facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 527
  •  
  • 2013/12/12(木) 23:40:56
市岡グランドビルのインド料理屋?は思い出したように出店しては消えていくな

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2013/12/13(金) 02:52:26
>>526
同じ場所でも大きな道路沿いだったら
車線ごとに別の写真が使われてるから
じっくり探してみたら写ってるかもよ。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2013/12/13(金) 18:20:46
>>527
前の店は、スリランカ人のスリランカ料理店だった。子供さんが磯路小学校に通ってて、日本語ペラペラだった。その店は、福島区に移転したよ。
今の店は、インド料理らしいけど、営業時間がまちまちで休みが多くて、道楽で家賃払ってる感じがする。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2013/12/13(金) 21:50:11
へえ、ずっと同じ店がやってるとばかり思っていた。
近年、本場のインド・スリランカ料理店が、近所に進出してきたのはいいことだよなあー
と思いつつ、全然行ったことないなあ。
ドンキの近くもあるよね。空いてるので、逆に入るの躊躇してしまう。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2013/12/13(金) 21:55:23
ストリートビュー、田中のゴトウさん興味深いわ。
青果やいろんな商品の値札とかズラリ、「おー、こんな値段か」とか思ったり、
近所のオバちゃんらしき人物も映ってるし^^

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2013/12/13(金) 23:01:26
港区はカレー屋の有名店がなさそうだし

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2013/12/13(金) 23:09:44
博多っ娘のななめ?らへんにあるカレー屋さん、ランチタイム結構混んでた気がするけど、美味しいのかな?

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2013/12/14(土) 00:45:33
>>533
ランチお持ち帰りしてるけど美味しいよ

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2013/12/14(土) 10:23:54
>>532
有名か知らんけど、前にtenの街角トレジャーで夕凪のガラムマサラに増田が行ってたよ。
美味いかどうかは存ぜぬが

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2013/12/14(土) 20:28:35
カレーと言えば九条のカレー屋さんが去年か一昨年辺りに市岡元町辺りに進出してなかったっけ?

一度も行ったことが無いけど、
夕方みなと通りを通ってるとスパイスの香りがしてくるから、
あの辺で営業してるんだよね?

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2013/12/14(土) 20:33:04
>>536
いずみカリーならよくわからんうちに整骨院に変わりましたよ。
ヌードルの方もずっと閉まってるし…
一回だけ食べられたけど熱すぎて味どころじゃなかったw

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2013/12/14(土) 22:26:56
熱すぎるカレー…w
好みやわー。食道とかに悪そうだけど。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2013/12/14(土) 23:36:58
>>536
いずみカリーなら阪急百貨店に出店してたよ
監修したパンもコンビニでみた

>>537
市岡元町のなくなっちゃったの?

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2013/12/15(日) 00:51:36
地震かよ!

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2013/12/15(日) 09:20:15
>>537
いずみカリーって元々弁天町にあった店が九条に進出してきた、ときいたことがあるけど逆だった?

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2013/12/15(日) 10:49:55
風景スレから。
地元だと案外夜には行かないね。
クジラ見に行かなきゃ。

257 名前:ななしやねん[] 投稿日:2013/12/14(土) 10:59:39 ID:iQqNsqyw
先日、海遊館へ行ってきました。
ここは「大阪の風景」なので、館外のだけリンク張っときます
http://osaka.rash.jp/img/1386985961014.jpg
http://osaka.rash.jp/img/1386986060357.jpg
http://osaka.rash.jp/img/1386986088359.jpg
http://osaka.rash.jp/img/1386986103517.jpg
http://osaka.rash.jp/img/1386986113254.jpg

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2013/12/15(日) 14:36:28
じんべえ渡船場の近くの職場に勤めています。
お昼ご飯を食べるお店を教えて下さい。

オキや栞ぐらいまでは自転車で行けそうです。
川沿いのサンクス?サークルK?の近くのハンバーガー屋もいきました。

栞がランチなくなったので、新しい所を探しています。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2013/12/15(日) 15:52:24
>>543

そうですか。頑張って探して下さい。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2013/12/15(日) 21:37:03
夕凪まで出れるのならイロイロあるような気もするが

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2013/12/15(日) 22:02:29
弁当はうすは配達無理?近くで食べるのはかなり厳しいと思うけど。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2013/12/15(日) 22:22:17
あの辺りは食べもん屋ないからなぁ

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2013/12/16(月) 00:51:05
チャリでなら港通りまで出て色々お店あるから選択肢も増えるよね。
歩きだとしんどいかなぁ

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2013/12/16(月) 01:43:57
「手作り弁当 プチとまと」に配達してもらえばいいじゃん

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2013/12/16(月) 01:46:51


ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2013/12/16(月) 01:47:36


ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2013/12/16(月) 01:48:12


ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2013/12/16(月) 01:48:28


ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2013/12/16(月) 01:49:12


ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2013/12/16(月) 07:05:10


ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2013/12/16(月) 20:34:21
いっその事、じんべい渡しを渡って大正区で昼飯を食べるのも有りでしょ!!

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2013/12/16(月) 21:16:50
向こういっても何もない

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2013/12/17(火) 08:32:23
じゃあ、コンビニ弁当を買って食うしかない。
コンビニさえ無かった場所だし。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2013/12/17(火) 14:29:02
こんにちは
港区在住の者です。
港区近辺に個人経営のピアノ教室はありませんでしょうか?
教えてください

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2013/12/17(火) 14:32:30
三先と夕凪と池島にある。他にもあるかもしれない。ググればあるよ。

ここまで見た
  • 561
  • 739
  • 2013/12/17(火) 15:16:27
>>559
三先のらーめん屋、天下一品の隣にあるよ。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2013/12/17(火) 18:56:15
南市岡にもある。個人ピアノ教室。因みに習うのは何歳?

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2013/12/18(水) 12:03:26
よ〜いドンで見たけど弁天町のレストラン美吉て美味しいの

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2013/12/18(水) 12:30:31
>>563
美味いかどうかは個人の味覚の問題。
自分の舌で確かめるのがよかろう。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2013/12/18(水) 12:43:45
>>563
レストランには行ったことが無いけど、
そのレストランと隣の肉屋さんは兄弟か家族経営らしい(うろ覚え。間違ってたらゴメン。)

肉屋さんのコロッケは美味しいのでレストランのほうもきっと美味しいと思う。
ちなみにコロッケは1個50円、小ぶりだけど50円を死守してるんだと思う。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2013/12/18(水) 13:55:06
>>563
美吉で食べた事はないけど、隣の肉屋さんのコロッケは旨いよ!!

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2013/12/18(水) 15:18:15
>>562
40歳です。南市岡のどのあたりにあるのでしょうか?

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2013/12/18(水) 23:59:06
>>567 40歳ですかー^^;私の知ってるところは大人の方は教えてないみたいです。
お役に立てなくてすみません。

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2013/12/19(木) 00:47:40
四十の手習い ご立派 ご立派

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2013/12/19(木) 07:48:32
GoogleのCMで、海遊館を検索する時の地図をよく見ると
「スーパーナショナル築港店」が一番目立つな。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2013/12/19(木) 12:53:15
「餃子の王将」に行きたいんだが
きょうは行ったら閉まってるかな?

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2013/12/19(木) 15:03:32
港区に王将あったっけ

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2013/12/19(木) 18:44:44
まだ無くなってないなら八幡屋のロイヤルホストの二つ裏の筋にあるよ。
いつも旦那と奥さんが口喧嘩してる店だったわw

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2013/12/19(木) 18:56:06
GoogleのCMってなに?

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2013/12/19(木) 19:29:18
>>573
そうそう、俺が行ったときは、全身スウェット姿の店員がジジイ店長に罵声あびせられながらぶちぶち文句言いながら働いている(?)状況で雰囲気最悪だったなw

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2013/12/19(木) 20:29:54
店員同士がケンカしてこその王将でしょう!?

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2013/12/19(木) 21:24:01
サンディ八幡屋の前やんね。
大東社長は、直営店の店長の名前は全員記憶していたそうなので、
そのケンカ店長の名前もご存じだったんだろうね。
あの店は、なんか入りにくくて行ったことないけど。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード