facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 236
  •  
  • 2016/07/23(土) 13:20:47
>>235
文明堂は大して混まないよ。
安心して気軽に車でどうぞ。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2016/08/05(金) 02:52:49
ロヂヤースの辺りから暴走する珍騒野郎毎日ウルサい

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2016/08/05(金) 03:00:36
いつも埼大通りを比較的おとなしくやってきてバイパスからスタンド抜けて五月蠅くなる

ああゆう音出し系は人に相手されない寂しがり屋ばかり

ここまで見た
  • 239
  • 233
  • 2016/08/07(日) 05:03:06
>>234>>236
昨日10時過ぎに行ってみました
駐車場余裕、焼きたても余裕状態でした
購入数限定かけてないのかお陰で訪問客へのお土産分も買えました
試食がうんまくて行って良かったです
ありがとうございました

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2016/08/20(土) 16:21:24
今日は本当に不安定な天気だな。
大雨が突然降ったり止んだりが朝から夕方まで続いてて出掛けるにも難しい。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2016/09/03(土) 19:54:43
埼玉県さいたま市桜区町谷4丁目2あたりに店舗って書いてある看板あるけど何ができるんだろうか?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2016/09/10(土) 16:16:22
あのパチンコ店予定地ってやつか。何をなるんだろうね?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2016/09/13(火) 18:02:27
をなる.

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2016/09/17(土) 09:53:52
栄和のパチンコ店予定地
チマチマほじって、ちっとも先に進まない工事
パチンコ屋なんて要らないし
このへんに、おっきめの100均出来たら嬉しいのに

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2016/09/18(日) 00:32:13
周りを見回せば、パチンコ店出すよりスーパー銭湯+マンガ喫茶+100均みたいな複合店出せば一人勝ちできるとなんでわかんないかな。
わかんないからパチンコ店なんか経営してるのかwww

コメダもパイパスより西側の方が需要あるのにどうしてあそこなんだか。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2016/09/18(日) 01:00:28
ムサシの跡もパチ屋くさいぞ
会社が一緒や

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2016/09/18(日) 20:23:50
町谷の松屋の横はガソリンスタンド、松屋の裏は老人ホーム、サクラディアの斜め向かいはコンビニ。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2016/09/18(日) 21:21:02
ユウキヤ第2物流センターと旭鋼商(株)第一倉庫の間の空き地は何が建つのかな。
埼玉県さいたま市桜区町谷4丁目2の空き地〜

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2016/09/18(日) 21:56:15
浦和中央ランプ早く出来て欲しいなぁ、

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2016/09/19(月) 03:44:58
具体的な予定はあるんかな

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2016/09/19(月) 05:52:02
スーパー銭湯+マンガ喫茶+100均!
素晴らしい!
そーいうのが欲しいんだよーーー
&南京亭が近くに出店してくれたら嬉しいの

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2016/09/20(火) 12:33:56
底辺の溜まり場は要らん

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2016/09/20(火) 19:50:16
高級住宅街 桜区

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2016/09/20(火) 19:50:54
桜区自体が底辺の集まりみたいなもんなのに…

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2016/09/20(火) 20:02:25
てぇへんだ!

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2016/09/21(水) 00:27:00
桜区は良い所だと思うよ( ^ω^ )

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2016/09/21(水) 00:32:08
桜区の良い所を挙げてみよう

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2016/09/21(水) 02:44:03
秋ヶ瀬公園とか?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2016/09/21(水) 10:37:30
なんなんだよ桜区ってふざけんなよマジで緑区よりマシだけどさ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2016/09/21(水) 12:12:00
なにがだよw

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2016/09/21(水) 19:58:52
なにがだよw

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2016/09/21(水) 20:36:12
のどかでいいじゃん

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2016/09/21(水) 22:40:31
ノーベル賞の埼大があるじゃないか

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2016/09/21(水) 22:56:16
ロヂャース1号店があるじゃないか

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2016/09/21(水) 23:33:17
文明堂浦和工場があるじゃないか

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2016/09/22(木) 20:16:11
舟和の工場もあるでよ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2016/09/22(木) 22:49:55
記念総合体育館もイイぜ。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2016/09/23(金) 05:47:58
大久保浄水場を忘れてもらっては困る

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2016/09/23(金) 08:28:03
桜ツリー!(土手にある電波塔)w

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2016/09/26(月) 14:06:40
羽根倉ブリッジもある

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2016/09/27(火) 23:24:43
みんなの桜区への愛を感じるね

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2016/09/28(水) 03:10:01
秋ヶ瀬橋のとこの桜環境センターもある!しかしながら、
利用料金の格差が酷すぎる。
60歳以上は100円。一般が700円。そのせいで見渡す限り老人だらけ
余りに不公平では?せめて老人300円、一般500円くらいにしてもらわないと、
現役世代にも恩恵を与えろ!

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2016/09/28(水) 03:20:57
温浴施設やね

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2016/09/28(水) 05:05:21
温浴施設とトレーニングマシン、ヨガ、フィットネス、など
スタジオプログラムもあって、まぁそれらも老人だらけ。
内容的には若い人向けのものでも、こんな料金体系じゃあ
ちっとも若い人が集まらない。自分も若くはないが、それでも
老人だらけの異様な雰囲気で二回ほど行っただけだ…

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2016/09/28(水) 06:09:04
カラオケもありますよね。
人数が多い方がお得だから、と風呂場で老人が見知らぬ老人をナンパしているのを見ました。
どこのスーパー銭湯も老人だらけだけど、料金も雰囲気もなんか異様で私も一度しか行っていません。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2016/09/28(水) 09:16:21
荒川サイクリングをする時に桜環境センターで休憩することが多いんだけど、自転車を停めるバーも置いてあって場所的に素晴らしいのに、他にサイクリストの姿をまったく見ない。とにかくあの老人優遇し過ぎな料金設定のせいで客層が偏り過ぎで、男風呂はマナーが悪いジジイばっかだ。

ビオトープもあったりして綺麗な施設なのに、ほんと誰があんなふざけた料金設定にしたんだ。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2016/09/28(水) 10:39:50
市に意見送っては

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2016/09/28(水) 12:12:31
1人、2人意見したとこで、何も動かないように思う。
おそらく、同じように感じている中高年世代は多いと思う。
市に意見する窓口も調べて、そこに意見してもらうようにすればいいかも。
さいたま市は確か、清に直接意見できると聞いたことがある

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2016/09/28(水) 14:10:29
キヨシに一言物申す

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2016/09/28(水) 18:02:22
さいたま市 市民の声 からの検索で意見がでてきた
同様に料金体系についていくつかの意見があったけど、
その都度同じ回答で

当施設の余熱体験施設の利用料金につきましては、本施設と同様に
ごみの焼却熱を活用しております健康福祉センター「西楽園」(西区宝来)
の利用料金を参考に設定したものです。

それがおかしいといってるのに、全く意に介さず。
税金の公平性考えても納得できる回答じゃないよね

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2016/09/29(木) 01:05:38
参考対象がおかしいw
新しいんだし老人300円ぐらいでもいいだろう

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2016/09/29(木) 12:43:11
>>278
市長への手紙ってやつかな

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2016/09/29(木) 17:57:10
1度決めたことは変えないというか、変えられないのか、
変えると都合が悪いのか?
お役所仕事というやつで、検討の余地もないのか?
市民の憩いの場というより、老人のためだけの施設。
女風呂の浴槽に排泄物が浮いてたともあった…

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2016/09/29(木) 18:02:06
えぇ〜…

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2016/09/30(金) 00:25:25
若い奴はどんどんゴミを排出してやれ
エコなんかクソ食らえだ

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2016/09/30(金) 11:11:05
>>276
ラジオに投稿した?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2016/09/30(金) 13:12:01
気を取り直して… 桜区の良い所の続きを

レッズランド

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード