大阪のラーメン屋さん40だ〜ッ! [machi](★0)
-
- 706
- 2013/11/29(金) 23:34:33
-
>>705
うまそうですね
昔大正にあったあじのやって店の塩ラーメンがそんなイメージだけどもしあじのやの塩ラーメンに近いなら是非食べてみたい
-
- 707
- 2013/11/29(金) 23:48:40
-
金龍の味なら知ってるわ。
-
- 708
- 2013/11/30(土) 01:21:35
-
マルタイの棒ラーメン最強
-
- 709
- 2013/11/30(土) 11:10:18
-
天一の無料券、使用期限は今日までだよ。
-
- 710
- 2013/11/30(土) 17:57:59
-
100円割引券は捨てたわw そう何度もハイカロリーなもん食いに行けるかww
-
- 711
- 2013/11/30(土) 19:31:22
-
賢者麺食いにいったやつおらん??
-
- 712
- 2013/11/30(土) 20:19:09
-
カップ麺ならマルタイの長崎チャンポンが至高。
-
- 713
- 2013/11/30(土) 21:57:31
-
栄養のバランスは回転すしのほうがいいようにおもいました
-
- 714
- 2013/12/01(日) 00:55:45
-
豊中駅北側の彦って店がいつも空いてるんだけど入ってみたらスープが旨くて通い詰めてる
麺哲にもこの前初めて入ったけど人多いね
-
- 715
- 2013/12/01(日) 01:36:01
-
東北から大阪に引っ越してきたんだけど、合う醤油ラーメンに巡り会えません
あっさり好きなので、今の所、
金久右衛門の金・細めんが一番合いました
人類皆麺類とか有名どころも色々行ったんですが、合いませんでした
知り合いに教えてもらって結構行きましたが、どうも合うとこがないです
美味しい、あっさりの醤油ラーメンあったら教えてください
-
- 716
- 2013/12/01(日) 01:37:58
-
>>715
天一とかどうよ
-
- 717
- 2013/12/01(日) 01:38:32
-
新徳島ラーメンうまいなー。
ランチタイムにご飯サービスだから、無料卵とだし醤油とふりかけで
卵かけご飯が無料で食べられるしw まじでガチ徳だわw
-
- 718
- 2013/12/01(日) 02:06:46
-
>>715
多分難しいかと?
私も親戚が山形県で幼い頃から酒田ラーメンを食べてから他に勝るもの無しです。
あの旨さは食べた人しかわからんけどね!
-
- 720
- 2013/12/01(日) 06:11:23
-
酒田ラーメンってどんなの?
-
- 721
- 2013/12/01(日) 06:14:07
-
総大将の黒醤油ラーメンやな
-
- 722
- 2013/12/01(日) 06:55:14
-
>>715
高井田系食ってみた?
あ、ダシより麺が違いすぎるかな
-
- 723
- 2013/12/01(日) 10:39:44
-
京都や大阪で、魚介メインの醤油ラーメンって、聞いたことないですもんね。
あっても繁盛しないだろうし。
-
- 724
- 2013/12/01(日) 10:44:24
-
肉が高いから魚になったのかな
-
- 725
- 2013/12/01(日) 10:54:37
-
くら寿司の魚介だしラーメンが口に合うんじゃね? まじで。
-
- 726
- 2013/12/01(日) 11:46:08
-
まことや
菜菜
揚子江
ベトコン
とかいけるんちゃいますか?
-
- 727
- 2013/12/01(日) 13:42:24
-
我孫子の閃、魚介感じる醤油だったような。
-
- 728
- 2013/12/01(日) 15:24:28
-
食ったことないけど、酒田ラーメンって、強烈なアゴ出汁の醤油ラーメンらしいから、そこまで魚介が前に出た醤油ラーメンは、大阪にはなかなか無いですよね。
最近、魚介豚骨は増えてきましたが。
-
- 729
- 2013/12/01(日) 23:13:29
-
ぶっちゃけ関西でははやらん味だろw
-
- 730
- 2013/12/02(月) 00:30:33
-
高槻の八海山は思いっ切り魚ダシやで
-
- 731
- 2013/12/02(月) 01:16:21
-
吹田の秀一はどうかな。
-
- 732
- 2013/12/02(月) 02:12:10
-
>>729
その割には、くら寿司が
やたら力を入れてるな。
-
- 733
- 2013/12/02(月) 08:10:46
-
くら寿司は、ラーメンに力を入れてるというより、客単価を上げるのに力を入れてるのでしょう。
-
- 734
- 2013/12/02(月) 10:28:13
-
原価率の低い麺類で利益率を上げたいんだよ。
客単価狙うんなら寿司食ってもらったほうがいい。
-
- 735
- 2013/12/02(月) 12:29:30
-
そうだよね。ラーメン食ったらお腹すぐいっぱいになるし。
-
- 736
- 2013/12/02(月) 14:09:41
-
回転寿司で安く上げたいときに食うのが麺類だもんね。
-
- 737
- 2013/12/02(月) 14:26:46
-
ラーメン一杯と五皿なら千円以内。
それでも原価からしたら経営側はウハウハなんちゃうかな?
しょうもないラーメンで七百円払うなら
くら寿司でそっち食べた方が得な気ぃするわ。
味は決して悪くないし、
また食べてみてもええぐらい美味しい(値段考えれば上出来)
-
- 738
- 2013/12/02(月) 18:47:57
-
お肉食べ放題系にあるラーメンも中々バカにできないよな
-
- 739
- 2013/12/02(月) 18:57:04
-
街かど屋でラーメン定食のラーメンを単品でよく頼んでたw
あれが580円とはかなりお得www
-
- 740
- 2013/12/02(月) 19:20:05
-
堺の西区周辺で美味しい豚骨ラーメンないかな?
幸運軒みたいなこってり系が好きです
-
- 741
- 2013/12/02(月) 20:09:55
-
>>738
食べ放題で、炭水化物なんか食べてくれる客なんて、それこそ店にはありがたいでしょうね。
-
- 742
- 2013/12/02(月) 20:42:10
-
とんかつ和幸や
カツ&カツラでは御飯をおかわりしまくり(大盛連発8杯)
食べ放題の焼肉屋なら御飯は茶碗一杯しか食べない
こんな私ですが、
ラーメン屋で御飯おかわり無料の店とかありませんか?
-
- 743
- 2013/12/02(月) 21:15:08
-
>>742
どんりゅう
-
- 744
- 2013/12/02(月) 21:48:03
-
金龍
-
- 745
- 2013/12/02(月) 22:11:27
-
それにしても、月曜定休日っていう店多いな。
今日行こうと思ってた候補の店、全部休みだった。
-
- 746
- 2013/12/03(火) 07:55:52
-
>>715 日本酒の口コミベスト4が全部東北なので東北ラーメンにも秘密がかくれてる
おそれがあるのかも
-
- 747
- ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア
- 2013/12/03 09:48:27
-
ツつュツづァツ偲オツ司ツづ個禿伉債慊湘敖姪サツ思ツづ?づ?つスツづヲツづィツつ、ツづ慊つゥツづ?づ?br>ツビツッツクツδ岩?シ
ツ姪仰づ?ツ、ツ全ツ猟アツ閉イツづ崢つ「ツつオ
ツづ慊つスツ、ツ行ツづ?つスツ篠楪づ債猟環づアツづ?づ慊つ、ツづ按〜
-
- 748
- ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア
- 2013/12/03 09:49:31
-
ツつュツづァツ偲オツ司ツづ個禿伉債慊湘敖姪サツ思ツづ?づ?つスツづヲツづィツつ、ツづ慊つゥツづ?づ?br>ツビツッツクツδ岩?シ
ツ姪仰づ?ツ、ツ全ツ猟アツ閉イツづ崢つ「ツつオ
ツづ慊つスツ、ツ行ツづ?つスツ篠楪づ債猟環づアツづ?づ慊つ、ツづ按〜
-
- 749
- 2013/12/03(火) 12:57:41
-
>>748
お前いっつも何からレスしてんだ?
-
- 750
- 2013/12/03(火) 23:21:22
-
昔の10円メール用の端末みたいなやつ使ってるんじゃね?
-
- 751
- 2013/12/04(水) 01:27:32
-
今調べてみたらソフトバンクのドメインみたいだ
-
- 752
- 2013/12/04(水) 05:01:06
-
リモートホストにパンダって出るのはソフトバンクのiPhoneみたいね
-
- 753
- 2013/12/04(水) 07:55:32
-
海外端末を無理に日本語化してるものの、ここでは認識されない文字コードになってるとかかな。
-
- 754
- 2013/12/04(水) 18:15:14
-
SIMフリーのiPhoneとか?
-
- 755
- 2013/12/04(水) 18:26:30
-
中国人?
このページを共有する
おすすめワード