facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 128
  •  
  • 2010/11/15(月) 23:17:58
嫌いではないが、農業とかで常時使う以外はリスクが高すぎ。
金かけて井戸掘っても、水が本当に出るかどうか。
出たとしても鉄分過多とか水質はOKか?
(鉄分多いと浄水器つけても、すぐフィルターがダメになる、車洗えない)
渇水とかで、すぐ干上がらないか?
人口密度高い地区だとポンプがうるさい。
結局、安定、快適に使えないと、配管もムダ、ジャマになる。
近所の井戸水くみ出し状況がネットで判ると少し安心できるが、
普通、井戸水使っている人でネット使える人は少ない。(一般論)
で、NT内はどうなんでしょう?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード