【松泉乃湯】京都府城陽市のこと語りましょ×14【人面木】 [machi](★0)
-
- 437
- 2009/01/22(木) 04:18:13
-
みなさん、たくさんのレスありがとうございます。
>>433
確かに受信制限はしていないのでしょうけど、434さんが言っておられるように
生駒のテレビ大阪の送信塔は西側の斜面の低い所に建っていて、なおかつ
西方向だけに向けて送信しているらしいので何か意図的なモノを感じるのは
気にしすぎでしょうか?(笑)
ワンセグはアナログのテレビ大阪方向向けのUHFアンテナ+ブースターに繋げば
ケータイのもパソコンのちょいテレも大阪とSUNはかろうじて受信できてました。
木津川の堤防(木津川病院裏辺り)だと近畿圏の全てのワンセグ放送が受信できるので
期待していたのですが・・・。
現在、テレビ東京系の番組はBSデジタルで補っております。
>>434
>>435
枚方中継局からの電波を狙うという案は現在検討中なのです。
とりあえず30素子ぐらいのアンテナとブースターで受信可能だとは
思うのですが、自分で設置するのは厳しそうです。
そんな訳で業者に依頼しようと思うのですが、機材費+工事費が
どの程度かかるか不明なので二の足を踏んでる状態です。
京田辺の中継局は2局だけなんですか。そこまでは知りませんでした。
URLありがとうございました。
>>436
他の民放は、アナログのチャンネルで言うところの2,4,6,8,10,12,34が、
どこも受信レベル70〜73ぐらいで安定しています。
地デジはチャンネルが3桁なので覚えづらいですよね。
とりあえずもう少し現状で様子を見ます。
みなさんアドバイスありがとうございました。
このページを共有する
おすすめワード