和歌山県有田郡市のみんなのまちBBS Part20 [machi](★0)
-
- 965
- 2021/05/23(日) 18:20:03
-
>>956
南龍公と言えば、徳川家康10男の徳川頼宣。紀州藩3代目。
紀州藩初代は浅野幸長、2代目は浅野長晟。
1619年、徳川御三家を作るので浅野長晟は広島城に引っ越した。
毛利、福島正則のあとに広島に入った浅野家の広島は発展した。
で、一昨年は広島市では浅野家入城400周年祭を大々的にやった。
https://www.asahi.com/articles/ASM9H4HX8M9HPITB00W.html
対して和歌山市では静かなものだった。とりわけて400周年記念事業やらなかった。そこが文化の違い。
南龍神社がダメなんは格付けかな。神宮、宮、大社、神社って。
【神社】最も一般的な社号で且つ神社の総称。特に基準はありません。
【神宮】皇室の祖神や歴代天皇、皇室と縁の深い神を祭神とする神社。
【宮】嫡男系の皇孫を祭神とする神社。東照宮の様な例外も多数ある。
【大社】稲荷神社の様に特定の神を祭神とした神社グループの「本社」。
東照宮も最初は東照神社だったけど、織田信長の建勳神社や豊臣秀吉の豊國神社とかぶるんが嫌で
大権現を名乗り東照宮になった。菅原道真の天満宮みたいなもん。
このページを共有する
おすすめワード