大阪市港区ってどんなとこ?Part108 [machi](★0)
-
- 1
- SABERTIGERφ@大阪
- 2013/10/10(木) 00:19:37
-
【前スレ】
大阪市港区ってどんなとこ?Part107
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1370270898/
-
- 2
- 海猫
- 2013/10/10(木) 14:01:42
-
先日の再生プラの回収
ほとんどの袋に赤シール貼られた状態でした
どうするんだろう?と思っていたら
翌日の普通ゴミの回収で全部きれいになくなっていた。
リサイクルゴミは厳しくチェックしてはじく
リサイクルできないものは全部普通ゴミ
そんな感じなんですかね?
-
- 3
- 2013/10/10(木) 15:59:46
-
急に厳しくなったんですか?
うちの近所だと、未回収ゴミってそこまでたくさん見かけません。
以前軒並み「回収忘れ」されて、翌朝まで放置されたことはありましたが…w
缶・瓶・ペットボトルの際、ペットボトルを出す場合は、再生プラ包装をはずして出さないといけないのに、
プラ包装が付いた状態で出している家がすごく多いんですが、ちゃんと回収されているようです。
エリアによって回収員が違っていて、その判断基準に違いがあるんですかねー?
-
- 4
- 2013/10/10(木) 22:44:09
-
今年の 港区民まつり には、青木美香子さん、杉俊一さん、藤かほりさん は 出演しないの?
-
- 5
- 2013/10/10(木) 22:45:25
-
回収員の判断基準に違いはない
フツーゴミの一辺30cm以内とか棒状は1mなどに
これっぽっちも違いはない
ただ
-
- 6
- 2013/10/11(金) 00:24:58
-
>>4
毎年恒例やったのにね
都城の人 聞きたいわ
-
- 7
- 2013/10/11(金) 09:19:57
-
遠くから笛みたいな音がずっと聞こえて不快だ...
-
- 8
- 2013/10/11(金) 09:57:38
-
ウチから変な音が聞こえるような事はなく快適
だからどうした
-
- 9
- 2013/10/11(金) 23:58:26
-
また大雨きそうやね〜
-
- 10
- 2013/10/12(土) 00:00:18
-
>>4
凋落で精神不安定な橋下チャン来るんかな〜(笑)
来て貰わんで全然OKやけどね。
-
- 11
- 2013/10/12(土) 00:49:25
-
また、おまえか?どんな私怨があるかしらんが。
-
- 12
- 2013/10/12(土) 17:36:59
-
風きっつー。
-
- 13
- 2013/10/12(土) 18:53:25
-
凄い消防車おるわ
-
- 14
- はひふへほ
- 2013/10/12(土) 22:04:53
-
毎晩ホラ吹きがおる…不快です。
-
- 15
- 2013/10/12(土) 22:26:16
-
ヘタクソなコールが聞こえる
-
- 16
- 2013/10/12(土) 22:28:23
-
暴走族ウルサイ{(-_-)}
-
- 17
- 2013/10/13(日) 02:56:34
-
涼しくなったのに窓あけてられんくらい煩いね(´・_・`)
-
- 18
- はひふへほ
- 2013/10/13(日) 08:41:58
-
朝からホラ吹き!!
-
- 19
- 海猫
- 2013/10/13(日) 12:53:43
-
港区民まつりやってるね
焼き穴子200円 が大人気だった。
ピザの移動販売カーもいたよ
-
- 20
- 2013/10/13(日) 18:13:18
-
爆発音みたいなんなってるんやけど・・・
-
- 21
- 2013/10/13(日) 18:13:54
-
花火や
-
- 22
- 2013/10/13(日) 18:16:05
-
まじか
-
- 23
- 2013/10/13(日) 18:28:04
-
花火とは思えんで。
こちら磯路3
また始まったで
-
- 24
- 2013/10/13(日) 18:29:54
-
何の花火?家から見えるけど
-
- 25
- 2013/10/13(日) 18:33:27
-
花火の音いくらなんでもでかすぎw
-
- 26
- 2013/10/13(日) 18:36:32
-
これの締めくくりの花火
http://www.taisho-riversidestory.com/poseidon/
-
- 27
- 2013/10/13(日) 18:41:40
-
ドーンドーンとでかい音が聞こえるなと思ったら花火だったのか。
原因が分かって一安心しました。
皆さん情報提供ありがとうございます。
USJがオープンした年の年越しイベントの花火もすごかったなぁ。
-
- 28
- 2013/10/13(日) 19:12:33
-
>>27
うん、あれは凄かった!!音でびっくり、戦争が始まった?てくらい。
家を飛び出して見に行ったら、花火がよく見えたなー。
近隣から騒音クレームがあって、規模縮小化したという噂だが。
花火じゃないが、たまーに夜なんか、USJのドリーミーな音楽が風に乗ってよく聞こえてくるわ。
-
- 29
- 2013/10/13(日) 19:53:47
-
>>26
そんなイベントやってたのか。情報有り難う。
-
- 30
- 海猫
- 2013/10/13(日) 19:54:53
-
IKEAの隣の空き地でやってたみたいだね
なみはや大橋からきれいにみえたんだろうなぁ、、、
八幡屋あたりでも見えたけど上半分だった
-
- 31
- 2013/10/13(日) 20:25:57
-
その時間帯、なみはや大橋は車も人も通行禁止。
1000発の花火だったらしい。
FBで住民が「大正区でイベント〜〜」って喜んでるのを見たら
毎年恒例の行事になるといいなって応援したくなった。
-
- 32
- 2013/10/13(日) 21:32:18
-
>>31
1000発の花火っていい感じやね(#^.^#)
-
- 33
- 2013/10/13(日) 22:04:59
-
ただ、大阪市の交通局が一番の協賛やのに、ここまで告知がなかったのは
おかしいやん!
ポスターも5千枚以上作ったのに全く配布せず!
いまだに実行委員会の役員が隠してる!
俺たちの税金が利権に使われている!!
-
- 34
- 2013/10/14(月) 02:10:20
-
PR不足はいなめませんな
-
- 35
- 2013/10/14(月) 07:38:48
-
>>33
交通局はあの市長が選任した民間の局長やかね〜
何かあるんかな?
-
- 36
- 2013/10/14(月) 07:46:41
-
またおまえかよ。
-
- 37
- 2013/10/14(月) 09:34:57
-
地下鉄の駅には結構ポスター貼ってあったけどね。
イベント名がインパクトあるから興味ひかれたよ。
-
- 38
- 2013/10/14(月) 10:12:21
-
拡声器の罵声は何?
-
- 39
- 2013/10/14(月) 10:17:03
-
体育館で憲法9条に関する会議をしてるから
それに対して?かな?
-
- 40
- 2013/10/14(月) 13:22:05
-
朝、体育館前を通りがかったけど、右翼の車数台、パトカー、警官、
護送車?みたいなのや、署名活動…と、なかなか物々しい雰囲気だった。
-
- 41
- 海猫
- 2013/10/14(月) 13:28:35
-
君が代を何度も大音量で流してたけど今は静かになったね
-
- 42
- 2013/10/14(月) 14:07:31
-
昨晩、磯路3丁目のバス車庫の裏通りを通っていたら、上階のパーキングから、おねーちゃんのけたたましい喘ぎ声が聞こえてきて、ドキがムネムネしましたw
-
- 43
- 2013/10/14(月) 17:01:29
-
大正のお祭り、大っぴらに宣伝したら
他所から馬鹿がいっぱい押し寄せるから
地元民でのんびり楽しむ方向で。
花火好きが全員馬鹿とは言わないが
馬鹿(d9n)は総じて花火好きだからね。
-
- 44
- 2013/10/14(月) 18:48:41
-
>>42
え、駐車場でってこと?
-
- 45
- 2013/10/14(月) 20:24:21
-
>>43
俺たち税金が使われてポスターまで作成されていたのに、
実行委員会の一役員の会社に配布されずに放置されていた。
それも4000枚以上!
それが問題なんや!
-
- 46
- 2013/10/14(月) 20:51:56
-
>>44
だと思うけど、その向かいのマンションだったかもしれない。
上から聞こえてきたからw
最初は空耳かと思ったけど、ひっきりなしに聞こえてきたので、秋だなぁ〜って。
-
- 47
- 2013/10/15(火) 01:19:32
-
天保山祭りは盛り上がりそう?
-
- 48
- 2013/10/15(火) 13:23:26
-
夕凪郵便局OPEN。こんな雨のなか、オープン記念みたいなのやってた。
-
- 49
- 2013/10/15(火) 18:25:54
-
只今東京出張中。こちらはまだ小雨ていど。
そちらはどうでしょうか?明日の夜に帰宅したら物干しさおが飛んでいってた、とかにならないでしょうか?
このページを共有する
おすすめワード