山梨のおいしいラーメン屋おせーてくりょう〜その7〜 [machi](★0)
-
- 1
- 2006/02/11(土) 20:30:54
-
山梨県のラーメンについて麺が延びてヌルくなるまで語るスレです。
前スレ
山梨のおいしいラーメン屋おせーて〜その6〜
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1100948704&LAST=50
-
- 316
- 2011/10/16(日) 22:21:49
-
000
フジテレビデモ 花王デモ 要チェック
s
-
- 317
- 2011/11/18(金) 17:27:28
-
今日久しぶりに山中湖のちくぜんいったお。
ねぎチャーと餃子旨かった。餃子熱すぎて舌火傷しちまったわ
隣のおばさん達4人とんこつ食ってた
とんこつ太麺にすればよかったかな。。
-
- 318
- 2012/04/14(土) 15:40:53
-
第1回 山梨ラーメンの祭典 って 期待していいのけ?
http://blog.mogurahouse.com/
http://www.mogurahouse.com/
どんなもんずらか?
-
- 319
- 2012/04/22(日) 10:35:57
-
>>318
行ってないけどどうなんですかね?
第2回はあるんですかね?
-
- 320
- !ninja
- 2012/04/22(日) 11:11:51
-
郡内だけど、ラーメン屋すくないよね
うどん屋ばっか
-
- 321
- 2012/04/29(日) 17:22:31
-
ラーメン大好き小池さーん
-
- 322
- 2012/05/04(金) 23:38:39
-
上野原にある団子屋さんのラーメンがオヌヌメ。いなり2個追加すれば最高
-
- 323
- 2012/07/16(月) 09:40:06
-
上野原といえばヤマさんラーメン。
-
- 324
- 2012/09/27(木) 10:09:40
-
山亭はスープが薄い
-
- 325
- 2012/09/27(木) 14:14:00
-
敷島で新規OPEN相次ぐ
麺屋 はな道
あと、つぼ八の南側にプレハブのラーメン屋を見た。
ランチで結構盛っていたようだ。
-
- 326
- 2012/10/05(金) 01:17:11
-
はな道は、上品っぽさで売るなら、もっと研究しないとキツイ。
あれじゃ、特徴がなさすぎて1回食ったらいいやって思うわ。
-
- 327
- 2012/12/03(月) 09:10:23
-
女性店主がやってるとこ美味しかった
富士吉田の
-
- 328
- 2012/12/06(木) 19:26:31
-
>>327
どこだよ
-
- 329
- 2013/02/07(木) 14:01:05
-
>>327-328
富士吉田警察署のすぐ近くの店か?うまいよ。
-
- 330
- 2013/02/09(土) 21:59:58
-
>>329
豆腐ラーメン
甘く見てたら
辛かった
-
- 331
- 2013/04/08(月) 15:47:08
-
甲州街道大唾み峠のくそ不味いらーめん!と言う看板屋は時間時は混んでる
-
- 332
- 2013/04/08(月) 16:02:55
-
節子、そこは山梨ちゃう
-
- 333
- 2013/04/08(月) 16:35:02
-
駐車場が空いていないと捕捉 時間帯が外れていれば止し
-
- 334
- 2013/04/08(月) 17:08:20
-
神奈川か!!!
-
- 335
- 2013/04/08(月) 19:28:57
-
て
-
- 336
- 2013/04/08(月) 20:58:50
-
上野原って出てこないよね 勝浦や・・・芦ノ湖線の始発駅(中央線と共通駅)
芦ノ湖と言えばリンガーハットのCMは懐かしい
-
- 337
- 2013/05/06(月) 15:44:38
-
円熟屋・長塚店
肉しょうゆつけめん 全増し
マジでトラウマになる程、不味かったよ!
ハチミツに浸けているのか、つけ汁に浸けているのか、分らないほど
つけ汁が甘かった!
-
- 338
- 裏街道
- 2013/05/18(土) 10:55:42
-
くるまやラーメンの味噌ラーメン
-
- 339
- 裏街道
- 2013/05/18(土) 11:00:53
-
あと、甲府の膳次郎の味噌チャーシュー最高
-
- 340
- 2013/05/20(月) 21:49:27
-
山梨のくるまやラーメンで、冷しネギ味噌ラーメンを出す店知ってる?
-
- 341
- 2013/05/20(月) 22:01:54
-
>>114
おれもそー思う。
-
- 342
- 2013/05/23(木) 22:34:20
-
『み』です。
-
- 343
- 2013/06/24(月) 14:02:01
-
大月の「南京」麺がうまいラーメン。
スープは普通。
-
- 344
- 2013/07/15(月) 14:18:42
-
富士吉田には、屋号が「ホームラン軒」のラーメン屋が2軒あるのだが。
バイパスにあるホームラン軒のスープ、塩唐杉。しょっぱいを通り越して
口の中が痛くなった。もう行かない。
もう一軒のホームラン軒は、ラーメンの種類が豊富。味噌、醤油、塩の他
長浜ラーメン、喜多方ラーメンもある。味はまあまあ、か?
-
- 345
- 2013/08/25(日) 19:34:54
-
今年の1月常永駅の近くにある
「みやこいち」へ行ったことがある。
-
- 346
- 2013/10/24(木) 18:40:08
-
ラーメン紀行の人のプロフィール、驚いた。
-
- 347
- 2013/10/26(土) 21:43:08
-
なまぽ
-
- 348
- 2013/12/02(月) 18:16:16
-
あげ
-
- 349
- 2013/12/03(火) 22:47:09
-
円熟や肉しょうゆ、うめええええええええええ
-
- 350
- 2013/12/05(木) 12:20:55
-
ヴァンフォーレをクビになった
盛田がラーメン屋やるらしいから
興味がある人は食べてみそ
-
- 351
- 2013/12/21(土) 19:49:33
-
>>344
河口湖にあるのも同じ系列?
とんこつ塩はなかなかうまかった
長浜はちょっと濃いかな?
ラーメンばっか食ってて味覚狂ってくれば丁度いいのかもしれんが
-
- 352
- 2014/10/29(水) 17:34:13
-
保守
-
- 353
- 2014/10/30(木) 23:27:04
-
次郎無くなったと思ったら移転したんですね
-
- 354
- 2014/11/08(土) 16:17:26
-
伊勢に丸源できたけんど、どうで?
-
- 355
- 2015/04/13(月) 16:48:40
-
ラザウォークに入ってる中華料理屋の担々麺がうまかった
店員のお姉さんも美人だったよ
-
- 356
- 2016/02/11(木) 17:39:27
-
R20の竜王赤坂台入口手前の 次郎冠者 ってどうで?
あと、敷島の長塚東の 水嶋 って気になる・・・
レポよろ
-
- 357
- 2016/03/04(金) 22:29:13
-
この間二郎冠者いった。
ここまで後悔するレベルのものは、県内でもあと2〜3店舗しか知らない。
-
- 358
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 359
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 360
- sage
- 2016/04/04(月) 14:40:59
-
三角屋、美味しくなかった。
スープに旨みが無い。
-
- 361
- 2016/06/30(木) 16:03:10
-
まちBってほかの地域見てもかならずラーメンのスレたってるよね
ラーメン好きとしてはうれしいんだけど2chとかバクサイなんかも地域に特化したラーメン板作ればいいのになっておもう
そしたら違う地域からの人も呼び込めるしね
-
- 362
- 2019/02/11(月) 13:00:27
-
鳥沢の喜楽、久しぶりに行った。店員の対応はいつもながらだが、やはり美味かった。
-
- 363
- StayHome気味の雪ん子
- 2020/08/08(土) 15:27:52
-
あげ
-
- 364
- StayHome続行中の雪ん子
- 2024/01/17(水) 12:40:26
-
美味いラーメンたべたい
-
- 365
- StayHome続行中の雪ん子
- 2024/01/17(水) 12:41:06
-
365日いつでも
このページを共有する
おすすめワード