあるカイロ気功療法センターって
何屋さんですか?お客さんが出入りしてるの1回も見たこと無いので。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2010/01/06(水) 15:09:01
そういうのは宗教団体の隠れ蓑

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2010/01/06(水) 15:12:05
あやしい宗教団体かなんかの事務所なんですか?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2010/01/06(水) 16:14:02
カイロの治療院ですよ。ただ治療費がばか高いし、変な健康食品とか勧められる。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2010/01/06(水) 17:39:24
宗教で思い出したけど駅前で創価学会の勧誘やってたおばちゃんってまだいるの?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2010/01/06(水) 18:28:09
まだいるみたいよ。

創価学会も止めさせりゃいいのに。迷惑だから。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2010/01/06(水) 19:41:52
>>45
別にどんな行事があるかなんてのは問題にしてない。
なんであろうと午前0時に大音量の花火で連絡する事が問題だと言ってるだけ。
昔と違って一般電話だけでなく携帯電話まで十分浸透してるんだから
無関係の人にまで迷惑かけるような連絡方法を続ける事ないだろと言ってるの。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2010/01/06(水) 20:09:13
ホワイトリンクにいきます。メルパルク長野に止まります。美味いもん食べれるところ近くにないかなー?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2010/01/06(水) 20:35:42
おたやって何?

ここまで見た
  • 58
  • お願いします
  • 2010/01/06(水) 22:40:13
昨日の1月5日に快活CLUB長野高田店の駐車場で14時から18時の間、当て逃げされました。
当方、黒の新型プリウスですが左バンパーを激しくぶつけられました。キズ後から相手は白のセダンではないかと思います。当て逃げ現場を見た人、あるいは、情報&連絡お願いします。
警察に届け出も出しています。
どうかご協力お願いします。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2010/01/06(水) 23:36:05
>>58
残念だがあきらめるしかない
俺も東急ライフの駐車場で当て逃げされたけど、自分がやったら確実に逃げる

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2010/01/06(水) 23:42:15
当て逃げをいちいち調べるほど警察もひまじゃない。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2010/01/07(木) 10:20:16
死傷してない限り被害届を受け付けただけで放置だな

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2010/01/07(木) 11:07:29
>>58
店のどこかに防犯カメラ無いか聞いてみたら
聞くなら早くしないと5日の分消去されちゃうかもよ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2010/01/08(金) 01:54:36
防犯カメラの設置場所もあたったんですがちょうど死角で見れないということでした。
警察は動いてくれないと思っていたのであまりあてにしていません。
目撃された方がもしいたらと思ったのですが難しいですよね。
ご意見ありがとうございました。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2010/01/08(金) 02:14:27
当て逃げかぁ
おれは権藤で酔っ払いに車のボンネットの上に乗られて凹まされて足跡も残ってたが、
権藤の交番は笑って「まぁ探せないですよw」と被害届けすら受けようとしませんでしたよ。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2010/01/08(金) 02:20:52
その入店した時間から清算して店を出た客の疑いだってあるから、お店の人は顧客名簿あるんだし警察にそれを言えば調べてくれるんじゃ?
それか店に来て駐車に失敗してそのまま逃げたとしても白い車だって一度はカメラに収まってるだろうし。
客数からしたら当て逃げを調べるには、ひき逃げを探すより手間がかからないでしょ。

はよ言ったほうがいいよ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2010/01/08(金) 07:14:54
>64
被害届を受けないって、そりゃひどいな。
確かに探せないだろうけど被害届は受けなきゃ。
同じような事件が続く可能性だってあるのに。
しょせん田舎警察は駄目だな。暴走族も野放しだし。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2010/01/08(金) 09:37:33
権堂といえば新・長野市民会館の建設候補に選ばれたね
イトーヨーカ堂取り壊し1300〜1500席規模の市民会館建設。
あとは地権者同士が今年の夏頃までに協議会設立して着工かぁ・・・
人の流れが変わるね。 
SBCトイ‐ゴみたいに再開発失敗なんてならないようにねw

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2010/01/08(金) 10:15:32
ヨーカドー無くなったらアーケード街なお更過疎るんじゃないの?
それに権堂駅との位置関係からしてアーケード街へは人が流れないと思うけど

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2010/01/08(金) 11:33:00
市民会館も信濃美術館もそうだけど、なんであんなに学芸員の質が
低いんだろう?その点は松本の方が上手いと思う。
立派な箱物造っても、民謡ショーじゃ悲しすぎるw

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2010/01/08(金) 14:23:46
権堂に立てても人の流れ変わんないだろうね
行政にももっとがんばって欲しいけど、商店街の人たちがもっとがんばらないとだめだわ
プラスワン無くなってからほとんど権堂行ってない

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2010/01/08(金) 14:44:21
トイーゴって何が失敗だったの?
再開発失敗って何だろう。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2010/01/08(金) 15:37:01
>>71
長野市の税金+道路特定財源で、SBC塔まで建設

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2010/01/08(金) 15:56:11
へえ〜。金の出所はそうだったんだ。
それで何が再開発失敗だったの?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2010/01/08(金) 16:40:43
クソ鷲澤のせいで篠ノ井のイオン立ち消えになっちまったからな
イオンを建設を許可しなかったから中心市街地を活性化できたのか?と問いたい

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2010/01/08(金) 17:49:59
トイーゴもイオンも新市民会館もいらない

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2010/01/08(金) 18:43:14
イオンのモールが来たら
イオンは賑わうとは思う
周囲は…

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2010/01/08(金) 23:41:48
>>71
集客力のある店舗を厳選しなかったから、リピーターが付かなかった

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2010/01/08(金) 23:43:05
イオンなんて絶対いらない
上田なんて今ひどい状態じゃねーか
多少住民が不便してでも商店街は守るべき

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード