facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 528
  •  
  • 2014/06/22(日) 13:25:58
建家部分が残るのかい。

何台になるのかな。

ここまで見た
  • 529
  • 多摩っ子
  • 2014/06/24(火) 23:46:21
>>528
駅北口の駐輪場、屋内は3000台くらい収容だと思う。でもあの中はほとんど月極め契約じゃないの?
屋外の当日利用700台分が、本町4丁目と東恋ヶ窪に移動するわけでしょ。アーア、駅から500mも離れていて、利用価値ないと思わない?
それと、街の人が口を揃えて言うのだけれど、なんでロータリーに仮設の駐輪場を
設置出来ないのだろう?
昔、バザールKの裏にあった駐輪場が、都に道路用地の目的外利用と難癖つけられて撤去されてしまい、大ブーイングだったけれども、
今度はロータリーの地下に駐輪場を設置する予定なのだから、ここに仮設の駐輪場を設置しても、文句言われる筋合いは無いのにね…。
なんかすごく変だよね。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2014/06/25(水) 14:58:21
>>529
仮店舗の周囲の壁面を駐輪場にできないのかね。

ここまで見た
  • 531
  • 多摩っ子
  • 2014/06/26(木) 07:16:39
>>529
どうせ駐輪仮設の予定地がパチ屋仮設に化けちまったんだろ!

ここまで見た
  • 532
  • 多摩っ子
  • 2014/06/29(日) 05:57:27
ロータリー、舗装整備もされてないのに、
なんかやたらと道路標識だけ立ててるぞ!
黒カバーしてあるが、どうせ駐輪禁止とか書いてんだろ

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2014/07/01(火) 10:58:48
代替駐輪場遠い…
悪いけど閉鎖された所使ってた人が行って欲しい
金とらないのだけが救いか
ゴミぶんじ市役所め

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2014/07/01(火) 21:05:25
>>533
一番西側に止めると駅まで7〜8分かかるかな?

ここまで見た
  • 535
  • 多摩っ子
  • 2014/07/01(火) 21:52:27
初日から早くも違法駐輪ひどいね。
もっと近場に仮設の駐輪場出来ないかな…?
タイムスとかの駐車場を2台分くらいあちこち借り上げて、
駐輪スペースに転用すればいいのに…。
駐車場オーナーも年間単位で貸し賃が保証されるし、
市も固定資産税減免とか 考慮してあげれば、
喜んで駐輪スペース貸すオーナーいると思うよ。

ここまで見た
  • 536
  • 多摩っ子
  • 2014/07/01(火) 23:04:27
違反駐輪酷すぎ!
これから7年先までこのままかよ!
駐輪場設置条例とかパチ屋条例とか、
なんで事前につくらねえんだろ、アホか!

ところでお前ら、パチ屋仮設の骨組みがあっという間にできたぞ!
2階建てとか言ってたが、3階分の鉄骨組上がってるぞ!
いったいどうなってるんだ、市長!

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2014/07/01(火) 23:18:13
!の多い人は目に入る度NG入れてる。

ここまで見た
  • 538
  • 多摩っ子
  • 2014/07/02(水) 19:20:24
ふと気がついちゃったんだけれど、パチンコ店仮設店舗の場所って、
計画中の地下駐輪場の出入り口になるはずの部分なんだよね。
これって、再開発ビルが出来て、パチンコ店が仮設店舗から新店舗に移り、
仮設店舗を解体してから、ようやく地下駐輪場の工事が始められる、ということじゃないの?
これでは予定通りの期日での再開発工事完了は無理っぽいね。

ここまで見た
  • 539
  • 多摩っ子
  • 2014/07/02(水) 23:31:08
>>538
だから、コレが元凶で5年先完成が7年先になるって話だろ!
どうせ7年経っても出来やしねえよ

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2014/07/03(木) 03:00:27
もう、ここを読んでたらみんなが楽しくなるような再開発は難しいのですかね。
屋根付きアーケード街みたいなのを作ったら楽しいんだろうなぁ。
今の国分寺ラーメン屋ばっかりで行く気がしないし、お弁当屋さんも無くなったらしいし、
おばちゃん達がつくるような 持ち帰りの お惣菜屋さんとか、懐かしいような感じで、、、。
電気屋もいらんし、高級向けとかの店舗とかいらないし。駅ビル地下で十分。
国分寺のパチンコは出ない店とか聞くし、、駐輪場とか色々ありそうだからうわさの東京マガジンに取り上げてもらいたいなり。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2014/07/03(木) 03:06:17
UFJ 脇に作ってる鉄筋の建物が仮店舗のパチンコ屋さんになるんですの?
あの膨大な広さを駐輪場にしたら最高の場所になりますよね。。

ここまで見た
  • 542
  • 多摩っ子
  • 2014/07/05(土) 21:19:39
ロータリー西側のフェンスが一部分取り外されたね。歩道整備が追い込みという感じ。
仮設店舗近辺に、ちょっとしたカフェレストランとかファーストフード店が来てくれると、少し救われる気がするな。

ここまで見た
  • 543
  • 多摩っ子
  • 2014/07/06(日) 13:21:41
>>542
お前、ロータリー端の立看板見てねえの?
歩道整備の期日が7/11から9/30に延期されてるぞ!
それにドコモの前辺りでさんざん地下掘ってるが、
あれも7/2期日のはずが7/24に延期になってやがる!
パチ屋仮設はどんどん出来てるのに、いったいどうなってるんだ!!!!

地下堀り、いつまで続けるつもりなんだ?
どうせズルズルまた引き延ばされんだろ!
ロータリー西のブルーシート騒ぎみたいに、
産廃やマズイものがザクザクじゃねえよな?

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2014/07/06(日) 15:05:28
まあパチンコ屋仮店舗建設を優先させないことには東街区の取り壊しに取り掛かれ
ないからなあ。一時利用自転車置場確保できたし、あとは仮店舗ができれば再開発
工事も進むと思う。

ここまで見た
  • 545
  • 多摩っ子
  • 2014/07/06(日) 20:34:29
最終的に再開発ビルは東と西に別れるのだから、東街区と西街区を別々に工事進めて、
どちらかだけでも先に完成させる、という発想はないのかなぁ…。
市役所は、再開発計画の遅れをバブルやリーマンショックのせいにするけれど、
近隣の街の再開発でも、この危機を上手に乗り越えてちゃんと完成させたり、
一期、二期…とコツコツ分けて、しっかり街づくりを続けている所もあるのに…。
やはり、国分寺は行政が能無しなんだと思うよ。

いろんな不手際が噴出しても、情報公開しないし、市長のメッセージも発信されないでしょ。むしろ隠そうとしているように感じる…。
だから、街の人たちは市役所を信用しないし、何も期待していないんだよね。

元々国分寺駅は市の東端にあるから、この再開発事業の受益者は、国分寺市民よりも近隣市町民なのだよね。
だから、いっそ都か国の直轄事業になって欲しいよ。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2014/07/06(日) 21:08:35
国分寺駅北口は高濃度に汚鮮されている。
本気で除鮮しなければ未来がない。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2014/07/06(日) 22:25:21
>>545
井沢も星野に続いて無能市長だし、市議会も与野党がナアナアでチェック機能が働かない
こんな体たらくで市民はどう期待せよというのか?

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2014/07/07(月) 15:03:37
>>547
次回の市長は頼むよ。

ここまで見た
  • 549
  • 多摩っ子
  • 2014/07/07(月) 23:49:47
今の市長は全くダメだね。前任の市長と同じで、操り人形だからね。
昨年の市長選で、やり手の若手議員が立候補したため、数々のグレー案件の追及・粛清を恐れた議会と行政幹部連中が、対抗馬として現市長を担ぎ出したのだね。
元々、市長になる気なんか全くなかった人でしょ?
市長・市議・役所幹部の癒着は、永久に是正されないな…。
仮設と癒着のまち、国分寺。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2014/07/08(火) 06:15:07
>>549
そもそも国分寺市に”やり手の若手議員”なんて居るのかよww

ここまで見た
  • 551
  • 多摩っ子
  • 2014/07/08(火) 07:00:39
>>550
市長選後の今となっては、やり手はいなくなっちまったな

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2014/07/08(火) 21:59:17
埼京線で強猥やって線路を走って逃げボコボコにされた”やり手の若手議員”がいるじゃないか

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2014/07/08(火) 23:13:05
>>550
その若手議員とやらも、今や国分寺市議会特有のぬるま湯にどっぷり浸かってるよ

>>552
あの時はホント全国紙に名前が出る等、市議会の枠を超えて大活躍だったねw

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2014/07/09(水) 04:04:12
お前らの誰かが市長に立候補すればいいんじゃね?

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2014/07/09(水) 19:05:38
立候補したら、まちBBSで活躍してたって言えば応援するよ。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2014/07/09(水) 21:49:28
市政に無関心で痴漢議員の再選をも認めてしまった我らボンクラ国分寺市民が立候補するより
中央からの落下傘候補の方がよっぽどいい仕事してくれそうだ

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2014/07/10(木) 01:06:38
本当だよ。なんで再選したの?しかもなんか市民のためになる実績でも残したのか?

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2014/07/10(木) 06:49:28
ぎゃん泣き議員みたいなのでも当選しちゃうところある
本当に世も末・・・・・・・・・・

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2014/07/10(木) 23:42:35
議会の記録を聴いてみると、行政を叩いてばかり。もっと、前向きな実績作っるって発想無いのかね。
叩かれる行政も行政だが、そんな事ばっかやってるから、駐輪場よりも仮設の店舗があんなところに建つんだよ。
特にK議員。とっとと事業進める方法議論してくれなーかな。はよ、駅前終わらせる方向に力使ってよ。

ここまで見た
  • 560
  • 多摩っ子
  • 2014/07/11(金) 23:02:48
本町4丁目の仮設駐輪場って、まだ使用されてないみたいだけれど、
どうしたんだろう?
相変わらず、駅前の不法駐輪、ひどいし…。

ここまで見た
  • 561
  • 多摩っ子
  • 2014/07/12(土) 00:10:14
>>560
お前、知らねえのか?
4丁目の住人がクレーム出して、仮設駐輪が供用不能になっちまったんだよ!
路地に自転車がウロチョロしてたら、ガレージに車も入れられんだろうが!
オイコラ、行政!なんで事前調査きちんとしねんだ!!!

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2014/07/12(土) 19:38:56
>>560
花沢橋の西川の仮設駐輪場は稼働してるよ。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2014/07/13(日) 01:20:30
えっ、あの鉄筋ってパチンコなの?

ここまで見た
  • 564
  • 多摩っ子
  • 2014/07/14(月) 17:26:16
〉最新の国分寺市報より〈
国分寺駅北口再開発事業にかかわる工事の説明会を開催
8月5日(火)国分寺Lホール
1回目:午後2時〜
2回目:午後7時〜
どちらも同一内容
バス・タクシーの乗り場の移設や、道路・通路の切替えなど、
今後の工事の内容・予定等について

皆さんぜひ聞きに行きましょう♪

ここまで見た
  • 565
  • 多摩っ子
  • 2014/07/15(火) 21:47:25
国分寺駅周辺でロケしたドラマやってた。
雑木林、湧水、坂道、カフェ、骨董品屋とか、
国分寺のイメージをドラマの情景で精一杯詰め込んでた感じ。
でも、国分寺駅周辺の現実とは余りにもかけ離れていて、吹いた。

ここまで見た
  • 566
  • 多摩っ子
  • 2014/07/16(水) 13:27:14
>>565
あれだけ有名な俳優揃えときながら、全く内容のないドラマだったな!
いつから国分寺は病人の町になっちまったんだよ?
まあ、中央線沿線は昔から病気っぽい人、多い感じだがな!
仮設と癒着と病人のまち国分寺、な

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2014/07/16(水) 21:38:18
しかし、国分寺という街は、テレビ的には魅力が伝えづらい街なんだな
過去にアド街やモヤさま等といった街歩き系番組でも、これといって特徴の無いスポットを
さも特徴があるかのごとく紹介してたけど、正直言ってかなり無理があった
制作者達は相当苦労したんだろうな。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2014/07/16(水) 21:46:28
>>565
何てタイトルか覚えてる?

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2014/07/16(水) 22:19:30
TBSで日曜14時再放送

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2014/07/16(水) 22:40:03
田園付近でロケっぽいのを見たんだけどそのドラマかな
通りにロケバスがずらり並んでてびっくりした

ここまで見た
  • 571
  • 多摩っ子
  • 2014/07/17(木) 08:28:06
>>568
つ、「おやじの背中」

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2014/08/03(日) 09:14:31
だいぶロータリーできてきたね

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2014/08/03(日) 10:27:05
とにかく代替駐輪場が不便すぎ遠すぎ。
駅前の不法駐輪もだけど、今後5年以上あのままなら駅から遠い通勤者が離れてくよ。
そんで残るのは通勤必要ないジジババばかりになって介護負担がかさみ、市として弱ってく未来が見えてる

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2014/08/03(日) 14:13:52
花沢橋西の代替駐輪場は当初計画はもっと国分寺駅寄りだった。
そのために植栽も撤去したのにな。
直前になって都合により禁止の掲示板だ。
しかも100台位しか駐輪してないな。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2014/08/03(日) 15:24:10
花澤橋西の工事は税金の無駄遣い。あの植え込みは花が咲いて結構綺麗だったのにね。
大掛かりに工事していたのに使わないなんて。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2014/08/03(日) 19:50:51
>>575
シルバー監視員が常時3人もいるけど暇そうだな。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2014/08/08(金) 01:12:26
国分寺駅北口再開発ビル/竹中工務店で設計進む/2棟9万?、15年度着工

http://www.kensetsunews.com/?p=36506

 東京都国分寺市が計画する国分寺駅北口第一種市街地再開発事業の特定建築者である住友不動産は、再開発ビル2棟の実施設計を竹中工務店で進めている。

2015年度に着工し、17年度の完成を目指す。また事業区域内で行われる鉄道関連工事については竹中土木が施工する。
 
再開発施設の規模は、西街区がRC造地下3階地上33階建て延べ約5万6300?、東街区が同造地下2階地上31階建て延べ約3万3700?。基本設計は梓設計が担当した。
 

住友不動産は施設のテーマとして、市民の誇りとなる、にぎわいランドマーク「紋」、国分寺の顔となる施設づくり「門」、市民の交流を生み地域の活性化「者」の3つの「MON」を設定。

商業計画では「100年後も国分寺のランドマークであり続ける」ことを目指し、三越伊勢丹グループの「クイーンズ伊勢丹」の出店によるにぎわい創出を提案している。
 
西街区ビルは、地下1階から3階を物販・飲食などの店舗、4階を業務、5階を公益施設、6階以上を住宅とする。住宅戸数は270戸。

公益施設として、現在同駅周辺にある公益施設(本多図書館駅前分館、国分寺Lホールなど)の移設を予定している。また、国分寺駅南北自由通路と交通広場を結ぶ立体通路を1階から2階に配置する。
 

東街区ビルは、地下1階から3階を物販・飲食などの店舗、4階以上を住宅とする。住宅戸数は250戸。
 
東京都都市づくり公社が発注した同再開発事業区域内の下水道工事は木本建興(相模原市)、道路整備工事は大斗(同)が担当する。

9月末には現在駅前にあるバス・タクシー乗り場を約150m移動させ駅前広場に仮設。15年3月には駅から広場までスロープの延伸を完成させ、直接通行を可能とする予定だ。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2014/08/08(金) 11:32:44
小金井がヨーカドーだから、てっきりイオンが狙ってくるかと思ってた。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2014/08/08(金) 13:17:31
イオンは日野、八王子、羽村で大型ショッピングモールを計画中。
国分寺の再開発には興味ないだろうな。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード