facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 播風
  • 2013/10/23(水) 21:32:45
有田郡{湯浅町、広川町、有田川町(旧吉備町、旧金屋町、旧清水町)}、
有田市の奴は集まれー!! もちろんその他地域の皆様方もOKー!!
前スレに引き続き、まったりいきましょう〜。

【重要】
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
レス980以降は次スレ誘導レス用に残して下さい。
【関連リンク】
和歌山県有田郡・市スレッド過去ログ一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?aridalog

【前スレッド】
和歌山県有田郡市のみんなのまちBBS Part19
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1259424012/


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2021/01/28(木) 08:59:41
歯科に行くしか無い。 2千円しか無いがしかたない。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2021/03/30(火) 00:00:36
金屋の紀陽銀行閉めるのかい?

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2021/04/27(火) 00:12:13
有田郡の名産品・保田紙を紹介

27日21時56分より
関西テレビにて

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2021/04/30(金) 06:37:33
>>952
日前宮、伊太祁曽神社、野上八幡宮、清水、城ヶ森山を超えて龍神温泉に至る龍神街道を紀州東照宮の近く言ってたのはやりすぎだけど
これから楮も熟れて甘くなる。樹皮は和紙の原料になり例年1月から収穫を始める。
保田ってから有田市の保田村かって思ったら有田川町の清水なんだね。
ドンファンじゃないけど江戸初期に南龍公の命令で地元庄屋が美男子3人を大和吉野に潜入させ3人の紙漉き女工を連れ帰ったのが始まり。
和歌山が誇る製紙文化、大切にしてもらいたいね。

今の世の中、新聞紙なんか買う人いるのかな。昔は電車なんか乗ったら新聞紙を広げて読んでる人もいたが今はいないでしょ。
インターネットのほうが情報早いし、環境にもやさしくて温かい。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80347

今の世の中、一番環境に悪いのは何と言っても新聞紙。これはもう要らない。
確かにリサイクルしているとは言っても新聞紙を再び紙に戻すには高熱で溶かさなければならない。

環境保護派の人々は些細な無駄も問題にするが、
なぜか「新聞紙は無駄」という環境保護派の主張に出会ったことがない。
どこかの県では「白い紙紐で縛って出してください」と言っているらしいが、
そんな暇があったら新聞削減運動をしたほうがよい。ゴミを減らしてほしい。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2021/04/30(金) 06:43:41
(笑)

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2021/04/30(金) 16:40:35
>>954
同じく有田市の保田と思ってました。
https://www.ktv.jp/wadachi/
この工芸品は正直詳しくなかった。関テレなどより、本来なら地元のテレビ和歌山が教えてくんなきゃ困るね。
「龍神街道の程近く」で和歌浦の東照宮が可なら、矢櫃の南龍神社でもええやんか、そっちの方が徳川頼宣の秘話あるんだし、と感想。調べが甘かったのかな?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2021/04/30(金) 18:36:30
>>956
阪和自動車道岸和田和泉のららぽーとやCostcoある辺りの春木町を「山春木」
南海本線春木駅付近の岸和田市立春木小学校や中学校区ある辺りを「里春木」
と呼ぶように、有田川流域も「山保田」「里保田」あるんかな?

清水町は2006年(平成18年)1月1日に吉備町、金屋町と合併して有田川町となった。
中心の寺原に石清水八幡宮と別当寺清水(せいすい)寺があり、清水郷と称してきたのが旧町名の由来。
八幡宮の裏山に紅葉山城跡がある。
高野山領山保田荘(やまのやすだのしょう)の地頭だった湯浅氏の居城だったが、
南北朝時代に楠木正成に降り、楠木氏の所領となった。寺原は高野街道と龍神街道の交わる宿場とある。

対して、1889年(明治22年)4月1日に町村制の施行によって、
星尾村・千田村・辻堂村・下中島村・山田原村の5区域をもって保田村が発足とある。

楠木正成(大楠公)といえば、佩刀であった楠公景光(小竜景光)で太刀の名手だけど
後の時代に真田信繁に請われて大坂夏の陣に参戦した宮崎定直で有名な宮原の太刀宮に詣でてないかな?
歴史って学校で習うことだけではなく、色々な洞察が楽しい学問だね。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2021/04/30(金) 20:16:27
山保田と保田 湯浅宗光 関係あるのかな?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2021/05/01(土) 10:10:17
平安仏教の天台宗では性具説(性悪説)を説き凡夫が次第に修行によって自らに十分備わっていない外来の仏性に救いとられて目覚めさせられて行くと説くのに対し、
奈良仏教の華厳宗では性起説(性善説)を説き、もともと衆生には円満な仏性が備わっているという如来蔵の考え方をとり、それが信じられず自覚しようとしないので迷うものだと考える。
ただ、ここには根本的な問題がある。それは「最初から仏であるならば、果たして修行する意味はあるだろうか?」というもの。
華厳はどちらかというと理想主義的(如来蔵、自性清浄心など)、天台はより現実主義的(悪をも含む現世を肯定するという意味ではニーチェ的)。
どちらかが不徹底というよりも、経典の世界観を徹底したのが華厳で、現実の世界観を徹底したのが天台だと見なすと分かりやすい。
現代の日本の新宗教で言えば、生長の家が華厳、創価学会や幸福の科学が天台と言える。
前置きが長くなったが、華厳宗中興の祖と称されるのが有田川町出身の明恵上人。その伯父が保田宗光(湯浅宗光)と学校で習った。

ここまで見た
  • 960
  • ツ凝淞畿ツ人
  • 2021/05/01 21:44:44
ツ督陳静ウツ宗ツ古オツづ債陛崢田ツ堕堕、ツ静篠垣ツ嘉債北ツ堕堕、ツ按「豌青嘉債堕堕づ個地ツ督ェツづ?つオツつスツ、ツ按「豌青嘉債堕堕つェツ古」ツづ個山ツ陛崢田ツ組ツづ?つキ

ここまで見た
  • 961
  • ツ凝淞畿ツ人
  • 2021/05/02 06:45:19
ツ督陳静ウツ宗ツ古オツづ債陛崢田ツ堕堕、ツ静篠垣ツ嘉債北ツ堕堕、ツ按「豌青嘉債堕堕づ個地ツ督ェツづ?つオツつスツ。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2021/05/18(火) 17:00:31
あげとくな(笑)

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2021/05/18(火) 20:30:36
文字化けwww

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2021/05/20(木) 15:35:30
知らんがな。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2021/05/23(日) 18:20:03
>>956
南龍公と言えば、徳川家康10男の徳川頼宣。紀州藩3代目。
紀州藩初代は浅野幸長、2代目は浅野長晟。
1619年、徳川御三家を作るので浅野長晟は広島城に引っ越した。
毛利、福島正則のあとに広島に入った浅野家の広島は発展した。
で、一昨年は広島市では浅野家入城400周年祭を大々的にやった。
https://www.asahi.com/articles/ASM9H4HX8M9HPITB00W.html
対して和歌山市では静かなものだった。とりわけて400周年記念事業やらなかった。そこが文化の違い。


南龍神社がダメなんは格付けかな。神宮、宮、大社、神社って。

【神社】最も一般的な社号で且つ神社の総称。特に基準はありません。
【神宮】皇室の祖神や歴代天皇、皇室と縁の深い神を祭神とする神社。
【宮】嫡男系の皇孫を祭神とする神社。東照宮の様な例外も多数ある。
【大社】稲荷神社の様に特定の神を祭神とした神社グループの「本社」。

東照宮も最初は東照神社だったけど、織田信長の建勳神社や豊臣秀吉の豊國神社とかぶるんが嫌で
大権現を名乗り東照宮になった。菅原道真の天満宮みたいなもん。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2021/05/24(月) 15:08:11
わかりたwww

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2021/06/04(金) 06:16:19
ライオンケミカルのCMの子、
箕島高校柔道部出身
来月22日(木)海の日の祝日、
大阪なみはやドームでやっと試合?
なかなか今は格闘技の興業は難しいけど
防衛戦の相手が48才て。。。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2021/06/15(火) 13:48:05
有田市宮崎町に
ドラッグコスモス有田宮崎店(仮称)確定。

橋本や御坊のコスモスですらまだ建設中なのに

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2021/09/24(金) 15:52:22
https://www.youtube.com/watch?v=_qgcoP7cTOc

【ハイキング】ススキの絶景スポット!山ガールと生石高原を散策(和歌山)

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2021/09/24(金) 16:28:23
>>965
伊勢の神社といえば伊勢神宮だけど、
それを除けば伊勢国一宮は鈴鹿市の椿大神社。
経営の神様・松下幸之助が通い続けて、
昭和の大造営の際に多額の寄付されて
寄進された「鈴松庵」。
平成になってから「松下幸之助社」までできた。

米軍の空襲により焼けた和歌山城を
首里城みたいにマッチ1本の火でも焼失する
木造じゃなく耐用年数の長い頑丈なのを
昭和に寄進した鉄筋コンクリート和歌山城を
看板つけさせろいったが叶わず
麓の西之丸(紅葉渓)庭園に「紅松庵」で我慢した。

あと、西浜に「松下体育館」、
岩瀬千塚に「松下記念館」、禰宜に「松下公園」と
和歌山市は松下だらけ。ナンチャラの沙汰もカネ次第。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2021/11/23(火) 22:25:34
徳田のあんな所にエバグリーンが?

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2022/01/03(月) 16:09:14
宮崎ばかりに建築するね〜〜〜

箕島にも建築してよ〜〜〜  LAMUとかスギ薬局とかウェルシアとか・・・

AEONは要らない。。。。。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2022/01/03(月) 16:13:02
>>970
禰宜には、アウディ・ワーゲン・ボルボが近隣にあるから序でに
ベンツやベントレーも店舗がほしい

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2022/01/20(木) 21:47:43
>>968
何時オープンですか?

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2022/01/24(月) 22:57:33
ENEOS閉鎖って本当?

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2022/01/24(月) 23:36:32
これですね

https://news.yahoo.co.jp/articles/935848c5cf390235fa54dfc37d7c19a7a3f7f71c

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2022/01/26(水) 18:02:14
製油所を備蓄基地に転用出来ないかな? 原油高騰の折に新しくタンク作るよりは
安く出来そうだし、場所的にも日本の真ん中辺に在るし…

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2022/01/27(木) 02:19:03
エネオス和歌山製油所の製油所機能の停止
https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/message/20220126.html
> 和歌山県にとっても、製造品出荷額の20%弱があの工場なんです。有田市は、90%以上があの工場です。

こんなん市が死ぬやろ

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2022/01/27(木) 04:16:31
跡地にIRでも誘致すればw
マリーナに誘致されるよりマシだ。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2022/01/27(木) 08:27:44
マリーナしかマシやないか!!(笑)
何言うてんねんな。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2022/01/27(木) 11:53:18
有田市民は移民するしかない

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2022/01/27(木) 14:43:09
海難市へ移民か?

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2022/01/27(木) 14:44:54
橋本市と似てきたな。
大企業が無いとキツイわな。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2022/02/15(火) 04:09:09
エネオスの跡地どうなるんだろうね

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2022/02/16(水) 17:32:55
短期でLNG危機が解消されるとは思えないのでLNG基地に転用出来ないかなぁ

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2022/03/07(月) 22:48:41
吉備のスポーツジムの横、何作ってんの?

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2022/03/09(水) 18:46:42
IR計画発動しないのかな?(笑)

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2022/03/14(月) 23:56:17
段々とみかん畑が消えていく、、

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2022/04/16(土) 14:36:04
昔に比べ、有田も寂しなったのぅ

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2022/04/18(月) 14:45:59
LIONがあるやん。。。。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2022/04/18(月) 14:47:04
キンチョーの夏 有田の夏    クエの有田を宜しくお願い致します。

ここまで見た
鮎茶屋 サンシャイン 鵜飼いをヨロシクお願い致します。
by arida people

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2022/04/21(木) 23:27:02
そういや昔、金屋口にハンバーガー屋さんあったよなぁ

ここまで見た
  • 994
  • 湯浅醤油青年親睦会
  • 2022/04/22(金) 03:43:13
湯浅城ヨロシク!!お願い致します。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2022/04/22(金) 07:31:29
>>993
ピエロ?

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2022/04/22(金) 11:23:56
ユピアとか懐かしい。。。SATYとか……(笑

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2022/04/22(金) 15:06:39
>>995
そう、そんな名前だった
藤並駅のそばにもライスバーガー屋さん!?あったよなぁ

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2022/04/22(金) 16:46:07
ラーメンの美味しい処・2軒くらいありますよね。。。
屋号忘れた。。。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2022/04/23(土) 21:38:43
若い子少ななって活気ないわいしょ

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2022/04/23(土) 21:56:43
糸冬

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード