大阪府堺市総合スレ PART80 [machi](★0)
-
- 758
- 2020/11/21(土) 12:01:08
-
前市長も三国ヶ丘高校出身
-
- 759
- 2020/11/21(土) 12:43:28
-
堺市出身のべっぴんさん言うたらリッツパーティーやろ
-
- 760
- 2020/11/21(土) 21:33:39
-
最近は堺出身の女優が目立つな
-
- 761
- 2020/11/21(土) 22:44:29
-
>>757
だったら、現在、名門中学受験進学に有利な公立小学校ってどこ?
「エセセレブ気取りたければ私立行かせとば」と偉そうに言うのであれば、
明確に具体的に回答できるはずだよね
-
- 763
- 2020/11/22(日) 00:30:32
-
「公立に有利も不利もない」ならば
「エセセレブ気取りたければ私立行かせとば」は理屈として全く成立しない
道理に合わない
しつこい
現在、名門中学受験進学に有利な公立小学校ってどこ?
ということになる
-
- 764
- 2020/11/22(日) 07:17:16
-
自分のバカ息子の出来が悪いのを地域のせいにするのはやめれ
-
- 765
- 2020/11/22(日) 07:48:00
-
各中学校からどれぐらい三国ヶ丘高校に行ってるかのデータはありますか?
年にもよりますが周辺の中学だと2-4名ぐらい?
最寄り高校が三国ヶ丘高校なので行って欲しいんですよね
もちろん難しいのはわかってますが
-
- 766
- 2020/11/22(日) 10:29:17
-
>>765
塾による
塾でトップクラスかつ内申で教師に媚び売っておく
-
- 767
- 2020/11/22(日) 13:45:26
-
行って欲しいって気持ちだけで行けるなら今ごろみんな東大生
-
- 768
- 2020/11/22(日) 15:07:45
-
川田裕美が三国丘高校の卒業生だったね
-
- 769
- 2020/11/22(日) 16:48:15
-
内田裕也も卒業生
-
- 770
- 2020/11/22(日) 18:48:52
-
>>766
どの塾が信頼できるのだよ?
その点がそもそも需要なのだが
-
- 771
- 2020/11/22(日) 18:50:01
-
訂正
その点がそもそも需要なのだが 誤
その点がそもそも重要なのだが 正
すみません
-
- 772
- 2020/11/22(日) 19:47:06
-
塾と言えば阪神受験研究会じゃね?
-
- 773
- 2020/11/22(日) 19:52:09
-
おいおいww
阪神受験が分解してからもう20年も経つんだね
-
- 774
- 2020/11/23(月) 05:45:41
-
自転車でちょっと行けば泉陽高校もある。
坂がない分、そっちのが楽かもだ。
-
- 775
- 2020/11/23(月) 06:33:31
-
北摂、阪神間と比べたら堺の水準なんて大したことないかな。
-
- 776
- 2020/11/23(月) 15:36:39
-
今は知らんけど昔の市立中学ベスト3
は浜中、上中、三国丘中か?
三国丘高校への進学者が多かった
-
- 777
- 2020/11/23(月) 18:08:30
-
まあ住んでるとこ変えたら三国ヶ丘高校行けたらみんな苦労せんわ
-
- 778
- 2020/11/24(火) 14:44:10
-
>>776
浜寺中学?上野芝中学?
「住んでるとこ変えたら三国ヶ丘高校行けた」という話をしているののではないのに
そう考える文盲アフォがいるとは驚きだ
有利か否かの話なのに、有利か否かの話は「住んでるとこ変えたら三国ヶ丘高校行けた」とは全く意味合いが違う
-
- 779
- 2020/11/25(水) 01:42:10
-
正しい書き方をしてる人の方が少ないので書いとくと「三国丘高校」です。
-
- 780
- 2020/11/25(水) 11:26:45
-
昔はそうやったけどね
陵西中学みたいな荒れてるとこあったし
あそこらへんの校区で勉強不安やからって私立中学に受験してたやつもおったし
その頃やったら住んでるとこ変えたらええ学校行けたという環境のやつもおった筈やで
-
- 781
- 2020/11/25(水) 12:34:48
-
昔は良妻から三国に10人も20人も逝った。
まったく認識不足。
-
- 782
- 2020/11/25(水) 12:39:14
-
少林寺小が優秀やった。
同じ学年から明星に2人進学した。
それまで1学年1人やった。
-
- 783
- 2020/11/25(水) 15:53:45
-
陵西校区から三国や殿馬場へ越境通学してる生徒はけっこういた。
-
- 784
- 2020/11/25(水) 16:49:37
-
同じ市内での越境通学はまぁわかるけど、ウエリス光明池在住限定で
選択性だけど和泉市から堺市南区への通学は実際問題どうだろうか?
公立の小中高校は市民の税金で成り立っているので
-
- 785
- 2020/11/25(水) 17:00:14
-
昔といういつ頃の話かわからんという認識の違い
-
- 786
- 2020/11/26(木) 06:34:26
-
つまりお前は中卒時点で偏差値60とは無縁だということだ
ww
-
- 787
- 2020/11/26(木) 20:07:54
-
さすがに中卒とかいうのは学年に1人おったらすげえレアなやつやろ
-
- 788
- 2020/11/29(日) 13:19:36
-
堺市の越境通学ってワシが中学2年の
ときに全面禁止になった
ワシが卒業した小学校も中学も電車で
遠くから通ってる子が多かった
どちらも市内では有数の高学力校だった
-
- 789
- 2020/11/29(日) 14:25:33
-
>>788
抜け穴はやっぱりあって、遠くから電車で通学してたけど校区内の安アパートに住所だけ置いて通ってた同級生がいた。
-
- 790
- 2020/11/29(日) 22:50:42
-
世界遺産劇場 百舌鳥古墳群 produced by TGCに行った人おるのかな
今さっき知ったばっかりなんやけど広報さかい確り読んでたら知れたのか…宣伝不足か市役所の内輪だけで楽しんだのか…
-
- 791
- 2020/11/30(月) 17:44:13
-
窪塚洋介も遊びに来てたみたいやね〜!
-
- 792
- 2020/11/30(月) 20:32:01
-
うさぎプラスってどうなん?
-
- 793
- 2020/11/30(月) 22:06:47
-
役所仕事の奴ら腹立つわ〜
-
- 794
- 2020/11/30(月) 22:36:21
-
役所ってかなりブラックやぞ
一部暇そうにしてる奴らがやたら目立って見えてるけど
-
- 795
- 2020/12/02(水) 23:07:54
-
youtuberれいランランを登録してるんやけど、最近、堺東の飲み屋を動画アップしてるから興味あったらみてみてよ
-
- 796
- 2020/12/07(月) 09:11:24
-
大泉緑地警察と救急車いっぱいおったけど、なんかあったん?
-
- 797
- 2020/12/07(月) 10:53:28
-
救急車の音やたらしてたのそれか
-
- 798
- 2020/12/07(月) 13:39:53
-
コロナ禍で自殺者多いて聞くからな
黄色いテープ貼って人が入られへん様にしてたから多分そうじゃない?
-
- 799
- 2020/12/09(水) 10:52:05
-
宿院のデニーズ潰れるんけ
-
- 800
- 2020/12/09(水) 16:43:53
-
よく行く整骨院が体調不良で暫く休むらしい。
この時期やとコロナやろなぁ。
-
- 801
- 2020/12/09(水) 17:39:53
-
>>799
泉州弁うざいんじゃ
-
- 802
- 2020/12/09(水) 17:44:05
-
>>799
一方で美原区余部にあるジョイフルは残留できそうなん?
ごちそう村orモスバーガー
になってくれると助かるが
-
- 803
- 2020/12/09(水) 19:32:41
-
なんならワレ
-
- 804
- 2020/12/10(木) 07:17:49
-
ワレとか言うな!うざいねん
-
- 805
- 2020/12/10(木) 07:49:06
-
泉州のスレ来て泉州弁うざいとか言うお前が悪いわ
-
- 806
- 2020/12/10(木) 09:28:56
-
堺市なら堺区北区は泉州やないんやないかな
東区美原区もどうなんやろか
このページを共有する
おすすめワード