〓〓大阪のうどん・そば屋情報 Part8〓〓 [machi](★0)
-
- 789
- 2013/06/28(金) 17:50:53
-
近所のおうどん屋さんって
素うどん一杯だけだとか丼もん一個だけでも出前してはったけどきょうびそういうおうどん屋さんあれへんのん?
-
- 790
- 2013/06/28(金) 19:35:15
-
>>788
東京の人間だけども、それ解るわ。
大阪の友達に薦められて関西のうどんを食べたら、
うどんは関西風がおいしいと思うようになった。
そばは関東風が好きだけど。
-
- 791
- 2013/06/28(金) 19:47:43
-
むかしに泉屋で出前のきつねうどんと親子どんぶりを食ったがおいしかった
焼き飯もうまいし
-
- 792
- 2013/07/01(月) 01:51:19
-
>>788
底が見えないので吸い込まれそうで恐怖を感じる
-
- 793
- 2013/07/01(月) 03:50:20
-
杵屋に行き始めた頃ハマってたワカメうどん底が見えないというよりも
なんでそんなデッカイのんで飲み干すことも出来んぎょうさんな汁なん?と思ったのが杵屋との出会い。
真っ黒でデッカイ。記憶違いかもしれんけどなんせ大昔の杵屋のうどん鉢。
きつね一覧から適当に抜粋
シンプルイズザベスト
http://pds.exblog.jp/pds/1/200711/26/43/b0061443_12401242.jpg
http://www.ntv.co.jp/3min/recipe/pimages/recipe6075.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kosaiin1toku02/imgs/2/9/29642757-s.jpg
http://www.torakichi.info/photo/0912kisuke/6.jpg
http://cache5.amana.jp/preview640/10323000551.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/borocso/imgs/d/0/d0221716.jpg
http://tokyo-nomunomu.air-nifty.com/photos/uncategorized/imgp2918.jpg
杵屋
http://www.gourmet-kineya.co.jp/images/menu/11/1.png
松葉家
http://img.allabout.co.jp/gm/article/216924/kitune1.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/5139G2770EL._SS500_.jpg
-
- 794
- 2013/07/02(火) 22:37:09
-
「美々卯」って
実際のところ、どない??
-
- 796
- 2013/07/03(水) 00:57:52
-
ちくまは好き嫌い別れる典型。
自分はムリ。あのやらこいのは
慣れへん。
-
- 797
- 2013/07/03(水) 03:03:52
-
>> 「美々卯」ってどない?
どないもこないも、大阪うどんスレで「美々卯」ってどない?と来るか?
50年前ならわかるけど・・・
「今井」ってどない?って訊くレベル。
とりあえず、食べてきなはれ。 それから君の意見を聞こう。
-
- 798
- 2013/07/03(水) 04:15:13
-
焼肉スレ(無いけど
で食堂園てどない?と聞くレベルかw
-
- 799
- 2013/07/03(水) 08:13:54
-
>>798
行ったことないけど。。。(タブン)
フェニックス通りのはや
三国の汽車のはや
なんばレンガ亭はや
工業学校にもあったはや
赤提灯の「ホルモン」と焼肉屋の違いがわからん
それと一緒で「美々卯」は町のうどん屋では無かった
と、思う「美々卯」校区元市民
-
- 800
- 2013/07/03(水) 08:21:28
-
http://www.mimiu.co.jp/
http://www.mimiu.co.jp/mimiu/about/about.html
大阪・堺で200年続いた老舗料亭「耳卯楼」を大正14年に先代平太郎が麺類専門店として「美々卯」と改め、1958年3月に株式会社美々卯として設立されました。
やっぱし堺が元祖やねんね。
横堀のほうが本店っぽく書かれて来たので肩身がせまかった
横堀(本町の方。瀬戸もんとかのほう)も何遍か行った都会のOLやってた時代。
あとは百貨店の中の店。
近鉄とタブンそごう百貨店。
最近(直近数回)はまたまた堺のみになってる校区内実家に行った時のみ。
わざわざ行こうとは思わん美々卯
-
- 801
- 2013/07/03(水) 08:21:38
-
どないもこないも、最高峰の地位にあるらしいので高いので食えない貧乏な
わたしはセルフのまだ固い茹で上がってないのを休日にくわされました
-
- 802
- 2013/07/03(水) 11:29:37
-
うどん屋で素麺・にゅーめんは見るけどひやむぎはどない?
-
- 803
- 2013/07/03(水) 21:51:36
-
>>798
中華料理でいうと「銀座アスター」だな。
-
- 804
- 2013/07/04(木) 04:38:04
-
>>802
「ひやむぎ」は、大阪での認知度は・・・
かなり低いです。ほとんど知らないと言った方が正しいかも。
東京の食べ物という扱いです。
蕎麦と同じ太さのうどんですか? 「黄そば」とどう違うん?
そのレベルです。
-
- 805
- 2013/07/04(木) 05:21:50
-
>>798
長崎ちゃんぽんでいうと「四海樓」ですね。
-
- 807
- 2013/07/04(木) 17:47:49
-
>>804
私の子供の頃からひやむぎは有ったよ。
一束にピンクが2〜3本入ってた
-
- 808
- 2013/07/04(木) 18:09:19
-
ウィキペディア
ひやむぎの麺に赤や緑の彩色麺が数本入っている場合もある(そうめんにも入っているケースがある)。これは、製麺所がひやむぎの麺束にこれらの彩色麺を混入しているためで、これによりそうめんとひやむぎを区別していた。
「近年ではそうめんにも入れられていることがある。」
素麺のは本数が多かったでしょ?
ひやむぎと素麺では長さも太さも違うから見たら分かるのに?製麺所が区別出来るように?ちょっと不思議。
>>805
四海樓ってパチスロしか知らん
ちゃんぽんって食べたことない。色付きのかまぼこの千切り入ってるのがそれ?見た目不味そうなのはそのかまぼこのせいだと思う。
蓬莱
戎橋で初めて食べた時も、それから何年もたって堺東の蓬莱レストランで食べた時も
蓬莱の豚肉は変な甘さがあってよぉ食べんかった。
中華料理宴会は楓林閣とランチは周防町の大成閣
-
- 810
- 2013/07/04(木) 23:20:39
-
>>800
うら若きOL時代は何年前の…
それはさておき
あの辺りのオフィス街で勤めてたら、1度は必ず行く(連れて行かれる?)
ある種の登竜門みたいな所でもありますよね
-
- 811
- 2013/07/05(金) 00:35:35
-
>>810
堺の美々卯は下駄履き。
そこらへんのうどん屋ならちびった下駄でも行けるけど美々卯はちびってないのん履いて行く店
横堀の美々卯は下駄じゃ恥ずかしいて行かれへん。草履で行かなあかんような雰囲気。但しおんなじ草履でも天狗のんで行ける。
うどん屋にそういう店が有るんかないんか知らんけど心斎橋の天狗のんは恥ずかしい。せめておき宗でこうぉたん履いて行かんと。。。。と、そういうレベル分け。
-
- 812
- 2013/07/05(金) 07:57:26
-
銀座アスターなんかの中華懐石みたいなのよりも王将の方が美味しいと思ってしまう。
-
- 813
- 2013/07/05(金) 08:11:00
-
ちゃんぽんは野菜いためがはいってるらーめんで食いにくいから
五目そばを食いたい
-
- 814
- 2013/07/05(金) 10:13:19
-
最近はお昼に行ってみたいと思うのが551蓬莱の酢豚、かた焼きそば。
わざわざ王将に行っても食べれるものがない。お昼が餃子だけなんてわざわざ行くようなもんじゃないし。
おうどん、お蕎麦の美味しい店が無くてまずいのが何年も続いてうどん離れ。
-
- 815
- 2013/07/05(金) 10:58:35
-
まずしいのでセルフうどんばっかりです、特にはなまるのカケ小105円を食います
-
- 816
- 2013/07/05(金) 11:07:18
-
>>815
100円なんて有るの?
丸亀なんかでも最低230円ぐらいからやおもてた
前にも書いたことあると思うはなまるは長居公園通りの東住吉との境あたりで黄色いおうどんの看板だけ見て食べる気失せ以降全面(前面)スルー
-
- 817
- 2013/07/05(金) 13:26:23
-
はなまる割と好き。
最近行って無いけど、確かカレーとか牛丼もある。
-
- 818
- 2013/07/05(金) 16:21:32
-
初めて釜玉食ったのが開店直後の心斎橋はなまるやったな
しばらして行ったらびっくりする位味が落ちてて
以降まったく行ってなく存在を忘れてたわ、久々に行ってみよか
-
- 819
- 2013/07/05(金) 19:17:37
-
100円がない支店もありますので、休日は混むので固いうどんが出てくるので
平日に行くようにしましょう
-
- 820
- 2013/07/06(土) 11:18:05
-
はぁ?
それって茹で置きしたコシのないうどんを勧めてるのかい?
-
- 821
- 2013/07/06(土) 12:44:03
-
>休日は混むので固いうどんが
休日は混むの茹でても茹でても足りなくなる。平日は注文に合わせて茹でても間に合う
それがなんで作り置きに変換されるの?
-
- 822
- 2013/07/06(土) 16:27:46
-
>>821
根本的に勘違いしてるよ、讃岐うどんて茹で時間20分程度かかるんよ
普通はどこの店でも10〜20人前位を茹で置きしてるわけだが混んでいれば
その茹で置きは腰のあるうちに無くなる、逆に暇なら時間経過に従い腰はなくなる
腰のあるうどんが好きなら混んでる時間帯に行くってのがうどん好きではデフォ
暇な時間とか閉店前は腰のない柔いうどんが出てくる事が多いからな
-
- 824
- 2013/07/06(土) 18:44:23
-
>>823
茹でれてないようなん出てくるよ。
芯が残ってるみたいな茹で方。
芯がないにしてもうどんそのものがメリケン粉練ったみたいな味がするのも茹できってないのでは?
-
- 825
- 2013/07/06(土) 18:46:28
-
釜揚げで熱いだけでおうどんの味がせんのも有るね?
-
- 826
- 2013/07/06(土) 19:31:24
-
823 そのとおりですが、食えればどうでもいいと言うコンセンプトです
有名店のような を求めていません、食えばいいのです
-
- 827
- 2013/07/06(土) 19:39:08
-
さぬきうどんのコシを味わうというような
そんなええうどん(麺)が無いでしょ?きょうびの全国進出FC店
作り置きですらちゃんと茹でんと置いてるってことかしら〜?
私が今まで行った半ナマ状態の茹で加減の店。
私は忙しい時間体に行かない。
リアルタイム
アラレみたいな雨が降り出した〜!平野
-
- 828
- 2013/07/12(金) 02:02:03
-
久々につるとんたんのきつねうどん食べた〜甘い出汁が美味しかった〜
-
- 829
- 2013/07/12(金) 07:36:04
-
湯で置きのなまを食べてみなさいと案内がある店もある、2回目のゆでをしないでくう
-
- 830
- 2013/07/12(金) 08:26:39
-
>>829
それって美味しいの?
-
- 831
- 2013/07/12(金) 12:24:44
-
いや、まだこれから食うてみる段階で、受付で生でくれといいにくいというか
シャイなのであがってしまう
-
- 832
- 2013/07/12(金) 13:49:33
-
なんやなんや、うどん屋の釜かいな。 (いっぺん使ってみたかった)
-
- 833
- 2013/07/15(月) 07:33:26
-
>>831
受付??
-
- 834
- 2013/07/26(金) 17:54:42
-
ところで、どっかにきしめん食べられるとこありませんか
-
- 835
- 2013/07/26(金) 23:08:08
-
名古屋ならいつでも食べられるよ
-
- 836
- 2013/07/27(土) 01:23:12
-
三年前のブログに載ってた
大阪の地下街のホワイティ梅田
創業昭和36年の名古屋名物きしめん
「海老天きしめん」すごいボリューム。そこまだ有るの?
-
- 837
- 2013/07/27(土) 07:18:19
-
これすか?
http://www.osakaamano.co.jp/
-
- 838
- 2013/07/27(土) 10:43:16
-
美しい落ち着いた雰囲気の店内ですね。
http://www.osakaamano.co.jp/img/img_top03.jpg
今年の挨拶がないのがちょっと気になる
---お知らせ---
2012年1月5日
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
載ってたからあるんやね。
http://whity.osaka-chikagai.jp/shop_detail/id=2156
このページを共有する
おすすめワード