facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 590
  •  
  • 2014/01/31(金) 00:27:31
>>571
北大阪急行は、西に伸ばして、大阪空港に接続してほしいわ

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2014/01/31(金) 01:57:39
前に天王寺駅で、天王寺止まりの列車に寝たまま連れて行かれたのを目撃したが、駅員が通り過ぎる列車の車掌に◯両目って指示していたよ。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2014/01/31(金) 02:50:40
>>587

南港スレでも同じ投稿しとるけど、ネタ?

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2014/01/31(金) 08:57:22
>>587
新大阪の場合、乗ったままの人が居たと申告しても、「あー、すぐ戻ってきますから」と
特に気に掛けてない様子。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2014/01/31(金) 09:29:06
>>592
よく見てるね。
でも、両方とも事実で、時と路線と内容も若干違うので
それぞれに書いた。

>>593
情報ありがとうございます。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2014/01/31(金) 13:40:30
>>593
まあ折り返しならそれしか言いようがないでしょうねw

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2014/01/31(金) 21:22:23
>>590
そんなことしたら大阪モノレールの存在の意味なくなるやんげ。
それよりも早く大阪空港を廃港にして、関空に一本化にすべきや。
あれほど騒音で住民は文句を言ってたのに、廃港と言えば、
残せ!と言う。勝手な住民たちに呆れる。

おっと、スレチすまない。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2014/01/31(金) 21:28:31
全くのスレ違いだけど、大阪難波で近鉄特急で酔いつぶれて寝ててそのまま回送されてたにーやん見たことがある
あれは無茶迷惑だろうな>清掃業者

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2014/01/31(金) 23:13:17
経済の中心地が中之島??経済の中心地は船場やろ。中之島は蔵屋敷が並んでいたわけで、
現在で言うところの倉庫街。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2014/01/31(金) 23:56:40
>>598
船場は商売の中心では?
証券取引所のある北浜とか日銀のある淀屋橋とか、あの辺が経済の中心ってイメージ。

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2014/02/01(土) 08:39:25
あれほど騒音で住民は文句を言ってたのに


いや、文句言ってたのは住民じゃなくて(ry

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2014/02/01(土) 22:15:17
>>599
588は江戸時代のことを言っているのですワ。たぶん。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2014/02/01(土) 22:16:23
訂正 588は江戸時代の・・・・・
   598は・・・・・

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2014/02/02(日) 01:38:57
以前PiTaPaカード不良で何度も交換してもらったが、今使ってるのはすこぶる順調。
やはりカード不良だったのか。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2014/02/02(日) 08:06:15
古代の汽車は火をふいて走るので古代は住宅からはなれた場所に駅と線路を作った

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2014/02/02(日) 08:19:22
飛行機が小型化して低騒音機になったので廃港が不要になってしまい

そういうズレは個人の買い物でもよくおこるよな

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2014/02/02(日) 09:41:01
淀屋橋のホームレスオババしばらくいなかったのにまた現れたな

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2014/02/03(月) 22:43:11
>>603
ただ保管が悪いだけ(^^)

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2014/02/07(金) 23:53:28
雪降ってるけど、地下鉄は大丈夫ですよね?

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2014/02/08(土) 00:24:45
御堂筋線やばいかも

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2014/02/08(土) 01:03:04
まだ降ってますね。朝までに相当積もりそうです。

むかーし八尾南で雪のため云々ってなかったですかね。
うろ覚えを通り越して自信ないですが・・・
実際にあったかどうかはともかく、そういうことはあり得ますね。
地上部がある御堂筋線・谷町線・中央線、
そうでなくても森ノ宮・大日・緑木などの地上車庫に支障が出て、
本線の運行に影響することもないとは言えません。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2014/02/12(水) 11:35:50
>>606
本町から乗ってくるの見かけたで
昼間はエンドレスに御堂筋線往復して暖とっとるようやな

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2014/02/14(金) 08:24:12
ニュートラムは車両故障で運休になってますね。
(今、案内を見たら、大雪で運休になってました)

いつもコスモスクエアからの電車は混んでましたが、
今日は、中ふ頭と大阪港が繋がっていなかった昔のように
空いていました。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2014/02/14(金) 08:44:02
今御堂筋線線乗ってて、車掌室の中で「定員130人」に貼ってあるの見えたんだけどマジ?
淀屋橋の降車人数、最後尾車両だけで30人いるんだが

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2014/02/14(金) 09:47:11
1両あたりだろ、jk

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2014/02/14(金) 09:53:23
130(39)人(1100形)
140(45)人(中間車)
130(45)人(1800形)
定員の括弧内は着席定員

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2014/02/14(金) 09:54:54
先週は途中で雨に変わってあまり積もりませんでしたが、
今日は吹雪模様の上、夕方まで雪のままだとか。
今後また影響が大きくなるかも。

>>613
1両(最後尾車両だけ)の定員がそれぐらいですが。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2014/02/14(金) 09:56:05
怒涛のツッコミw

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2014/02/14(金) 18:02:35
アホか!
ドヤ顔するほどバカ鉄アピールで恥ずかしいわ!ボケ!

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2014/02/14(金) 18:37:46
 大阪市交通局は4月1日から市営バスの乗り継ぎ割引を現金支払いの場合のみ廃止する。
これまでは降車後90分以内なら1回分の運賃200円で別のバスに乗り継ぎできたが、来年度からは別々に料金が発生する。

バスから地下鉄、地下鉄からバスに乗り継いだ場合も100円を割り引いていたが、現金支払いの割引は廃止する。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2014/02/15(土) 01:57:30
嘘つき乙
どこにもそんな情報ねーじゃねーか

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2014/02/15(土) 04:28:11
>>620

参考
http://www.asahi.com/articles/ASG2F61N1G2FPTIL02C.html

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2014/02/16(日) 09:45:07
ニュートラムはあの凹字状の軌道構造が雪にはとても弱いことを露呈。
同じゴムタイヤ式でも跨座式モノレールは比較的雪に強く、懸垂式
モノレールは雪国でも大丈夫な構造。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2014/02/16(日) 17:56:15
>>621
交通局のプレリリースノートに記載がないんですが、一体どっから情報仕入れたんでしょうね?
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/86-Curr.html

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2014/02/16(日) 18:49:59
>>623
URL見たら、交通局の担当者は話す、、って書いてあるので
単純に取材をして仕入れたんじゃないの?

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2014/02/16(日) 20:46:29
バス停行ったら普通に告知貼ってるんですが。
運賃改定と、現金での乗継券廃止(カードでの割引は存続)。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2014/02/16(日) 20:54:31
朝日単独ネタでの市交に関する記事は信頼性低いよ。

この記事を読んだだけでも、バス同士の乗継ぎ客2600人/日を
無視して乗継ぎ割引廃止を強行できるとは思えない。

乗継割引はバス路線が幹線系・支線系と分かれていた時代の
名残で乗継ぎ前提のバスネットワークがための施策なので、
1本で行ける区間は200円、乗継ぎがあると400円というのは
現金払いだけであってもまず利用者の理解を得られまい。

経理担当者の妄想レベルの話を記事にしちゃったんじゃ?

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2014/02/16(日) 20:56:04
バス停には書いてるよ

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2014/02/18(火) 02:29:28
>>621
市営バスの乗り継ぎ割引を現金支払いの場合のみ廃止する。って書いてますけど
割引回数乗車券はどうなるのでしょうか?
乗り継ぎ券だしてくれるのかな?

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2014/02/19(水) 14:38:05
一区特別回数券廃止。一区の運賃を180円に下げるからだそうだけど、一区特別回数券を使っていた人は
結果として値上がりしてしまいました。

一区特別回数券 2000円で12回
改定後の一区料金 180円
180x12=2160

むむぅ。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2014/02/19(水) 15:34:48
>>628
乗継券発行機の維持・更新費用の削減が理由とされています。
(つまり発行機そのものを撤去)


これはちょっとひどい改悪ですね。
>>626の内容自体はその通りであり、
地下鉄・バス(幹)・バス(支)が一体となって機能すべきもののはずです。

もう一つ、規制緩和で基本的に誰でもどこでもバス営業に参入できることとなり、
ビビった市交が制度改善を進めてきました。
地下鉄との乗り換えバス停は、駅最寄りの1つだけだったのが、
まず駅周囲のある範囲のバス停で、後に全バス停でOKに。
バス同士の乗り継ぎも、旧幹線支線に関わらず、全路線・全バス停でOKに。
ところが参入が思ったよりも少なく、
なーんだと拍子抜けした(と思われる)市交が掌返しという図式です。

この改悪といい、バスは(バスだけだと)赤字だから云々という
橋下市長の議論といい、とても賛成できないですね。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2014/02/19(水) 16:13:45
>>630
乗継券発行機の問題なら運転手が客の求めに応じて手渡しすればいいだけなのにね
実質は今まで乗り継ぎ割引してたのを範囲を狭めて少なくして儲けようという腹

今までは昼間の割引回数券で乗り継ぎできたのに4月からそれができなくなる
昼間でも割高な昼夜の区別が無い磁気カード使わなきゃ仕方が無くなるし
改悪ですね・・・

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2014/02/19(水) 16:46:59
>>629
一区特別回数券→200円区間1乗車あたり166円
回数カード→180円区間1乗車あたり163円

何か?

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2014/02/19(水) 17:02:12
別に。
回数カードで180円区間が割り切れると思わなかったもので。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2014/02/19(水) 17:12:27
>>631
90分の時間制限があるため、時刻を打刻しなければいけないんですよね。
大したメカニズムでもないので、運賃箱にその機能を持たせる、
その新型が登場するまで現状のまま運用する、でいいように思います。
まあしょせん改悪のための言い訳で、何とかしようという気はなさそうですが。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2014/02/19(水) 19:39:07
廃止はやむを得ないが、もっと早期にすべき事案あり。
早く敬老パスの有料化を。年間3000円はふざけてる。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2014/02/19(水) 20:35:53
福祉割引関係もやりすぎ。
無料乗車証は廃止して
障害者割引も私鉄並みに。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2014/02/19(水) 23:18:59
乗継割引にメスを入れるなら、行き地下鉄・帰りバスで疑似往復割引している奴をまず排除しろよ
地下鉄の梅田3駅乗り継ぎで疑似往復を排除したようにさ

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2014/02/21(金) 18:21:58
4月1日 地下鉄・ニュートラム・バス料金の改定
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/announce/w_new_info/w_new/list_h25_all/20140401_ryokin_kaitei.html

地下鉄 1区 2区 3区 4区 5区
      200 230 270 310 360 現行
      180 240 280 320 370 4月から
      1区特別回数券 12回2000(167) → 廃止
      (回数カードを1区だけに使うと163×18回(余60))

バス                200. →    210
     回数券   4000(174) → 4100(178)
     昼間割引 2000(143) → 2100(150)

地下鉄バス乗継 100円引き         (変更なし)
一日乗車券    平日800・土日祝600 (据え置き)
回数カード     3000(利用3300)   (据え置き)


※バス・地下鉄連絡の普通料金は、カード乗車券のみ適用します。
  現金をご利用の場合は乗継割引の対象外です。
             ↑
欄外の注釈程度にしれっと書いてあるだけ。
しかもバスバス乗継については書かれていません。
現金客はごめんなさいぐらい言ったらどうか。

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2014/02/21(金) 19:42:43
>>637
なんで排除しなきゃいけないの?往復しても行きと帰りは違う駅なのに
行きは地下鉄の駅、帰りはバスの駅
90分以内に乗り継ぎすれば合法だと思う

JRで言えば最長片道切符の旅みたいなものだし

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2014/02/21(金) 20:55:38
>>638
まあ、現金で乗る客はWebなんか見ずにバス停の告知見るし。
告知では料金改定と同じ大きさの活字使ってます。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード