facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 121
  • とじφ
  • 2016/08/20(土) 21:51:11
地域スレッドでの政治関連の話題はご遠慮ください。

議員・政治・選挙の話はこちらからお願いします。

☆★【埼玉】議員・政治・選挙 Part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1374409108/
★関東の議員・政治・選挙ポータルスレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271821444/2

【まちBBSについて】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1291526936/9
削除ガイドライン
http://www.machi.to/saku.htm

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/08/21(日) 09:50:16
>>118
中央病院って名前だけで言えば白岡、上尾、戸田にあるよね
どこかと間違ってるんじゃ無い

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/08/21(日) 15:15:50
ティップネス前のヨーカドーの駐車場がビジネスホテルになるそうです。

建築予定が出ていて、施工主は三高です。
今年の10月から作り始めて、来年秋に完成予定。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/08/21(日) 15:41:56
アリオもあるし、やっぱヨーカドー無くなるのかな?
別にいいけどww
クッキープラザをヨーカドーにすればいいのに

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2016/08/21(日) 18:20:18
つい先日、グリーン購入ネットワークは、全ての地方公共団体 (1,788 団体)
のグリーン購入の取り組み度を評価した結果を公表しました。調達方針の有無、
組織的に取り組む分野の数、8割以上調達できている分野数の3つの観点から取り
組み度を評価したものです。

満点をとった地方公共団体が13ありました。金メダルですね! 北海道、福井県、
長野県、長崎県、宮城県仙台市、山形県東根市、埼玉県久喜市、千葉県市川市、
神?川県横浜市、岐阜県多治見市、長崎県長崎市、そして、北海道猿払村、神奈
川県山北町です。大きなところだけでなく、村や町でもしっかりがんばってい
るところがあるのですね!

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2016/08/21(日) 20:25:58
ビジネスホテルっても需要はあるんだろうか

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2016/08/21(日) 20:35:24
久喜って物騒だよね。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2016/08/21(日) 20:37:39
どこかで爆発音が聞こえる。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2016/08/21(日) 20:39:45
テロだねこれ

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2016/08/21(日) 22:35:12
>>125
評価基準を知りたいね

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2016/08/22(月) 00:46:35
すべってるよ、素直に花火と言えばいいのに

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2016/08/22(月) 11:06:31
>>126
需要は有るようです。白岡のグリーンコアは連日盛況みたいですよ。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2016/08/22(月) 11:26:08
工場とか倉庫とか沢山あるから作業員の人が泊まるの?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2016/08/22(月) 16:07:52
風ヤバイな

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2016/08/22(月) 17:43:37
さい栗線の久喜と白岡の境目、とんとらの手前交差点の角の空き地に太陽石油って看板が出ててGSっぽいの作ってた。
ただでさえ久喜周辺はガソリン安いのに、太陽石油と向かいのnaviとJASSで競合してもっと安くなるかもね。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2016/08/23(火) 18:04:59
メガネフラワーの跡地、工事してました。何が出来るんだろう。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2016/08/23(火) 23:33:17
ソフトバンクショップらしい。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2016/08/24(水) 08:00:43
ってことはやっぱりトイザらス跡地は大規模造成ってことか

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2016/08/24(水) 08:56:22
ソフトバンクとかどうでもいいの出来るのか

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2016/08/24(水) 23:20:17
いつの間にかGoogleのストリートビュー久喜周辺は2015年9月版に更新されてた。
前のは俺が写ってたのに消えてしまった。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2016/08/25(木) 07:29:41
>>140
ここらも東京みたく、過去のストリートビューを見られればいいんだけどね

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2016/08/25(木) 10:40:35
>>140
時計アイコン押せば、場所によっては見れるよ

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2016/08/25(木) 10:56:02
>>142
そうなの!?
知らなかった

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2016/08/25(木) 11:38:14
>>143
ひとつ前(2012年7月版)までは戻せました
情報ありがとう!

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2016/08/26(金) 22:52:28
久喜で評判のいい病院どこですか?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2016/08/26(金) 23:15:46
>>145
何科すっか?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2016/08/28(日) 19:23:33
さい栗線下り久喜インター出口ちょい先の空き地に「いっちょう」と「→P」の立派な看板だけが建ってた。
いつオープンとかも書いてなかった気がする。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2016/08/28(日) 22:01:47
>>147
まだ建設してないのかね
相当前にここで話題になった記憶があるんだけど

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2016/08/29(月) 10:37:21
>>148
看板が立ったってことは完成のめどが立っているんだと思うけど、今のところは資材も重機も何も無かった。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2016/08/30(火) 10:49:28
発覚! カラオケ「シダックス」が大量閉店へ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160830-00133591-toyo-bus_all

閉店リストでは埼玉は羽生だけだね

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2016/08/30(火) 15:20:25
アリオ鷲宮、閉店している店舗が増えた気がする

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2016/08/30(火) 19:36:30
華屋与兵衛が終わってました。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2016/08/31(水) 09:39:11
>>151
2店舗だけ

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2016/08/31(水) 11:53:54
>>152
いつ?
しばらくあのあたり行ってないからな

ソフトバンクはメガネやの後に入るそうだが
そうなるとあの通り沿いの2店舗(本町と青葉)の統合店かな?
また空き店舗ができるのか?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2016/08/31(水) 13:36:42
>>154
営業は先々週くらいまでしていたような気がする
店内から物が運び出されて解体前って感じ
華屋与兵衛のHPからも消えているので改装ではなくて閉店みたい

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2016/09/01(木) 04:40:26
>>152
同じ和食ファミレスのとんでんは入ってるのにね。

高齢者には、あの階段が敬遠されたんじゃないかな。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2016/09/01(木) 12:25:21
>>156
あの辺りって地盤の問題もあるみたいね

そういえばジャパン跡地の駅寄りの隣も更地になってた。
あそこはやっぱり住宅かな

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2016/09/01(木) 17:30:27
清久辺りから黒煙が上がってる
どうみても火事だと思うが

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2016/09/01(木) 21:46:44
桜田のローソン跡地、何かやってたけど知らない?

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2016/09/01(木) 22:44:37
>>158

赤旗神社付近で火事があったらしい。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2016/09/06(火) 15:00:32
4日に北陽高校の文化祭に行ってきたけどクーラーが入っててひびっくり。
もう当たり前なのか。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2016/09/06(火) 15:32:10
久喜市内の小中学校は、今年度からエアコン完備ですよ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2016/09/06(火) 15:44:39
久喜で物件を探しているのですが嫁友の話しだと軽いもの含めると
ちょいちょい浸水するのでせめて1階はやめとけと言われました。
駅周辺に住みたいのですが今時そんなに浸水するものなのですか?

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2016/09/06(火) 19:17:53
ここ30〜40年は駅前のマンション・アパートの一階が浸水したという話は聞かないよ。
ただし、久喜は全体的に地盤は良くないよ。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2016/09/06(火) 19:25:13
柔道のメダリスト原沢久喜選手を呼んでイベントやれって欲しい

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2016/09/06(火) 23:08:56
>>163

市役所か不動産屋にメールで聞いてみてはいかがですか?
床上・床下浸水ならたぶん市役所が把握していると思います。
過去の例だと市議会員のブログなどで報告が上がっていますよ。

ここまで見た
  • 167
  • 163
  • 2016/09/06(火) 23:37:46
有難うございます。普通に検索したら過去の大きな水害が引っかかったり市のハザードマップ位しか
引っかからず疑問に思っていました。でも?久喜市議 浸水"検索したら駅周辺ではないですが
少なくとも2013年に冠水があったみたいですね。今度、久喜探索する際に不動産屋さんにも聞いてみます。
重ねて御礼申し上げます。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2016/09/07(水) 23:48:17
>>161
いつからついたんでしょうかね

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2016/09/08(木) 11:08:05
>>150
久喜店も今月19日で閉店だってさ

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2016/09/08(木) 12:43:34
平成28年9月1日現在
久喜市総人口
154,337人 (前月比-14人)

旧久喜:-4人
旧栗橋:+9人
旧菖蒲:-23人
旧鷲宮:+4人

人口は2ヶ月連続減少しました。
栗橋地区は3ヶ月連続増加しました。
鷲宮地区は増加に転じました。
久喜地区は2ヶ月連続減少しました。
菖蒲地区は4ヶ月連続減少しました。

各地区人口
久喜:68,683人、栗橋:27,240人、菖蒲:19,825人、鷲宮:38,589人

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2016/09/11(日) 17:12:58
栗橋のベイシアにある、十万石が閉店しちゃったね…

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード