■□■多摩地区の釣り情報・2級河川目■□■ [machi](★0)
-
- 1
- 2007/06/28(木) 23:30:32
-
勝手に立てました
│\
│ \ (゜∀゜;)
│ \ // )
│ 」」」
│
│
│
│
│
│
│
>>2〜300
前スレ
■□■多摩地区の釣り情報■□■
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1036584444
-
- 207
- 2013/05/08(水) 22:23:16
-
監視員はよほどの上流でもない限り、朝晩構わずに結構見ますよ。
会わない方が珍しいけどね・・・。
-
- 208
- 2013/05/11(土) 05:14:46
-
多摩川中流〜下流域周辺で、個人経営、昔ながらの唐辛子ウキや魚籠、竹竿なんかを売ってる店ってありませんかね?
-
- 209
- 2013/06/03(月) 20:13:47
-
中之島でアリゲタガ−釣ってた人居た
-
- 210
- 奥多摩湖
- 2013/06/03(月) 20:24:47
-
漁協監視員(笑)のおしごと(笑)
漁協管理下の地域で、自分たちには何の利害関係もない魚に対しても
その魚を釣る奴を釣る楽しい老後のお仕事
-
- 211
- 2013/07/03(水) 17:25:45
-
立川・柴崎の橋近くで釣りしてる高齢者、マナー悪いね。
-
- 212
- 2013/08/25(日) 10:03:23
-
マロ
-
- 213
- 2013/09/01(日) 18:04:33
-
捕手
-
- 214
- 2013/09/22(日) 22:01:56
-
渓流はオフシーズンになるから、そろそろ行っとくかな。
-
- 215
- 2013/10/19(土) 23:22:14
-
あげ
-
- 216
- 2013/10/20(日) 11:16:56
-
多摩川にスッポンが増えている
-
- 217
- 2013/11/06(水) 09:06:00
-
みどり亀も増えとる
-
- 218
- 2013/11/14(木) 23:29:20
-
多摩川でマブナを釣るならどの辺りがおすすめですか?
-
- 219
- 2013/11/30(土) 11:20:19
-
北緑地公園
-
- 220
- 2015/05/21(木) 21:27:54
-
>>204
>仮に監視員だとしたら、第36条で犯人の漁獲物や漁具を没収できるみたいだね。
ありえません。法的に。
単純にウナギの筒をコイツ利して他ジジィが盗んだ可能性が高い。ほんと、多摩川で釣りするジジィってクズだ。
>6月以下の懲役若しくは10万円以下の罰金だ。
ありえん。
まず起訴されないとな。そのためには証拠が必要。
つか、そんなことでまず起訴なんてされないよ。
バカすぎ、キモすぎ。
-
- 221
- 2015/05/22(金) 13:12:23
-
>>220
2年越しのレスなんて初めて見た。
この人なんか精神的にやばいの?
-
- 222
- 2016/03/08(火) 09:28:26
-
野川でガサガサしたけど、エビしかとれんかった
-
- 223
- 2016/03/08(火) 10:14:43
-
野川で時々釣りをしてる人を見かけるんだが
見えてる鯉じゃなく、小物あたりなら釣りしてもいいの?
-
- 224
- 2016/03/08(火) 19:37:16
-
>>223
野川ルールにも書いてないし、調布市役所のQAでも禁止じゃないと書かれてますね。鯉を釣ったら近隣住民が嫌がるのかもしれませんが。
-
- 225
- 2016/03/08(火) 20:34:44
-
>>224
ありがとうございます。調べてみたら、野川は市区ではなく、
東京都北多摩南部建設事務所が管理しており、
釣りは禁止されていないとの事ですね。
また、釣った魚については川に戻すか、家に持ち帰り飼育していただければとの事。
野川ルールを遵守し、今度子供を連れて釣りに挑戦したいと思います。
-
- 226
- 2016/03/08(火) 23:53:09
-
>>225
いいですね、是非釣果などおしえてください。
ヨシノボリとか飼育したいんですが、野川にいるのかなぁ。
-
- 227
- 2016/05/02(月) 01:20:40
-
放流が原因で、関西特有の魚が混ざって多摩川にいます。バス釣りの人はオヤニラミ釣ってほしい。
-
- 228
- 2017/04/28(金) 19:11:41
-
最近は多摩地区では釣具屋さんが減りましたね
仕方がないのかな?
-
- 229
- 2017/04/28(金) 21:21:41
-
>>228
自転車で買いに行ける釣り具やさんがない。
@小金井市
-
- 230
- 2017/04/28(金) 21:26:03
-
釣りの人口って減っている?
http://news.mynavi.jp/articles/2015/10/07/fishing/
クルマがないと行きにくいのも遠因?
-
- 231
- 2018/05/06(日) 14:32:57
-
サマーランド近くの多摩川(?)で釣りすると、必ず70前後のオッさんが真後ろでジッとこっち見つめたり、近くを延々とウロウロしますが、あれは何?
漁協の人?
-
- 232
- 2018/05/06(日) 19:26:57
-
>>231
入漁券を見せろと言わないとこみると漁協の人ではないな
ボケ始めたジジイか同性愛者だと思う
-
- 233
- 2018/06/18(月) 23:57:26
-
リタイアした中古ジジィの散歩かなぁ?
もう社会的に何の価値もないんだから、せめて愛想くらいよくすればいいのに。
長年生きた結果、ろくに挨拶もできん人間になったのか?
-
- 234
- 2018/06/19(火) 20:40:49
-
ヴォケJJEやBBA、ベテランやトーシロにせよぼけーっと釣りしていたいのに
話しかけられるのは却ってウザイんだよ
-
- 235
- 2018/07/07(土) 21:58:15
-
サマーランドの前の川で初心者が餌釣りして釣れますか?
こどもが釣りしたいと言ってるのですが・・・
-
- 236
- 2018/07/07(土) 22:04:49
-
オイカワやウグイが釣れるんじゃない?
-
- 237
- 2019/09/08(日) 21:17:08
-
あげ
-
- 238
- 2019/09/08(日) 21:19:39
-
ryuchinチャンネル
-
- 239
- 2020/04/17(金) 21:06:06
-
台風の後釣り場どうですか?
-
- 240
- 2020/04/17(金) 21:09:38
-
│\
│ \ 川´3`)
│ \ // )
│ 」」」
│
│
│
│
│
│
│
>>狛江
-
- 241
- STAY
- 2021/08/04(水) 10:44:40
-
ここ誰もいないの?
-
- 242
- STAY HOME 多 摩 っ こ
- 2021/08/06(金) 01:28:08
-
ノ
-
- 244
- STAY HOME 多 摩 っ こ
- 2021/09/18(土) 00:03:39
-
ほ
-
- 245
- 2023/09/24(日) 19:30:36
-
今なら鹿が釣れます
-
- 246
- 2023/10/01(日) 10:29:44
-
多摩川にも大量のPFASが流れ込んでるからもう釣った魚は食えないね。
青梅の地下水が汚染されてる。
食うなら奥多摩より上流の魚だな。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/228317
https://i.imgur.com/4X0prli.jpg
-
- 247
- 2023/11/23(木) 12:16:43
-
奥多摩川で釣りたてのニジマスを食べたい!🈑
ニジマスを釣りに東京都青梅市の多摩川上流に!釣り競争で罰ゲーム⁉ 絶品料理は油淋ニジマス・キノコのカルトッチョ・タルタルサンド。 どんな料理が登場するのか?
11月26日 日曜 18:00 -19:00 テレビ朝日
-
- 248
- 2023/11/26(日) 23:19:55
-
鯉とかスレでも嫌だな
タックル傷みそう
-
- 249
- 2024/04/25(木) 13:28:24
-
府中の多摩川でフライ用のダブルロッドの釣り人たまに見るけど
何をターゲットにしてるの?まさかサーモン?そんなわけないか。
-
- 250
- 2024/04/25(木) 20:46:46
-
>>249
カープ。もしくはマルタウグイ。
-
- 251
- 2024/05/09(木) 09:08:40
-
石田大橋より少し下流あたり。ホッパーででかいライギョ釣れてた。
-
- 252
- 2024/06/14(金) 11:13:27
-
もうアユの季節か。
-
- 253
- 2024/09/13(金) 10:46:53
-
そろそろ落ちアユの季節か。
-
- 254
- 2024/10/24(木) 15:12:15
-
渓流もおしまいか。来年3月までさようなら。
-
- 255
- 2024/12/16(月) 11:34:39
-
多摩川水系で寒鮒、寒ハヤ狙えると場所教えてください。
-
- 256
- 2024/12/17(火) 09:15:42
-
どこで何を釣ってるの?
クチボソ?
このページを共有する
おすすめワード