うどんのうまい店は?PART2 [machi](★0)
-
- 1
- 2001/10/25(木) 00:04
-
パート1終了に付き新スレッド作っておきます。
前スレ
うどんのうまい店は?
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=osaka&KEY=990847345
-
- 2
- ユーマ
- 2001/10/25(木) 17:30
-
あ、パート2になってる…
のらや和泉店のMクソへ…
うちは実家を出て女友達と同居してます。
自立したかったんです。
今、家にパソ無くてつらいです…
今日、明日と実家に戻ってます。
久々の2ちゃんやってまちBBSやって幸せ〜
最近のうちはもうオフにでまくりです。
そうです、うちはオフ板の住人なんです。
オフに出て4ヶ月、もうすぐ5ヶ月になろうとしてます。
ほとんど毎日ちゃねらーを家に呼びマターリしてます。
そういや、給料取りに逝ったとき会ったよね…
店長が出てきてうちは逃げたけど…(ワラ
もしかしたらP大の学祭逝くかもです。
日本拳法部に知り合いがいるので…
ミナサマすみません身内ネタで…
それではうどんの美味い店の話してください…
-
- 3
- 2001/10/25(木) 18:21
-
前スレで>170さんの書いてた「ふぅ〜ふぅ〜亭」好きです!
さらっと流されてたけど(笑)
ここは”ぶっかけ”がいちおし!!
-
- 4
- 2001/10/31(水) 23:41
-
「まいどおおきに食堂」系列うどん屋「丸天屋」初体験。
さすがフジセイ外れ無し?
きつね250円、天そ300円、おにぎり一個100円。ウマー
ハッキリ言って「四国」の負け!
プランタン横「天政」も危ないぞ(w
-
- 5
- 2001/11/04(日) 19:05
-
旭区の消防署の近くにある
「蔵十」うまいよ
生醤油とか釜玉とかの讃岐系の店
-
- 6
- 奈良県民
- 2001/11/04(日) 19:23
-
奈良で遅くまであいてるところを見つけました。
23:00ごろでも店の中は満員じょうたいでした。
前を車で通っただけなので味、値段はわかりませんが..
場所は、近鉄奈良駅の南西1.5kmくらい。
JR奈良駅の南東方向。
こんなんでわかりますか?
-
- 7
- 寺田町民
- 2001/11/05(月) 10:34
-
すぐ近くだったので天王寺『喜久三亭川福』昨日行ってきました。
確かに美味しいんだけど、私にはダシが甘過ぎたなあー。
麺はかなりいける。
ちなみに、きつねと釜上げ食べた。こんどは、ずっぽと生醤油食べてみよ。
それより、高級感と庶民性の両立した空間がヨカッタです。
子連れも多いし(うちも子連れだった)入りやすかった。
おでんは薄味でかなり好み。
-
- 8
- 寺田町民
- 2001/11/05(月) 10:39
-
ところで、ここで話題になってる『四国』と同じかどうか分からないんだけど
阿倍野アポロの手前のビル(ルシアスと反対側)の上の方に昔
『四国うどん』が有ってかなり美味しかったと思うの。
もう20年ぐらい前。なくなってかなりショックだった。
どなたかご存知ない?
-
- 9
- 2001/11/08(木) 16:19
-
大阪駅前ビルスレッドには
めん次郎のレスがたくさんついてますが
こっちでは見かけませんね、なんでだろ?
-
- 10
- 生野っ子
- 2001/11/08(木) 16:36
-
去年か一昨年にできた、内環状線南巽から北巽の間にある
「今日亭」。パーキングもあるし、値段も手頃でオススメです!
-
- 11
- 2001/11/09(金) 08:48
-
なか卵。
-
- 12
- 2001/11/10(土) 00:04
-
心斎橋に「しんぼり」ってあるねんけどここおもろいで。
入って座ったら
「普通にしますか?大盛りにしますか?」
って聞かれる、それしかないってのがオレお気に入り。
-
- 13
- 2001/11/10(土) 00:11
-
12の補足
「釜揚げうどん」しかない
-
- 14
- 2001/11/10(土) 15:18
-
>>8
前スレで喜久三亭を推薦していた者です。美味しいでしょう。
おっしゃってる「ずっぽと生醤油」が一番美味しいと思います。
麺が長くて食べ難いのが欠点ですが。
>ダシは甘い
大阪風ですね。
鰹節の効いた讃岐風うどんダシに慣れていると、昆布とザラメも使う大阪風ダシは甘くて醤油の切れが足りないと感じるかもしれませんね。
-
- 15
- 2001/11/10(土) 15:19
-
難波の千とせ
でも、肉吸いしか食ったこと無い
だから正確にはうどんは食ったこと無いけどね
-
- 16
- 2001/11/10(土) 15:26
-
すいません14は>>7でした。
>>8「うどんの専門店です四國」なら今でもチェーン店が各地にありますけど。
ネットでは見つからないなあ。
-
- 17
- 2001/11/10(土) 15:32
-
>>16
「四国」と「四國」とあるみたいやけど
おなじ?
-
- 18
- 2001/11/10(土) 15:34
-
寝屋川にある凡蔵はイイ!!!
あのコシがたまらん。
補足 今も居るかどうか分からんが店員にメチャ可愛いコがいる。
うどんもうまいがそのコ見るだけでも価値アリ。
-
- 19
- 2001/11/10(土) 15:34
-
あべのの店は四國やったと思うけど。ちがうのん?
-
- 20
- 2001/11/10(土) 16:20
-
守口にある「やしま」ってのがうまい。
守口の八島交差点から10分程歩いたところにある。
ここで唐揚とご飯のついた「唐揚定食」が好き。
-
- 21
- 2001/11/10(土) 16:26
-
梅田の中崎町は四國
寝屋川は四国
難波ウォークは四國
その他にも四国屋とかもあるよね
四国屋は違うやろーけど
ほかはどうなんやろ?
-
- 22
- 2001/11/10(土) 16:51
-
四國は元々堺東が本店やろ?
堺のイトーヨカードーにもあるな。
-
- 23
- 2001/11/10(土) 17:00
-
難波ウォーク店は1玉でも2玉でも値段同じらしいねんけど
他もそうなん?
-
- 24
- 2001/11/11(日) 16:32
-
梅田大丸のかな泉なんてどうよ
-
- 25
- 2001/11/11(日) 16:57
-
大阪駅前第2ビルの地下一階に
「一信」って讃岐うどんの店があるらしいんやけど
誰か逝ったひといてる?
讃岐うどんやから四国の人が店員かと思ったら、ネパール人らしい。
メニューも生醤油うどん、釜揚げうどんと讃岐うどんの定番。
でもそのメニューのなかにカレーうどんがあるらしい。(多分ネパール風)
美味いんかな? なんか複雑・・・。
-
- 26
- 寺田町民
- 2001/11/12(月) 00:43
-
>>14
今度はずっぽと生醤油食べますね。
甘いダシも美味しいんですけどね。讃岐もそうなんだけど実家の母の味が
鰹やサバのおだしに薄口醤油だけと言ういたってシンプルなんだけど
美味しい味なんですよ。自分が作るのは、喜久三亭のような味わいなんです。
それは、母のシンプルな味がだせなくて美味しくしようとすると、昆布や
甘味も使うからなんですよね...。
釜上げも長かったです。子供にとってやるのに苦労しました。
-
- 27
- 寺田町民
- 2001/11/12(月) 00:51
-
>>16,19,21,22
そうですか、阿倍野に有ったのは『四國』だったのですね。
かなり昔なのでうろ覚えでした。有り難うございます。
亡き父によく連れて行ってもらってました。
うちからだと、難波にはよく行くので今度行ってみます。
でも、おいしーーーいと思って食べてたのが小さい頃なんで
実際のところ四國の評価はどうなのでしょう...
-
- 28
- 2001/11/12(月) 01:19
-
きつねうどんの発祥が南船場の松○屋と聞いて逝ってみた。
でも、あんま美味くなかった。
だしの色もけっこう濃かった(関東風?)
一番最悪やったんが店員の態度。
どうもあの店の三男らしいんやけど
無愛想で「ありがとう」とも「おおきに」ともいわんかった。
(先代は愛想のいい人やったらしい、そのころ逝きたかった)
同じミナミできつねうどんを食うなら、
道頓堀の「今井」の方がぜんぜんエエで。
松○屋は二度と逝かん。
-
- 29
- 2001/11/12(月) 01:27
-
けつねうろん発祥の店「松葉屋」じゃなくって「松葉」でしょ?
江戸時代、夜鳴きが結構あったみたいで、その真偽は定かではないけど…
昔ヨボヨボの大将がレジで「はい1000万円お預かり」
お釣りは「○×百万円お釣り」とやってたけど
バブル以降コワ面の男性客にはやらなくなったYO!(w
-
- 30
- 2001/11/12(月) 02:20
-
一信旨かったよ。食ったのは生醤油だけだけど、今度カレー食ってみる。
あと、4ビルのめん次郎は「うどんづくし めん次郎」はかなり旨い。隣は定食屋なのでうどんはイマイチ。
-
- 31
- 2001/11/12(月) 06:00
-
「今井」入りにくくない?
正月逝って店ガラガラで、きつねうどんだけ頼んで食ってきたけど(w
-
- 32
- 2001/11/12(月) 08:38
-
門真の「石」
-
- 33
- 2001/11/12(月) 12:03
-
門真なら「石」も美味いが「あそこ」も美味い。
-
- 34
- 2001/11/12(月) 14:04
-
>>27
ヨーカドー堺店に入ってる四國に行きましたが、結構美味しかったですよ。
麺にコシがあって喉越しもよかったです。
ざるうどんだったので、かけうどん系のダシについての評価は判りません。
>>28-29
松葉家じゃないの。
だしの味は濃い。「おじやうどん」にちょうど濃さやで。
麺が柔らかいのは、大阪うどんの特徴やけど、讃岐系の腰のあるうどんに慣れてると物足りんと思うわ。
>>31
道頓堀の店は入りやすいけどな。?
-
- 35
- 2001/11/12(月) 14:33
-
>>34
あなたのおっしゃるとおり、
きつねうどん元祖は「松葉屋」の方です。
確かに出汁は、大阪の他のうどん屋に比べると濃いけどね。
ただ使ってる水は、湯がき用と出汁用と使い分けてるという話やったから、
イヤな臭みは無かったよ。
-
- 36
- 35ですが…
- 2001/11/12(月) 14:36
-
松葉屋→松葉家
誤変換鬱
-
- 37
- 2001/11/12(月) 15:32
-
>>34
「四国」はダメだよ…
もう店内が油でベタベタじゃん!
一回カツ丼かカツ鍋で半年一年通ってみ。
調理する人が変わると味が変わるから(^^)
-
- 38
- ミニカツどんと一緒に
- 2001/11/12(月) 16:46
-
杵屋
-
- 39
- 28
- 2001/11/12(月) 17:37
-
>>34、>>35
オレ合ってるよね、良かった
あ、漏れも一信逝ってこよー
-
- 40
- 2001/11/12(月) 20:05
-
桃谷の坂出
-
- 41
- 2001/11/13(火) 04:42
-
「杵屋」はうどん出てくるのが遅い!(w
結局そばになっちゃう…
-
- 42
- 2001/11/13(火) 04:44
-
堺一条通「香川」のホームラン1,100円。
具は肉、きつね、昆布、天ぷら、玉子を割って乗せる!
ウマー
-
- 43
- 2001/11/13(火) 12:51
-
やっぱ針中野、あめやのうどんでしょう。
早い!安い!旨い!
-
- 44
- 2001/11/13(火) 22:06
-
>>40
そこって潰れてへん?看板とか、なんにもないんやけど。
心斎橋の「にし家」結構好き。
-
- 45
- 2001/11/13(火) 22:32
-
>44 にし家はゴッチで2階の座敷で食べたうどんすきが おいしかったー。
おばちゃんの接客も良かった。また 食べたい。
-
- 46
- 2001/11/14(水) 03:51
-
食べ放題 食べ放題 やっぱり、ソエモン蝶とサカイ素時の角にある
つるとんたん
がおすすめ 11時から朝6時まで営業 食べ放題はありがたい。
場所柄 外国人が多いが 食べ放題 食べ放題
-
- 47
- 2001/11/15(木) 16:45
-
大阪駅前第一ビルB1の
たかはた 結構安くて好きだ
-
- 48
- 2001/11/15(木) 18:43
-
美々卯のうどんは、讃岐うどんにも負けないくらいの麺のうまさと、
大阪ならではの薄味スープの組み合わせでよいと思う。
「うどんすき」の商品名では「杵屋」に裁判で負けてしまったが。
-
- 49
- 2001/11/16(金) 11:26
-
阪急総持寺駅の太郎の麺は最高っす。個人的には、はがくれより好きです。
-
- 50
- 2001/11/18(日) 03:03
-
堺「かたなや」(甲斐東4-3-11)
きつね、たぬき、はいから(天かす)350円!その他、丼類、定食類もあり。
ここの七味は出前用のパックした小さな袋。
瓶丸ごとのやつと違って、気が抜けとらんでエエで(w
値段の割りに結構ウマー
このページを共有する
おすすめワード