自治体の行政・政治家・選挙情報を語るスレ【大阪板】 Part24 [machi](★0)
-
- 839
- 2020/09/04(金) 11:18:56
-
>>819
それで、あなたや賛成派の言う「二重行政の解消」って具体的に何を指すの?
今の地方自治制度ではどうやったって基礎自治体と広域自治体の二重構造になるんだから、
漠然と二重行政と言ったところで、制度上当然に生じるとしかいえなくなる。
これまで、何度か質問の書き込みをしたんだが、賛成派は、
「そんなこともわからんのか」「自分で調べろ」
という回答しかなくて、誰もちゃんと答えてくれないんだよね。
そんなんじゃあ、まともな議論になるわけない。
都構想導入の目的が「二重行政の解消」っていうんなら、
議論のスタートラインなんで、そこを具体的にはっきりさせてもらわないとね。
このページを共有する
おすすめワード