八千代市放射能問題専用スレ [machi](★0)
-
- 196
- 2011/07/02(土) 21:42:04
-
内部被爆の怖さ
http://savechild.net/archives/1748.html
http://kingo999.web.fc2.com/naibu.html
子どもの尿からセシウム 福島の10人全員検出
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/07/20110701t63029.htm
関東地方もかなりの汚染をしているので、内部被爆の量は即計測して欲しいです。
ただ、怖い情報を流してるだけではないです。
100%ではないですが、対応策が無いわけでもありません。
チェルノブイリの事故があったあと、ベラルーシでもそれなりの対策がされています。
それは>>177でも書きましたが
予防的にペクチンを摂取することです。
ペクチン摂取で必要な栄養素も排出してしまうので、ビタミン、ミネラルも取る。と言うことです。
アップル(もしくはシトラス)ペクチンは楽天、yahooでも購入できましたが
現在はほぼ売り切れ。知ってる人は知ってる状態。
しかし、角切りリンゴの入ったリンゴジャムでも代用ができます。
カリウムもカルシウムも鉄分も適量を摂取して、核種を取り込まないようにしてください。
チュアブルタイプもあるので、管理もしやすく子供にも与えやすいと思います。
くれぐれも過剰摂取には気をつけてください。(そこいらへんは1日摂取量でググレ)
対応策が少しでも分かれば、何もしないよりはマシだと思います。
実際旧ソ連でも事故から10年後に食品添加物で核種排出用のものが添加されました。
時間がかかったのは、政府の圧力があったからです。
日本ではそんなに時間がかからないで、いずれ食品に添加されて売り出されるでしょう。
産地偽装はすでにあります。
水揚げの場所を変更してみたり、牛、豚を全国にばらまいたり。
しかし、全く食べないわけには行かないので
ある程度気持ちに余裕を持って対策をしてみる、それしかないでしょう。
自分の身は自分で守るです。
容量が分からない場合はベラルーシの部屋を参照するか質問してください。
それから皆さんは大丈夫だと思いますが、日本のメディアサイトは信用ないです。
エクスプローラーで海外サイトを開いて、翻訳する機能を使えば
変な日本語ですがなんとかわかります。
当事者よりも第三者の方が冷静に解説しているので、お勧めです。
長くてすみませんでした。
このページを共有する
おすすめワード