facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 49
  •  
  • 2011/04/16(土) 17:23:38
>>48
自分が定時したソースぐらいちゃんと読もうよ。
核実験時代の影響で現在の通常値で1.2ベクレル検出される。
単純比較は出来ないが、俺が張ったwikiソースでは、動物から検出される
ストロンチウムの量は核実験時代と現在で比較すると、20〜40倍程度の量が
核実験時代には土中にあったと推測される。
って事は、今回の浪江町と同じ程度。

核実験した場所〜日本の距離と、今回の福島原発〜浪江町の距離を考えると、
今回の福島原発から飛散している量は、核実験時に飛散した量とは比較にならない程
小さいと考えられる。

不安であればある程、ちゃんとソースから計算ぐらいして判断すべき。

>実際、農業環境技術研究所によると、浪江町などで核実験時代の27倍近くになっているのが確認されている。
↑のようにソースの日本語を読み間違えてる時点でレベルが低すぎる。



>>47
すまんかった。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email