facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 150
  •  
  • 2011/12/31(土) 23:55:57
WWWWWWWWWWWWW

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/01/02(月) 14:27:44
いよいよ、建設の年だぁ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2012/01/12(木) 08:51:58
なかなか始まらないな。
静かすぎる。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/01/13(金) 19:24:49
仮設トイレ出来てるし、少しづつ進んでいるようです。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/01/18(水) 08:40:14
整地まだ〜

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/01/21(土) 08:09:18
解体工事の着手が1ヶ月以上も遅れている。始まる気配がない。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/01/25(水) 00:41:00
最近、話題がないですね。
ひばりヶ丘グランド既存建物の解体工事はどうなっているのでしょうか?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2012/01/26(木) 20:00:13
共産市議のHP記載より
>イオンの中に、「地域貢献施設」として情報発信施設を導入すると
 していましたが、それも「できない」…
 
 と、市長殿が言っているらしい。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2012/01/27(金) 00:36:43
某市議のHPより
>馬場市長のイオン公約違反市民説明会?が開催されるようだ。
 市広報2月1日号で周知される。イオン誘導計画を大幅に遅らした張本人
 ・・馬場市長。
 自ら集めた地域貢献施設市民検討会が求めた施設を実現できず、どう言い
 逃れするのか?「情報発信施設」をあっさり断念! 
 交番も誘導できなかったようだ

 もしかして、工事に入れないのは、↑の説明待ちのせい?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2012/01/27(金) 00:46:50
>続き
 イオン地域貢献施設検討会・・・東久留米市からイオンに求めた。
 結局、イニシャルコストや賃料など多額の経費がかかることが判明。
 馬場市長の言い訳づくりはまたまた破綻! 
 賃料負担などがあることは事前に分かっていたはず。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/01/27(金) 07:54:24
醜い争いですな。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/01/27(金) 09:07:48
市長さん、お見事です。
ブレ路線には、ブレないですな。
前進後退を繰返し、結局その場所に踏み留まっていただけで
時間だけが過ぎてゆく。
せめて、イオンだけは建てて残して下さいね。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2012/01/27(金) 14:47:25
市長の引き延ばし作戦でイオン側からの出店辞退になれば違約金発生しないから
それを狙っているんじゃないか?

電気料金上がると大規模ショッピングセンターは特に影響大きいからな。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/01/27(金) 22:05:31
イオン隣接地の日本興亜損保は、どうなるのだろうか?

損害保険ジャパンと日本興亜損害保険の本社機能および営業拠点の共通化や
システムの全面統合などを盛り込んだ新たな中期経営計画を発表した。
それによると損保ジャパンと日本興亜損保の本社は部門別に同居し、人員は
兼務または相互出向させるなど本社機能を共通化・効率化する。
共同本社体制をとることで、事業戦略や各種の施策を一体化させるとしている。
両社の営業・サービス拠点は今年度から順次、地域ごとに同居し、業務・拠点
機能を共通化する。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/01/28(土) 13:46:48
南北に道路が伸びてくるし、商業施設化だな。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/01/28(土) 18:23:14
この頃また反対派が盛り上ってきてるのかな?
某市議のHPでは説明会が開かれるそうですね。
http://minamisawa.com/index.html
上記のサイトのアンケート。何故南沢4丁目の人?5丁目に作るのに
反対派のアンケート、公正な立場では無いです。
賛成派22.9パーセントに驚いてるんでは?だって反対派が配った
用紙にですし。今まで反対の声しか聞こえてなかった。
反対派は全ての報告会(罵声とヤジで妨害)共産、既得権益を守る商店主
年明け後、イオン撤去工事が進んでいませんが
大丈夫でしょうか?心配です。イオンできれば、税収UP,住み易い、
買い物、飲食、娯楽、周辺も活気でます。イオンができた方がより安全に
5小まで行けるでしょう。イオンは歩道を整備します。イオン区域外
は市がどうするか?考えるんです。イオンが悪いでは無い。
近隣住宅の方は土地も上がり、住み易い、買い物も便利になります。
どこのイオンでも、渋滞はグランドオープンの一時期のみです。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/01/28(土) 19:33:44
うち、南沢5丁目に住んでるけど、、、そんな書類きてないぞ。。。
2月19日に市長報告会だそうだ。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/01/28(土) 21:05:10
広報ひがしくるめより
市長による説明会を実施します
「南沢五丁目商業施設建設計画に関する市の取り組みと今後について」
【日時】2月19日 日曜日 午前10時〜正午
【会場】第五小学校体育館
    上履き持参と、(会場は寒いので)暖かい服装でお越し下さい。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/01/29(日) 14:36:00
そういうことは、もっと早い時期にやるべきだった。
正式な市による建設GO!宣言を。
そのせいで、工事説明する鹿島建設に反対派が、
市長を呼べとか場違いな抗議していた。
次の報告会は反対派を完全にしずめてください。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/01/29(日) 15:57:48
市による建設GOってまた市役所でも建てることになったのか

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/01/29(日) 16:33:34
建設誘致ね

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/01/29(日) 16:40:17
この市長報告は、公約を破った謝罪会見みたいなもんだが。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2012/01/29(日) 17:33:22
今更やる必要なし。反対派の不満を煽るだけ。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/01/30(月) 07:15:21

ネット中継でもしたらいい。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/01/30(月) 17:00:54
〉〉167 どうせなら、この市長報告会のついでに建築業者の
工事工程の説明会をやったらいいのにね。会場が広くて丁度いい。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2012/02/01(水) 19:53:35
なぜ?解体工事が始まらないのでしょーか?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2012/02/05(日) 03:44:42
>なぜ?解体工事が始まらないのでしょーか?
回答〜「解体工事と建築工事、同時進行で行うらしい。開店予定には今のところ変更なし」

補足〜馬場市議・馬場市長を中心とした反対運動により、何度も何度も延期されてきたイオン計画と開店時期。
   商業施設を待ち望む方々にとって、解体工事が始まらないことで・・・また心配になられているはず。
   反対派のリーダーだった馬場市長での、イオン計画。
   今でも市民の方々から「イオンはどうなるの?」との問合せ多数。
   みんな疑心暗鬼・・・
   当の馬場市長は、地域貢献施設市民検討会を導入したことを免罪符・口実にして、
   いつの間にか推進派のリーダーに転身したかの発言・答弁になっている?
   馬場市長の下でイオン計画は進む!

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2012/02/05(日) 09:59:21
最初から引き伸ばしてないで建ててりゃ
放射性物質の混入の心配がない建築資材だったのになあ

一般市民で反対してる人いるの?
きょうび子持ちにとっても野外のアスレチックや公園に連れて行くより
室内に施設があった方が助かると思うんだけど

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2012/02/05(日) 10:45:22
》176 回答ありがとう ホッとしたよ。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2012/02/05(日) 13:18:51
解体も施工も同じゼネコンだし、コスト軽減を狙ってかどうかは分からないけど。
2月に市長報告、3月に工事説明会、4月に着工という段取りが図られたのでは。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2012/02/05(日) 13:31:49
周辺住民に対して、事前に通知した内容が変更された場合は、そのことを
周辺住民に通知しなければならないと思う。こういうことは大事な事だよ。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2012/02/05(日) 17:35:18
2月下旬〜3月下旬、都市計画道路東3・4・18号線の一部区間で
工事が行われる。但し南町セブンイレブン近くの交差点までは届かず。
開通とまでは至らず。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2012/02/07(火) 15:16:50
工事っぽい事始まった?!
以前から予告していた、汚染物の埋設作業かな?
木やらは一部薙ぎ倒してるようだけど。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2012/02/07(火) 18:59:32
入り口の囲いが出来たね。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2012/02/07(火) 19:34:27
西東京3・4・9号保谷東村山線の事業着手
期間:平成23年度〜平成29年度 
区間:西東京市北原町二丁目〜西原町四丁目(東久留米市境)
地図ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/09/DATA/20l9s200.pdf

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2012/02/08(水) 19:15:50
本格的に始まったなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2012/02/09(木) 05:26:56
東大農場が分断されちゃうじゃん

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2012/02/09(木) 07:51:35
始まったのはイオン。
道路のことは知らないが、あの農場を通すなら、道路は高架か地下化にしてもらいたい。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2012/02/09(木) 09:12:42
それよりも田無ファミリーランド分断、新青梅街道接続する道路が先じゃ

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2012/02/09(木) 12:55:25
農場は広すぎて、日常生活では迂回するの大変。道があった方がいい。

緊急避難場所としても活用する場合、緊急車両や物資の搬入車両のための道が必要です。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2012/02/09(木) 14:18:57
うむ、どうせなら、調布保谷線までいっきに通せば、北原交差点の渋滞が減らせる。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2012/02/10(金) 00:13:40
東久留米商業施設 着工へ向け協議調整

イオンリテール(千葉市美浜区)と東久留米市は、東久留米市南沢5丁目に建設を計画している
イオン東久留米ショッピングセンター(仮称)について、導入する地域貢献施設や交通対策、
環境対策などについて協議調整を進めている。施工者は未定で、4月の着工を目指している。
以下略
http://www.senmonshi.com/archive/02/02929JBt01U79O.asp

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2012/02/10(金) 11:06:19
プール側にも重機が入った♪

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2012/02/10(金) 16:24:46
イオンにURに野村不動産にと建設ラッシュやなあ

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2012/02/10(金) 17:14:37
不景気だから、これで皆さんお仕事ですね。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2012/02/10(金) 18:34:27
》193 都営団地の建て替えもやってるでー
今もっともガテン系の働くおじさんが集う地域だ。
ある意味でだとかホットスポット
安全帯1シートベルト

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2012/02/10(金) 19:09:52
19日までに全方位が囲われるかな。
純白の囲いに何者かがスプレーしなければよいが。危惧

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2012/02/10(金) 20:27:05
やっと ここまで来た。感無量

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2012/02/11(土) 13:45:43
とはいったものの、グランド施設解体工事ただそれだけ。
イオンモール東久留米の建設そのものが始まった訳ではない。
都に着工届けが出るまではな安心できんわい

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2012/02/11(土) 18:11:09
あたいのイオンがやってくる♪
おいらのイオンがやってくる♪
みんなのイオンがやってくる♪
わくわく♪うきうき♪

コノスレニハコレネ!

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2012/02/12(日) 04:09:43
スタバよろしく

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2012/02/12(日) 20:11:23
お手頃な価格で野菜料理が食べ放題の店が来て欲しい。

QBハウスかイレブンカットの理髪店が来て欲しい。

駄菓子屋さんもいいね。

コメダ喫茶店とか来ないかな。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード