facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 22
  • 利根っこ
  • 2016/03/30(水) 07:42:50
>>16
天地真理さんの写真見つかりました。
だけど74年で場所も西武園でした。
バックバンドがダン池田の指揮で、司会が小野ヤスシという最強コンビでした。

ここまで見た
  • 23
  • 利根っこ
  • 2016/04/04(月) 17:02:24
根岸の交差点から元町の交差点に3-4分歩いた処の左側に映画館があったけど
そしてその映画館は昭和何年頃まであったかは忘れたがあの映画館で子供の頃に
モスラなんかを昭和40年代後半に観た、という所沢っ子も結構いたんじゃないか。
その時代でもその映画館はとても古臭いイメージだったけどあんなのがあった頃の
所沢の商店街はとてもいい感じだったと思うんだわ。
こんなのをリアルタイムで体験している人は現在40代後半以上までの人達だけになってしまうのか ???

ここまで見た
  • 24
  • うん利根
  • 2016/04/08(金) 16:17:50
最近の事なんですが、昭和58年頃
仕事で、所沢によく行ってました。
当時、狭山・入間から行くことも有って、
途中に目印の看板が有ったのですが、
お湯をかける少女の看板を覚えてる人は、いますか?

当時、所沢に行くと、昼食は必ず、
たつみ食堂?のうどん定食を食べてましたが、
知ってる人はいますか?

ここまで見た
中新井のたつみそばなら今もあります。

ここまで見た
  • 26
  • 利根っこ
  • 2016/04/14(木) 15:49:39
それで、いいんでないの

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2016/05/03(火) 19:05:54
同世代の懐かしい給食の話題になると
必ずあがる揚げパン
昭和40年代に所沢で義務教育を受けた私は
揚げパンを食べた記憶がありません
揚げパン…給食で出ました???

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2016/05/06(金) 15:25:00
>>27
普通に出てた
昭和45年に南小に入学した、あたいでしたけど。
月に一度位の割だったのか
後はコッペパンか食パンが順番こに出てた記憶があるけど。
只、南小は昭和45年以前から自校給食だったから他の市内の学校等と単純に比較して
いいのか悪いのかというのはありそうだけど。
南小が自校給食だったので南小の近くにある南陵中は南小で作った給食をリアカーで給食のおばさんが
3・4時間目に運んでいて南小の生徒と同じ給食を食べていた。昭和44-5年の頃の事でしたが。w
因みにその頃の南小の全校生徒の人数は1500人で市内の小学校の中でも突出して多かったので、
南小はマンモス校だと云われてた。その頃の南陵中は全部で500人だと聞いた覚えもありましたが。
が、その後昭和48年に泉小、51年に北秋津小が開校したので南小の生徒数も徐々に減少したのではなかったか?
昭和45年頃までは東側は新秋津駅辺りから西側は下山口駅辺りの処から南小まで生徒達は普通に通学していたのだから。( `ー´)ノ
下山口や新秋津近くに住んでいた生徒らは毎日が遠足だったのではなかろうかw

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2016/05/06(金) 16:15:57
連投です!!
南小には昭和46年までプールが無かった
ので夏場の体育の授業で行われていた水泳の授業は南陵中まで南小の生徒らは
歩いて行き南陵中のプールを借りて水泳を行ってた。
南小−南陵中の距離は約150?というところか?
徒歩3分というところだったので南小の生徒らは小学校で水着に着替えて水着姿で
歩いて移動していた記憶があったんだわ。
あたいは男だったしその頃はまだ、1・2年生だったのでどうって事はなかったけれども
もしも5-6年生の生徒もそんなんで移動していたとしたなら女の子は少し恥ずかしかったのでないかって
思うんだわ。今の時代だったら、これはかなり問題になるんじゃなかろうかと思うんだわ。w
でも南陵中のプールの脇にある更衣室なんてそれ程広かったわけでもなかったので、やっぱり高学年の男女の生徒も
南小の教室で着替えて南小−南陵中の150?の外の道を水着姿で300人弱の生徒達が行列作って歩いて行ったのかもね。
池袋線の踏切を渡りw
こんなのも本当に昭和なんだわ、時代よナッ

きっとそれが厭でプールを休んだ女の子とかが学年に4-5人いたんじゃないのか?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2016/05/10(火) 13:49:50
45年に小学校入学か.....
同じ歳なのに考えが古臭いのといつも後ろ向きな発想だな。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2016/05/10(火) 13:59:24
その頃に住吉や星の宮に住んでいた南小学校に通っている生徒の中には
南小よりも所小や明峰小のが家から学校までの距離が近くて良いとか云ってる
生徒もたまにいましたよね。
確かに番場皮膚科やフードセンターそして第一文化幼稚園の辺りに住んでたら
南小よりも所小の方が近いかも、と思ったし。
そんな生徒がいた一方で下山口駅や新秋津駅の方から南小まで通う生徒もいた。
昭和の時代ってこんなのが本当に多かった気がするもんナ。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2016/05/11(水) 11:27:51
>>6
シェーキーズは今年44歳になる俺が中学の頃行っていたから30年以上前だね
貸しスタジオでバンド練習してからよく行ったな
懐かしい

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2016/05/11(水) 13:22:20
松井の山田うどんの看板に30円てデカく書いてあった記憶がある

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2016/05/11(水) 14:50:57
>>33


それっ、確かにあったかも?
富岡やパイオニアの工場があった花園、上安松(松井か?)
辺りの畑だらけの道路脇に山田うどんの看板があちらこちらにあった気がするんだわ
30円だとしたらそれっていつ頃の時代でしょうかね?

昭和40年代初頭の頃か
うどん一杯の価格が30円ってwww

謎だわ、それは

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2016/05/11(水) 18:03:50
うん?

33番さんは現在、何歳になる方なのでしょうか?
それが分かれば30円の看板がいつ頃にあった物だったのか判明するのではないか
仮にその看板を見たのが昭和45年だとしたらその時33番さんが3歳なら現在は48歳になる
ここで上記の年齢を3歳としたのは3歳以下の年齢だと物心がつく前になると思うので、
30円というのを見てもその意味が良く分からない、数字を読み取る事もできずになるから
その看板を見たという記憶すらないのではないかって思うから。
このように一つ一つを分析して行けば 30円の看板がいつ頃の事であったか解明できるのではないか???
で、>>33さんはお幾つの方なのでしょうか?
差支えなければその看板を見た当時住んでいた地区名とかも教えてくだされば
と思うのですが。
それはやっぱり無理なお話ですかね
あたしが山田うどんの看板を見た時はその価格は150円とかそのくらいの値段だった
記憶があるので昭和57年とか58年とかだったのかもしれませんね。
けど山田うどんの看板は市内のいたるところにああったので昔からドライブをしていると
所沢の人達はそれを良く見ていたのではなかろうか???

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2016/05/11(水) 20:26:24
www.tv-asahi.co.jp/shirushiru/contents/bk/0129/

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2016/05/12(木) 14:42:30
30円というのはうどんの上にのせるかき揚の事だったのではないか?
それかゆで卵か、磯辺揚げか何かw

 

あとはその30円というのは300円の見間違いだったとか?


 80円の見間違い、というのも可能性としてはあるのかも?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2016/05/13(金) 13:55:00
小手指の市民プールが出来たのは確か1972年、昭和47年だったと思うが、それ以前は、所沢には
殆どプールが無かったように思うんだけど自分はその当時は子供だったので所沢全域の事が分かった
わけでもなかったので本当のところは良く分からない。自分がその頃に知ってたプールは、
西武園の中にあったプールと北秋津(東村山との境)のところにあったグリーウッドというプールと
今は無き所沢東校の近くにあったクレー射撃場プールと呼んでいたプールくらいの物だったけど
他にも市内にはどこかでプールを営っていたのかな?
もしもそんなのが昔はあったというのを知っている人がいましたら教えて下さい。
因みにその北秋津にあったグリーウッドというプールは昭和50年代に入った頃には無くなっていたのではないか?
クレー射撃場のプールもいつのまにか無くなってたけど。自分がそこへ最後に行ったのは1985年だったのか?
で、バブル真っ盛りの1988年に車でそこを訪ねてみたら無くなってたから1986年に営業をやめたんじゃないかって思ってる。
まっ、クレー射撃場プールは電車で行けるという場所でもなかったから廃業するのは時間の問題だったのかも
という感じでしたが。
今はそこは運送会社のトラックの駐車場になっているのか?

昔から所沢東校の辺りはガサガサとした場所だったのでプールという感じでもなかったから
今の状況が一番あそこはお似合いなのかもしれませんね。w


山田うどんの30円の看板がいつ頃の事だったか良く分からないようでしたので
話題を所沢にあったプールの歴史にかえてみました。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/05/13(金) 16:13:31
>>38
営って
→何て読むんですか?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2016/05/13(金) 16:40:44
多分 いとなって だろうけど
ふつうは 営んで って書くよな

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/05/13(金) 17:11:52
営って
て入力しても出てこないぜw

わざわざ、
?営(えい)と入力
?ってと入力

または、
辞書登録してるかだww

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2016/05/13(金) 18:43:53
昭和33年かけそば一杯25円となってるから、
山田うどんが30円の時代があっても何も不思議ではないだろ?
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/164769/146054/7909214

「営ってる」とか、頭の悪さは漢字に出るよナwww

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2016/05/14(土) 15:56:05
40年くらい前にこぶし団地に住んでいた方いますか?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/05/16(月) 14:42:05
>>42
そうだよ、全然不思議じゃないよ
で、>>33は今、幾つなんだよ?
そこをすぐ答えられないところが何か笑えるんだよ
それだけだよw

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/05/17(火) 07:45:55
>>44
70歳だと昭和21年生まれだろ?
12歳の時に昭和33年だから、
記憶に残っていてもおかしくは無いだろうが。
今時70歳でもパソコンくらい出来るぞwww

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/05/17(火) 15:47:04
としたらもっと笑えるぜ

>>33は70のお爺さんが書いたという事なんだからw


んでその70というのはどこからその数字を出して来たんだよ
>>33>>45なのか ?

         w チャラリ〜 華からぎゅう〜にゅう〜 ♪

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/05/19(木) 20:03:32
>>46
で、何が言いたいんだ?
山田うどんが30円の時代があって、その看板を見た者がいる。
それのどこが笑えるんだか分からないぞ。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/05/20(金) 10:15:23
別に ?

この間が可笑しかったんだよ  www

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/06/01(水) 12:20:57

星の宮にスターレーンというボウリング場が出来たのは1970年代初頭の事だったと
思いますがそのスターレーンよりも150?位東村山寄りの処に当時は青果市場の広い
土地があったのですが、その頃は良くそこでプロレスなんかも開催されていましたよね。
1970年代初頭の頃の日本の社会ではボウリングとプロレスはかなりの人気だったので
青果市場の場所からスターレーンまでの処には今なんかよりも人が何気に多くいた印象が
あるんですよね。
青果市場の場所は今はマンションが建っているのか?
ボウリングとプロレスって本当に昭和ですよね。

>>33の方には負けるけど w
んで、33番の人はその後、一切音信不通w ですが、年齢はやっぱし70歳くらいで
良いのですか?

としたらスターレーンが星の宮に出来た頃の事や住吉にあった青果市場で
時折、プロレスが開催されていた事はリアルタイムで知っていたのでは?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/06/01(水) 12:54:15
なんでそんなに、他人の歳が気になるのか

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2016/06/01(水) 14:53:07
話は変わりますが、旧市役所の辺りにあった鰻屋の新妻ってまだあるのでしょうか?
それと国際観光ってバス会社は無くなったのでしょうか?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/06/01(水) 17:36:22
>>51
国際観光バスは国際航業に事業譲渡、所沢営業所は閉鎖されたttp://www.hino.co.jp/j/corporate/newsrelease/event/detail.php?id=68

鰻屋は知らん
旧市役所周辺だと有楽町のうな長ぐらいしか残ってないんじゃないかな?
あとは店が開いているのを見た事がないけど旭町のいな川

久米川のはや幸も閉店しちゃったしなぁ…

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/06/01(水) 17:48:07
>>52
国際航業→国際興業に訂正

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/06/02(木) 11:26:52
>>53
ありがとうございます。無くなったのですか。
遠足や移動教室で良く乗りました。バスの入口に国旗が
ペイントされていました。

そうですか。所沢も随分と変わったのですね。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/06/03(金) 10:59:59
新妻さんなんてとっくの昔に閉店している記憶があるのですが。
あそこは旧市役所の辺りというよりも根岸の交差点の辺りという感じがしましたが。
稲川さんも3年位前から営っていないんじゃないか
あたしが2年前の秋頃にあの店の前を車で通った時に、すでに
テナント募集という看板が店のドアに貼ってあった記憶があるから。

>>50
あまりに古臭い事をレスする人がいたので、その人はお幾つの人なのだろうかと
思ったのでした。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/06/03(金) 12:34:06
>>55
ワザとやってますか?
→営ってる

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/06/04(土) 15:38:52
>>55
5年くらい前に北原ヤオコーの先から新所沢西口に移転して、
営業してたけど、1年くらいで閉店して、今はトリトコって言う
焼き鳥屋になってる。トリトコは結構うまい。

ここまで見た
  • 58
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/06/09(木) 11:40:04
>>55
それって稲川さんが、てこと?
新妻さんのことではないと思ってるが。
だって新妻さんはもっともっと前に閉店していたから。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/06/09(木) 14:18:20
上記の>>55ってのは間違いだったな
正しくは>>57でした。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/06/09(木) 18:25:53
>>59-60
新妻は旧町→中富の宴会場つきの店→緑町の現トリトコ→完全閉店

稲川ってヤクザか?w
宮川じゃねーの?出前の太ったのは昔チンピラだったらしいが。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/06/09(木) 18:47:12
昭和時代の所沢を語る と言えば、

村上龍が若い頃の小説「走れタカ・・」に昔の所沢が舞台として描かれた短編があるのを思い出した。

キンカ堂の近くに有ったライオンズという理髪店って今も営業してる?安いから90年代初頭に良く通った。

ここまで見た
  • 63
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 64
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 65
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 66
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 67
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2016/06/10(金) 11:11:36
けど昔の小学校の教員て変ちくりんな人間が多かったよナw
独特なと云うか人としてかなり変わっていたと云うか。
所沢市内の小学校に勤めていた教員なんて市内に家を購入してたりする
ケースも多かったと思うんだわ。
で、今もその若い頃に購入した所沢市内の家にそのまま住んでいるという元教員も
多いのではないか。としたらこういった掲示板等で今、実名で元生徒から叩かれたりするのは
恥かしいという感じになっちゃうんじゃないか。
自分ちの近所の誰かがこのスレを見ているかも知れないのだから。w
怖いですよ、こういった掲示板は。今の時代は。

>>67
人間って誰かに厭な事をやられた時等は、一生それを忘れられないものだからね
元年とかだったらたったの27年前の事じゃないですか、やられた方からしたらば。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2016/06/13(月) 20:25:30
>>62
今も営業してるよ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2016/06/14(火) 11:37:57
所沢市内にキンカ堂があったんだ!
そんなこと初めて知ったよ。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2016/06/14(火) 21:04:09
>>69
ありがとう。店員が皆若く活気ある店だったから今もやってるのは良い事だ。
引っ越しして行くこと無くなったからなぁ往復3時間掛けて行く価値は残念ながら無いもの。
>>70
国リハと航空公園の中間辺りに有ったの。航空公園駅から近かったな。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2016/06/15(水) 07:39:03
>>70
郵便局本局挟んだ大通り向かいの団地の1階にあったよ。
その後、ドラッグセイジョーになり更に変わったんだかな?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2016/06/15(水) 16:47:49
>>72
ああ、あそこか
そう云えばあそこら辺(郵便局や市役所)へ航空公園の駅から歩いて行く
時に歩いていると人が賑わう声が良く聴こえたね。
それでもあそこいらは昔から徒歩では滅多にいかなかったから何があったのか、
何で人だかりが出来ているのかまでは良く分からなかったんだわ。
あそこの建物は団地だったんだ
マンションかなぁ〜とずっと思って見ていたのですが。
でもあそこいらは他地区の人達からすると車で通りすぎるという感じの場所だから
何があるのかまでは皆、良く知らない場所なのではないか!

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード