ららぽーと 立川 1 [machi](★0)
-
- 53
- 2015/10/18(日) 16:39:35
-
>>51
そっくりそのままお返しするよ八王子さんw
-
- 54
- 2015/10/18(日) 16:58:03
-
どういった経緯で八王子と比較される事になってしまったの?
八王子を意識した事なんて無いから驚いてる
-
- 55
- 2015/10/18(日) 17:42:52
-
パンダを叩くとアカヒがファビョるのは、なーぜだ?w
-
- 56
- 2015/10/18(日) 18:07:50
-
ららぽーとの話題に戻したいんだが、新しい情報ないんだな。(≧∇≦)
マンション傾斜問題はどうなるだろう。三井も他も商業施設は周辺のマンション開発とセットだから、マンション建設が滞ると他の開発にも影響出る。
順調に進むのはオリンピック関連施設と国や行政が関わった開発だ。
-
- 57
- 2015/10/20(火) 17:26:27
-
立川断層ってヤバいんだろ
-
- 58
- 2015/10/20(火) 18:35:20
-
>>57
新聞とか見てないんだ?
お前の方がたぶんヤバいわw
-
- 59
- 2015/10/21(水) 06:22:35
-
AEが来るのか、残念。
ホリスターに来て欲しかった。
-
- 60
- 2015/10/23(金) 17:27:03
-
イケアは騒いでた割には渋滞たいしたことなかった
歩道橋つくれとかアホなこと言う議員もいたけど
ここも駅前だし杞憂に終わりそうな気がするな
-
- 61
- 2015/10/23(金) 17:43:04
-
思った程、客が来ていないだけだよ。
-
- 62
- 2015/10/23(金) 18:08:06
-
客数はそれなりに来てると思う。
ただ他所と違って電車での来店が想定以上に多かったから、売り上げの大きい大型家具の
販売がイマイチみたいだけどね。
イケアが出来てこれまで国分寺以東のエリアからの集客が少なかった立川がイケアの
おかげで練馬や杉並あたりからも来るようになったんだって。区内から立川まで来るように
なるとは昔じゃ考えられなかったよね。
-
- 63
- 2015/10/23(金) 18:54:32
-
そういえば、こないだ吉祥寺で東京行きの中央線から井の頭線に乗り換えてくIKEAのバッグ持った人を見たよ
-
- 64
- 2015/10/23(金) 18:58:59
-
ぶっちゃけあんな不便な奥まで行かなくても立川駅周辺でじゅうぶん用足りるデショ?
-
- 65
- 2015/10/23(金) 19:25:50
-
これからは立川駅周辺にないものは、ララポに行けばあるという時代になるんだろうな
相互補完関係になれば最高なんだけどな
-
- 66
- 2015/10/24(土) 01:39:53
-
なんかここで これから建設予定確認できる限り
ちょっとワンランク上の生活感みたいな施設が増えそうだけど、
結局お年寄りとか駅周辺に住んでいる主婦層とか 帰宅が遅い社会人や学生とかが求めてるのは
庶民派スーパーじゃない?手頃で買える欠かせない生活用品とか。
立川って猛烈に栄えてきてるけど、やっぱ駅近に庶民的なスーパー欲しくない?
-
- 67
- 2015/10/24(土) 01:57:16
-
>>66
メガドンキができるよー
-
- 68
- 2015/10/24(土) 04:20:36
-
>>66
そうなんだよな。
ららぽーとできるのはうれしいけど、毎日のように行くもんでもないし・・
自分としては、ドンキのほうがうれしいな。
-
- 69
- 2015/10/24(土) 07:19:47
-
ららぽ内にスーパーできるじゃん
-
- 70
- 2015/10/24(土) 10:10:22
-
プレオープンの情報はまだないですか?
-
- 71
- 2015/10/24(土) 11:19:15
-
>>45
流入車多くしてバスとかの首絞めるようなことしたらどうするんだろうな?
モノレール使う人なんて一部の人だろうし、立川駅からのららぽアクセスは整う
かもしれないけど、周辺の大型商業施設や行政施設見る限りでは自動車での来訪
者多いんだから逆効果になったりして。
千葉の国道14号なんか見ればよくわかると思うよ。
-
- 72
- 2015/11/03(火) 09:52:58
-
ららぽーと立川立飛は自転車で来る客が予想以上に多いのではないか。 東大和や武蔵村山とかモノレール沿線の人もモノレールは運賃高いし、車で行くと渋滞にはまるってことで家族みんなで自転車乗って来ると思う。駐輪場があふれて足りなくなるよ。
-
- 73
- 2015/11/03(火) 10:48:10
-
うちは昼間行くとしたらチャリかな。
ピーク過ぎの夕方以降なら車でも余裕だと思う。
-
- 74
- 2015/11/03(火) 13:26:15
-
レンタサイクルって昔やってなかったっけ
実証実験かな
-
- 75
- 2015/11/03(火) 13:41:07
-
ウチも行くとしたらチャリだけど家族で行くならマイカーになりそう。
-
- 76
- 2015/11/03(火) 13:42:46
-
もう体力なくてチャリも扱げなくなってしまったわい
-
- 77
- 2015/11/04(水) 06:39:46
-
南北の真っ直ぐ道は、空港にベストな方向だけあって、
風で自転車が辛い時があるよね。
-
- 78
- 2015/11/04(水) 20:27:33
-
立川は再開発したところは自転車で走りやすいね。ファーレや昭和記念公園周辺、サンサンロードからIKEAららぽーとに向かう道も。
-
- 79
- 2015/11/07(土) 22:01:26
-
交通ICカードを使って立飛に来ると500円券もらえるのか。
だったら立川北からモノレール(210円)乗ってもいいかな。
-
- 80
- 2015/11/08(日) 00:25:26
-
高松までチャリの方が(´・ω・`)
-
- 81
- 2015/11/08(日) 16:07:07
-
oldnavyもテナントに入っているんですか?
-
- 82
- 2015/11/08(日) 21:18:50
-
入ってる、というか公式サイトまだ貼ってなかったのか。
http://www.lalaport-tachikawatachihi.com/ (公式)
http://www.lalaport-tachikawatachihi.com/shop/pdf/shoplist.pdf (店舗リスト)
リスト2枚目上から10番目。
-
- 83
- 2015/11/08(日) 22:16:44
-
建物に、オールドネイビーの看板でかでかと付いてるよね。
-
- 84
- 2015/11/11(水) 11:40:58
-
店舗情報見る限りそれほど魅力感じないのがなぁ...1度行って終わりそう
-
- 85
- 2015/11/11(水) 12:15:34
-
>>84
個人的感想はTwitterかFacebookでどうぞ
-
- 86
- 2015/11/11(水) 12:17:54
-
最近入ったいなげやのチラシにブルーミングブルーミーのマークが入ってたが
広告は同じになるのか?
-
- 87
- 2015/11/11(水) 17:28:26
-
安定のオリオン書房
-
- 88
- 2015/11/12(木) 23:30:11
-
12月10日オープンのららぽーと。
屋内のシンボルツリーはいきなりクリスマス電飾仕様なんだろうか?
毎年賑わう立川駅前とららぽーとの初売りで正月はえらいことになるな。
-
- 89
- 2015/11/12(木) 23:45:38
-
おう!
-
- 90
- 2015/11/13(金) 09:09:44
-
期間限定のモノレール、バス利用者への特典。 利用したICカードを館内の端末機にタッチするだけ。 レシートが出てそれが500円のお買い物券になるというカンタンなシステム。 だだし、12月10日から13日までのオープン3日間と12月19日から来年1月11日までの土日祝日限定。
これで車での来場者は減らせるかな。
-
- 91
- 2015/11/14(土) 09:25:23
-
真横の敷地が未使用だけど将来的に増床も考えてるのかな?
コストコぐらいの大規模施設がもう一個出来そうなぐらい広いけど
-
- 92
- 2015/11/14(土) 11:34:48
-
アウトレットじゃないし増床はないでしょ。
-
- 93
- 2015/11/15(日) 08:18:39
-
ミニ遊園地が欲しい
航空法に抵触しない程度の観覧車とミニトレイン
家族連れが買い物以外で過ごせる施設を
-
- 94
- 2015/11/16(月) 19:41:26
-
ららぽーと立川立飛の竣工記念祝賀会にスペシャルゲストで梅沢富美男が来たらしいけど
オープン当日ゲストとか来るのかな?
-
- 95
- 2015/11/16(月) 20:27:44
-
梅沢さんは有名芸能人ではあるが、なぜなのか? 立川や立飛に何かゆかりある?
水谷豊さんくらい立川にゆかりある人呼んでほしいな。 相棒のロケや番宣も兼ねて。
-
- 96
- 2015/11/18(水) 21:45:02
-
appbankも出店するのかぁ。マックス村井のイベントでもやれば子供が集まりそうだね
-
- 97
- 2015/11/18(水) 22:21:59
-
ラゾーナみたいな有名人は難しいかな
-
- 98
- 2015/11/19(木) 05:03:39
-
きゃりーぱみゅぱみゅ だと良かった。 立川女子卒だけに。
-
- 99
- 2015/11/20(金) 17:55:21
-
やたらラゾーナを出すのは川崎国の人民
-
- 100
- 2015/11/21(土) 17:37:12
-
H&M出店なくなったんだな。
以前あった求人情報も削除されてる。
イオン村山への配慮か?
-
- 101
- 2015/11/21(土) 20:28:32
-
当初、地元向け説明会では11月17日オープン予定だったんだよな
その頃はまだH&Mはあった気がする
そのころバイパス側に道路の計画はあったが説明会で話がでなかった気がする
そのあと道路工事が始まり、道路ができるのかと騒ぎ始めまた説明会を開催したんだ
このページを共有する
おすすめワード