【八日市場も】千葉県匝瑳市part27【野栄も】 [machi](★0)
-
- 1
- 2016/07/21(木) 23:31:11
-
【八日市場も】千葉県匝瑳市part26【野栄も】
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1451705666/
過去スレ
25 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415742003/
24 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1392785528/
23 http://www.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1380116345/l50
22 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1371666666/
21 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1364558992/
20 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1355834466/
19 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1347629645/
18 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1341323947/
17 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1335181174/
16 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1329162846/
15 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1322839186/
14 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1318534801/
13 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1312106249/
12 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300176958/
11 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1298210029/
10 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1288872345/
09 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1281859135/
08 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271196254/
07 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1255515140/
06 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1232767759/
05 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1212371767/
04 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1191942789/
03 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1179658533/
02 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1163337195/
01 http://kanto.machibbs.net/temp/1136615489.html
-
- 2
- 2016/07/24(日) 11:33:38
-
こままねも近いのに涼しいねえ
過ごしやすいけどお米が心配
-
- 3
- 2016/07/24(日) 21:37:36
-
テスト
-
- 4
- 2016/07/25(月) 16:46:04
-
駒真似だね!
-
- 5
- 2016/07/26(火) 18:04:42
-
さ
-
- 6
- 2016/07/26(火) 23:33:10
-
ポケモンGO!
-
- 7
- 2016/07/27(水) 00:02:02
-
ポケスト少ないね
-
- 8
- 2016/07/29(金) 00:01:48
-
>>7
市内にある?
-
- 9
- 2016/07/29(金) 02:55:19
-
>>8
各駅前には何個かあるけど少ないね
-
- 10
- 2016/07/29(金) 22:54:15
-
>>9
情報ありがとう
栃土地法の格差がすごいって知り合いが言ってたよ
-
- 11
- 2016/07/30(土) 20:16:56
-
栃土地法→都市と地方の間違いでした。
訂正忘れてました。
-
- 12
- 2016/07/30(土) 23:30:57
-
ポケストは市役所に三ヶ所、あとは各郵便局、田町の池の鳥居、ふれあいパークのとなりの公園に何ヵ所か
-
- 13
- 2016/07/30(土) 23:49:15
-
未来の大リーガー及川くん
何処の高校行くんだろう…
-
- 14
- 2016/07/31(日) 07:06:40
-
果たして八日市場の祇園祭は人出るのだろうか?
担ぎ手も見に来る人も減ってるよね。
-
- 15
- 2016/07/31(日) 23:56:43
-
>>12
情報ありがとう!
でも、「関東のポケモンGO」板でカンリニンが「8月からはポケモンGO板以外でのポケモン話題は容赦なく削除する」って宣言してたから注意が必要かもです。
-
- 16
- 2016/08/01(月) 03:49:48
-
>>15
そうなんだー、しかし千葉県スレで匝瑳市の話題出しても相手にされなさそうで嫌だな
-
- 17
- 2016/08/01(月) 20:43:52
-
>>16
そうですよね。
向こうでも「括りが広すぎる」って意見出てたんですが、カンリニンは無視してましたね。
地域限定だったら各地域板で良いと思いますけどね。
なかなか埋まらないスレも多くあるみたいですからね。
-
- 18
- とじφ
- 2016/08/01(月) 21:41:28
-
まちBBSは本来お店などの情報の、地域情報系掲示板でございますので
地域スレッドでのゲームの話題はご遠慮頂きます。
まちBBS関東で、どうしてもお話したい方の為の特設スレッドを設けております。
以下ご確認の上、専用スレをご利用ください。
関東のポケモンGO
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1468938896/120
-
- 19
- 2016/08/04(木) 23:37:41
-
お祭りが始まったと言うのに何も書き込みがないとは
-
- 20
- 2016/08/04(木) 23:47:34
-
移住者だけど、住んで何年も経つのに一度も見にも行けてない。
お祭りのルールも知らないし、余所者を見る目で見られるのが辛い。
他所から来たのは事実だけどね。
-
- 21
- 2016/08/05(金) 00:27:44
-
それにしても今年の祭りは扱いが小さいね。
広報じゃ例年なら見開き1ページ使うのに今年は半分だし、年番から折り込みチラシがくるんだけど今年はない。
千葉テレビで放送するのかしないのかの情報もないし、いつもと違う感じがする。
-
- 22
- 2016/08/05(金) 05:41:21
-
>>21
見開き1ページは9月じゃない?
去年は8月は片面で、9月が見開き1ページ
それと、ウチには折り込みチラシきたよ
-
- 23
- 2016/08/05(金) 06:21:48
-
ちいちいパワーがなくなった。
-
- 24
- 2016/08/05(金) 07:06:09
-
少子高齢化?若者の転出?
人が少なく感じるね。
昔はもっと賑やかで八日市場の底力を見せられたもんだけど。
水分補給はこまめにね。
アルコールは水分補給にならないよ。
-
- 25
- 2016/08/05(金) 07:21:35
-
お祭も数年前と比較すると参加者増えた町と減った町があるね。
印象としては東本+、西本+、横町-、福富-、萬町-、田町+、上出羽-、下出羽+、仲町-、砂原-。
-
- 26
- 2016/08/05(金) 08:13:45
-
5日は20基以上がって言ってるけど、本当に20基以上出てるっけ?
-
- 27
- 2016/08/05(金) 12:52:32
-
祭り見に行くのがめんどくさいから動過去の祭り動画みてたらこれ未成年じゃね?って女の子が缶チューハイ飲みのみ御輿の後をついて歩いてるのが写ってたよ
-
- 28
- 2016/08/05(金) 13:01:13
-
そんなのいくらでもいるよ
-
- 29
- 2016/08/05(金) 13:03:09
-
そうなんだけど昔と比べて動画として簡単に全世界に発信されるようになったからさ
-
- 30
- sage
- 2016/08/05(金) 19:38:48
-
確かに祇園祭の人出は減ったと思うな
昔と違って、会社勤めの人が多い昨今、平日の開催は厳しいかもね
8月の第1週の土日または金土曜日といった開催にでも代えないと人を集めるのも難儀するかと
-
- 31
- 2016/08/05(金) 22:30:16
-
皆さん、2日間お疲れ様でした。
また来年ですね。
-
- 32
- 2016/08/07(日) 01:00:41
-
>>48
そういう話は昔から何度となく聞きますね。
でも、第一土日だと横芝や旭とかぶってしまいますからね〜。
人が分散してしまうかも。
前は横芝の人が手伝いに来てくれたりしてましたからね。
-
- 33
- 2016/08/07(日) 04:39:40
-
今年のお祭りの動画は少ないね。
-
- 34
- 2016/08/07(日) 18:35:06
-
土日にすると、祭りの風物(楽しみ)の露天が他の祭りと被って来れなくなる。
他の地域も旧暦での神社等の七夕祭とかを、8月第1土日にしている所も多い。
あと祭事での駐車禁止の取り締まりも厳しくなってきたのもある。
仕事を休んで(ほったらかして)祭りに参加する方は減ったかな。世代が替わり
祭りの取り組み方(寄付金)も変わってきた。
-
- 35
- 2016/08/07(日) 20:31:32
-
祭りなんか迷惑以外の何物でもない
-
- 36
- 2016/08/07(日) 21:30:15
-
>>35
まあ、そういう意見もありますわな
でも、あなたさみしい人はですね
-
- 37
- 2016/08/07(日) 21:30:43
-
祇園祭
昔はもっと出店あったよね?
-
- 38
- 2016/08/07(日) 22:22:03
-
第一土日は旭や横芝と被っちゃうし銚子の花火もあるから分散しちゃうね。
第二土日はどうでしょう?
お盆休みに入る企業も多いから担ぎ手も見物人も多いと思うけど、ただお盆と被っちゃうかもね・・・
-
- 39
- 2016/08/08(月) 05:59:08
-
>>34
露天商なんて来なくたっていい。
ヤ○ザの資金源だったり、ぼったくり価格だしな。
全国的にも露天商は排除の傾向で地元の人、JA青年部・婦人部とかが
やきとん(もつ焼き)とかの地場の名産品の模擬店したりしてる。
顔が見えない(どこの誰だかわからない)から万一食中毒や虫が入ってたりしても泣き寝入りだよ。
場所貸してるところが責任とってくれるわけじゃない。
どうせアイツラ、市外のハナマサや業務スーパーみたいなところで調達して、
市内で調達するのは足りなくなった時だけ、地元に金は六に落とさず、
売り上げ(利益・税金)はごっそり市外へ持っていく。
-
- 40
- 2016/08/08(月) 07:25:12
-
囃子も減って担ぎ手も減ってどうしようもなくなってきたね。
早く何か対策打たないとって言ってももう手遅れかな。
このままじゃ来年、再来年とどんどん人減っていくよ。
女神輿連合渡御、神輿連合渡御も飽きてきたね。
神輿も担ぐというよりも移動するだけになっちゃってる。
来年は年番町砂原で東本から始まった順が最後になるから年番制度も考えないといけないかな。
町ごとに何か見所のあるようなアイデア出すと良いかも。
-
- 41
- 2016/08/08(月) 07:30:38
-
昔は八重垣神社に到着して階段上がると下りれないほど、人だらけで混雑してたのにね。
締めの万歳三唱は三本締めにしてほしいな。
その方が太鼓叩いてリズム取れて盛り上がると思うんだけど。
ばんじゃーいってアホっぽいんだよね。
半纏を統一する町が増えて會が減ったから喧嘩などの揉め事は減ったかな。
-
- 42
- 2016/08/08(月) 18:24:10
-
ハナマサでイカ焼き用のイカが10本1000円くらいでうってるのみたことあるわ
-
- 43
- 2016/08/08(月) 20:01:30
-
露店のない祭りなんて行く意味ないじゃん
-
- 44
- 2016/08/08(月) 20:26:48
-
祭りなんてやる意味無いよ!
-
- 45
- 2016/08/08(月) 20:42:20
-
祇園際も、そろそろ本気で抜本的な見直しが必要なんだろうね〜。
でも、頭の固い上の世代は折れないだろうな〜。
そうやっている内に街そのものが折れちゃうだろうな。
-
- 46
- 2016/08/08(月) 21:40:43
-
多田屋前がガラガラではもうどうしようもないな。
-
- 47
- 2016/08/09(火) 10:43:25
-
今日暑いらしいじゃん
-
- 48
- 2016/08/09(火) 15:14:58
-
横芝光のアメダスで14時に37.8℃だった
甲府や熊谷より熱い横芝なんて時代が来るとは思わなかった
-
- 49
- 2016/08/09(火) 16:54:41
-
せっかくの囃子をホイッスルでリズム取って雑音入れるような余所者の同好会は邪魔だね。
-
- 50
- 2016/08/09(火) 21:43:27
-
>>49
ほんとこの手の馬鹿はお引き取り願いたいわ、自分が盛り上げてると勘違いしてるからな。
このページを共有する
おすすめワード