【印西】 千葉ニュータウン総合39白井・船橋】 [machi](★0)
-
- 1
- 2010/10/09(土) 06:38:55
-
前スレ/【印西】 千葉ニュータウン総合38【白井・船橋】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1280616752/
関連スレ
【電車賃】千葉県印西市【月々いくら?】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1069987751
白井市はめっちゃよいとこ ヴァージョン14
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1251892645/
【船橋のサハリン】船橋市小室町5【千葉ニュータウン?】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1232440897
-
- 250
- 2010/12/11(土) 20:29:34
-
王将の新店舗でスタッフが王将スタイルで動きまわっていた。
開店が近いのかな?
-
- 251
- 2010/12/11(土) 22:54:09
-
やっと西白井のひどい駐車場の王将に行かなくても済むようになるのか
-
- 252
- 2010/12/12(日) 21:03:38
-
グーグル都道府県別検索ランキング 千葉第5位
「シネリーブル 千葉」
千葉ニューの映画館にも他から結構、来るんだ。
http://www.rbbtoday.com/article/img/2010/12/11/72777/121007.html
-
- 253
- 2010/12/13(月) 10:09:46
-
昨日夕刻にシルクバードに行ってみた。
が、店の中空いているのに案内も来なく
20分程名前を書いて放置・・・
ま、バイトが慣れてないのは判るが。
料理はアジアンチックな感じのメニューでした
(味は食べずに出てしまったので知らん!)
店内には芸能関係のお花で満載でしたね。
雰囲気は良いんだけどな〜残念。
家には隣の「真味」が落ち着くと言う結論に至りました。
-
- 254
- 2010/12/13(月) 14:03:15
-
放置されたから、食べずに出てきたって事?
まだですか?ぐらい聞けばいいのに・・・。
-
- 255
- 2010/12/13(月) 15:16:08
-
>>254
そうそう。
そのまま自分の名前に線引いて出てきました。
だって、配ぜんしているおねーちゃんと何度も目があっているのに
そのままスルーして、一向に「何も聞かれない」ので。
未だですか?も話せずにね。
-
- 256
- 2010/12/13(月) 17:13:41
-
そっか。
ま、あたしもその時の気分次第でどうするかは分からないけどね。
-
- 257
- 2010/12/14(火) 15:32:39
-
早速食べログにでてましたね。生春巻きとか出るそうです。
-
- 258
- 2010/12/14(火) 20:47:54
-
何といっていいかわからないけれど、美味い。
生春巻きもうまかったが揚げてあるものも美味かった
-
- 259
- 2010/12/14(火) 23:26:12
-
くら寿司、王将のところは、一日最大1000円の駐車場にもなるようだ。
-
- 260
- 2010/12/15(水) 00:03:49
-
王将は25日にオープンだと噂が・・・
-
- 261
- 2010/12/15(水) 01:18:04
-
生春巻きのタレやコーヒーのスプーンを各人ではなく
テーブルでシェアさせてませんでしたか?
CMじゃないけどせめて「一人にひとつづつー!」でしょ。
-
- 262
- 2010/12/15(水) 08:06:53
-
くら寿司、うわさどおり21日 プレオープン
http://www.kura-corpo.co.jp/map/tenpo_top.php
-
- 263
- 2010/12/15(水) 08:23:25
-
うわさも何も12日の時点で店舗に掲示されていたよ。
プレオープンということで閉店時間が早いということなのかな。
21時閉店はいかにも早すぎる。
-
- 264
- 2010/12/15(水) 14:29:52
-
シルクバード、うまいか?
麺もコーヒーもヌルイし、揚げ物も冷たい。
いくらランチでもあの値段でアレはないな、全て作り置きだろ。
何より店員の教育が酷い。
いくらオープンしたてでも、だからこそもっと使える『チーフ的人間』を配置すべき。
-
- 265
- 2010/12/15(水) 22:27:44
-
おれはランチじゃなく夜だったからそんなことなかったけれどね
-
- 266
- 2010/12/16(木) 00:09:20
-
>>264
シルクバード美味くないですか。。。やはり。
何となく雰囲気はあったので、どうかな?と思っていたけど。
-
- 267
- 2010/12/16(木) 08:11:46
-
好みは人それぞれ。
店の雰囲気の好みも人それぞれ。
自分で行ってみなきゃ。
自分的にはあまり大衆的な店は嫌い
-
- 268
- 2010/12/16(木) 08:20:47
-
あそこに飲食店が集積してそれぞれ特色ある店なんだから
みんなの目をひいて、それぞれの店がはやるのが一番。
トラットリア・カ・デル・トモ
九十九
シルクバード
真味
ボンアトレ
どれも食べログで結構良い評価、臼井のリストランテ並み評価
この地区が他地区から目をむけられないと住民だけでは重いよ。
くらずし、王将も再開するし
-
- 269
- 2010/12/16(木) 08:51:06
-
臼井なら四街道ICから来る気になるんだろうけど、草深だと少し遠いのかもね。
シルクバードは初期投資が相当重そうなので傍目で少し不安、勿論頑張って欲しいけど。
-
- 270
- 2010/12/16(木) 22:38:31
-
噂のシルクバードに行ってみました。
なかなか入れないって聞いてたから
予約して行きましたよ。
個人的には手羽先が美味しかったです。
苦手なパクチーも別添えだったし
店員さんもいい感じでしたよ。
-
- 271
- 2010/12/17(金) 08:06:07
-
臼井のリストランテ・カステッロはこことおなじように周りに何にもないところなんだけれど
雰囲気が非常に良い。
ホムペあるから見てみるといいんだけれど
あの雰囲気も味のうちだと思う。
千葉ニューの古い住民は良く知っているから
良く行くと思うけれど近い。
やはり佐倉臼井という古い街のもつ街力だと思う。
うちも家族のバースデーなどによく使うけれど
ああいう雰囲気あるものがそろそろできても
良いころだとは思う
-
- 272
- 2010/12/17(金) 16:18:46
-
カステロは品川ナンバーの高級車がよくとまっていたりするがゴルフ帰りに寄ったりしてるのかな。
確かに値段もよいが味も大変よいと思う。
-
- 273
- 2010/12/18(土) 07:13:40
-
>>263
ホームページにも21時閉店って書いてあるから、営業時間は変わらないかもね。
-
- 274
- 2010/12/18(土) 09:33:23
-
前は何時だったっけ?
21時というのは9時だよな。早すぎるな。
うちなんて8時過ぎてから行きたくなることもあるし。
オーダーストップは8時半ごろかね。
くら寿司も早いのか?
昨日シルクバードに3時半ごろパンフもらいに行ったら
近場?の主婦でいっぱいだった。
1階のあの作りは主婦の溜まり場にぴったりだよ
-
- 275
- 2010/12/18(土) 13:21:08
-
今白井のプリスタ前でひどい交通事故があった。
軽と普通乗用車が衝突。
軽は大破
乗用車は逆さまになっていた。
救急車が来ていた。
年末お互いに気をつけたい
-
- 276
- たつや
- 2010/12/18(土) 23:10:18
-
澁谷タヒねw
-
- 277
- 2010/12/19(日) 08:04:24
-
王将千葉ニュータウン中央店
12月24日オープン
http://www.ohsho.co.jp/shop/index.php?a=shop_detail&shop_id=612
-
- 278
- 2010/12/20(月) 08:10:28
-
>>273
ホームページによるとプレオープンと表記されていた2店舗の開店時間が12時〜21時。
一方オープンと表記されている5店舗の開店時間が11時〜23時となっている。
プレオープン終了後の開店時間が11時〜23時になることに期待したいところです。
-
- 279
- 2010/12/20(月) 14:15:57
-
>>275
事故といえば既に話題になってると思うがジョイフル本田から斎場に抜ける新しく出来た道って殺人道だよな。
ジョイフル側から来ると高低差のせいで一直線に見えるのに、実際は高低差のある〉字型の急カーブ。
予告も直前で、夜なんかは相当近づかないと気づかないうえ、手前は信号無しの一直線で速度も出てる
車が多いだろうし、今のままじゃまさに人減らしのための道だよ。
手前に凹凸付けたり出来ないのかな?
-
- 280
- 2010/12/20(月) 14:21:03
-
>>279
スピードさえ出していなければいいんじゃ?
あとはあそこの土地を手放さない地主に文句言えば?
-
- 281
- 2010/12/20(月) 14:25:16
-
ジョイフルの新しく出来た道って宗甫のとこ?わからん
-
- 282
- 2010/12/20(月) 19:29:11
-
スピード出さないようにする為のシケインかと思ってたけど違うのか
-
- 283
- 2010/12/20(月) 20:19:05
-
あそこは地主がゴネテルだけ。
本来はもうちょっと西側を通る予定だったらしい。
-
- 284
- たつや
- 2010/12/20(月) 21:56:37
-
澁谷事故れ!w
-
- 285
- 2010/12/20(月) 23:00:16
-
>>283
その場所じゃないと何か困る事業でも
してるかしら。その地主様は・・・。
そうじゃなければ、強制収用とか方法が
あったと想像します。
-
- 286
- 2010/12/21(火) 00:31:55
-
北向き斜面、急カーブ、急勾配なんてこれからの時期は凍結が怖いよな。
今日も近くを散水車が水まきながら走ってたけど、まさかこれからの時期の夕方や夜に水撒いたりはしないよね?
-
- 287
- 2010/12/21(火) 19:21:23
-
くら寿司がプレオープンして、旧アリオの夜が明るくなった。
様子は?
-
- 288
- 2010/12/21(火) 21:28:41
-
連投スマン
王将は今日、プレオープンしたとのうわさあり。
ホントでしょうか?
-
- 289
- 2010/12/21(火) 22:36:20
-
王将は今日の昼入れたみたいね
-
- 290
- 2010/12/23(木) 19:45:08
-
くら寿司こみすぎだわ・・・
-
- 291
- 2010/12/23(木) 21:37:52
-
デニーズも復活して欲しいな。
-
- 292
- 2010/12/23(木) 21:44:26
-
モーニングやってくれるお店増えてほしいー
中央駅近辺だとガストしかない
-
- 293
- 2010/12/24(金) 06:20:40
-
>>288
確かに23日がプレオープン。
店の外まで行列でした。
全席終日禁煙が新しい。
24日から本格オープン。
-
- 294
- 2010/12/24(金) 16:33:15
-
王将で生餃子を買ってきて喰った。付属の紙に書いてあったとおりやったら、
うまく焼けて旨い。とりあえず、クリスマスイブ前哨戦。
-
- 295
- 2010/12/24(金) 17:07:07
-
くら寿司凄い混んでた・・・。
-
- 296
- 2010/12/24(金) 17:57:50
-
この辺、安い回転寿司がなかったからなぁ。
-
- 297
- 2010/12/24(金) 19:03:01
-
同意。今日ジョイホンのフードコートで食事した時
ジョイホンの回転ずしも混んでたね。
食べたことないけれどあそこの評判はどうですか?
-
- 298
- 2010/12/24(金) 19:34:46
-
ジョイ本のお寿司は、ちゃんと職人さんがにぎってくれるし
スーパー回転寿司チェーンだからおいしいですよ。
地魚のにぎりがウリですね。
-
- 299
- 2010/12/24(金) 19:37:13
-
>>294
我が家も焼き餃子に挑戦。焼き方の通りやったら、
きつね色にできた。安くて旨かった。
今度、くら寿司にも行ってみよう。
このページを共有する
おすすめワード