facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 706
  •  
  • 2020/11/11(水) 15:20:08
キモっ

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2020/11/13(金) 07:38:38
堺東から映画館が消えてずいぶん経つしなぁ
昭和の末期にはあちこちにあったのに

ここまで見た
懐かしいね
映画館!\(^o^)/

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2020/11/14(土) 22:05:29
堺市では、住民税の減額や免除がありますか?

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2020/11/16(月) 19:34:38
ジョルノ跡地タワマンの小学校校区が問題になっとるらしいね
あそこは榎小学校の校区になるらしいけど榎小学校が満員状態っぽい
道一本渡ると熊野小学校になるっぽ&児童が少ないんやって
どう考えても熊野に組み込んだほうがええのに頭カタイ奴らが反対してるらしい

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2020/11/16(月) 19:55:15
三国丘中の校区になれんやん
しかも熊野小まで距離あるし通学路交通量多い
大阪都構想に反対してた奴が
熊野校区ゴリ押ししてるなら笑えるな

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2020/11/16(月) 20:37:36
校区で思い出したけど、

和泉市光明池にある分譲マンションは堺市
南区内の小中の越境通学を容認したんだな。

東区にある白鷺小学校の進路先
東区にある日置荘中学校ではなく
・北区にある中百舌鳥中学校
・中区にある東百舌鳥中学校
と東区とは全く関係ない中学校で
しかも北区と中区に分かれるんだな。
あの辺の境界線はややこしいな(苦笑)。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2020/11/16(月) 21:49:37
維新に改革してもらわんと子供達が苦労するよな
大阪自民党と共産党は自分の利益が最優先で理解してないようやね

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2020/11/17(火) 00:07:09
榎ありきでマンション買ってるやろうからな
熊野なら買ってないやつもおるんちゃうの

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2020/11/17(火) 04:30:53
>>721
多分、原因はコレだろうね。
熊野小学校だと殿馬場中学になるけど
榎小学校だと三国丘中学に行けるからなあ。
学力とか全然レベル違うし。
タワマン買った関係者が市の幹部にでも居るんじゃないの??

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2020/11/17(火) 05:29:04
>>720
三国ヶ丘中学校区前提でマンション買ってる人大勢だろうから
今更校区変えられたら暴動もんでしょ
三国ヶ丘駅のあたりのとこでもマンションの計画あって三国ヶ丘中学校区の定員大変みたいね

三国ヶ丘中学校区はホント人気ですね。高くてもバンバン売れてる

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2020/11/17(火) 06:41:28
>>726
憤懣本舗のインタビューで市の担当者が
コミュニティが崩壊するからとかなんとか意味不明な理由を言ってたけど
(新規マンションなのにまだコミュニティも出来てないはずでは?という記者の問いにも歯切れ悪い回答)
そういう理由があったんだね。

そりゃ殿馬場より三国に行きたい住民が多いから、とは市からしたら大っぴらに言えないわな。
そんなこと言ったら殿馬場中学区の住民が怒ってくるだろうし。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2020/11/17(火) 08:10:30
三国ヶ丘中学校区のブランドはすごいですね
私も最初は検討してたんですが手が届かず違うとこに買いました

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2020/11/17(火) 09:22:58
他県から三国校区に嫁いできたから、三国ブランドはよくわからないんだけど、高校がすごいだけかと思ったら中学も学力高いの?
公立中でも学力差出るもんなんだね

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2020/11/17(火) 09:51:43
殿馬場もそんなに悪くないけどね
泉陽中学に改名したら人気出るやろね

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2020/11/17(火) 10:07:59
泉陽高校は沢口靖子やな
テニス部で輝いててみんな集まって見てたようや
今は閉店したけど銀座商店街の花と蝶の喫茶店に行ってたらしく俺もだいぶ経ってから行ってみた

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2020/11/17(火) 11:50:13
沢口靖子は高校生の時から
すごい人気だったようですね
「守る会」があったらしい

澪つくし毎日見てます

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2020/11/17(火) 12:41:38
三国丘中学校だけでなく鳳中学校と中百舌鳥中学校も人気あるみたいだね
とにかう鳳と中百舌鳥は子育て世代に人気の街でパンク寸前らしいが

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2020/11/17(火) 14:43:30
市民会館横ベルコ。全面改装。
元日三家具。50年前opでコメ1、カルーセルだった。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2020/11/17(火) 15:28:13
月州、大浜、陵西も人気やで

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2020/11/17(火) 15:29:23
>>734
月州、大浜、陵西も人気やで

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2020/11/17(火) 15:34:46
月州、陵西とかヤンキー学校で堺の中でもワーストの部類やん。
ワザと書いてんのか?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2020/11/17(火) 16:09:39
現在、堺市内でいじめで荒れている学校はどこになるの?
現在、名門中学受験進学に有利な公立小学校ってどこになるの?

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2020/11/17(火) 16:26:40
な    い

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2020/11/17(火) 18:55:28
鳳中学なんていい学校じゃないけどね、1期生なんだけど。

小山って教員が暴力凄かった、普通に女子生徒の髪の毛付かんで引きずってた
別に不良とかでなく私語とかで。
今なら大問題

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2020/11/17(火) 21:51:55
また維新の会の役立たず市長がニュースで出てるね
600円返還したとのこと、池田市長な
堺市の永藤市長もポンコツみたいだし大丈夫かな

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2020/11/17(火) 21:54:50
竹山以上のポンコツはいないから大丈夫w

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2020/11/17(火) 23:15:56
それは明らかに違う

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2020/11/18(水) 11:27:45
ポンコツNo1は土師半六で前市長はNo2が妥当なとこやな

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2020/11/18(水) 13:35:10
維新を超えるポンコツは皆無だろうに

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2020/11/18(水) 14:03:59
>>720
榎いっぱいならジョルノに限らずもっと広い範囲で考えなおすべきやね

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2020/11/18(水) 14:12:36
榎小と三国丘中が満杯でなおかつジョルノのテナントが
埋まらんかったらそこに小学校中学校の分校にしたら?
実技系統(技術家庭科 美術 音楽 体育)の授業だけ本校にお邪魔する感じで

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2020/11/18(水) 16:54:36
そら大阪市も府も維新行政やから
今は二重行政がないいうだけやん。

>>748
いい加減スレチやめえや。
堺市スレやで。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2020/11/19(木) 10:45:01
なんやその三国ヶ丘中学ブランドて
ワシの母校がなんでそんな事になってるんや そら三国ヶ丘高校ならブランド名乗れるやろうけど

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2020/11/19(木) 10:54:09
私達の時代は学力面では泉北ニュータウンの中学校が圧倒的に優秀だったけどな
例えば三国丘高校の定員÷8学区全体の生徒数だと5%以下っていうのが平均なんだけど
泉北ニュータウンの中学校は三国丘高校への進学率10%くらいあった
でも今は泉北ニュータウンは戸建てエリアはものすごく少子化
団地・マンションエリアくらいにしか子供がいなくて・・・

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2020/11/19(木) 15:48:38
三国ヶ丘中学といえば27歳女教師やろw
色々とあるもんやなw

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2020/11/21(土) 03:09:36
将棋の羽生の嫁も堺市出身ちゃうかった?

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2020/11/21(土) 03:16:28
畠田理恵やな
可愛かったけど50歳やで

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2020/11/21(土) 03:32:12
>>752
三国ヶ丘高校って甲子園に出てるんだぜ
https://www.youtube.com/watch?v=GHyDYxse6n0


ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2020/11/21(土) 08:05:33
公立中学にブランドらありません。
富田林中学くらい
エセセレブ気取りたければ私立行かせとば

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード