facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 102
  •  
  • 2016/07/24(日) 20:09:12
>>98
誘導乙です

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2016/08/03(水) 20:58:32
>>98
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1469946116/
次スレに移行した。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2016/08/17(水) 20:08:15
駅前の元マンナカフェ駐車場に何時も停まっている軽4輪があるけど近所の人が
止めてるの、誰のくるまですか知ってますか。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2016/08/18(木) 00:12:01
>>104
聞いてどうするの?

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2016/08/26(金) 11:54:36
>>104
利きましたよ、2〜3日前から停まっていません。

ここまで見た
  • 107
  • 頑張った日本人
  • 2016/09/06(火) 23:56:19
ハロワの茂木農産の求人には要注意!
給料30万は絶対に払ってくれません!
残業代も払ってくれません!
労働基準法を逸脱した完全なブラックです。
企業名は伏せてありますが、茂木の農作業の求人は
間違いなく茂木農産です。
正社員、パート求人は絶対に相手にしてはいけません!

ここまで見た
  • 108
  • がんばろう日本人
  • 2016/09/07(水) 23:09:05
>>107
企業名出てるじゃん。

ここまで見た
  • 109
  • 与作
  • 2016/09/08(木) 16:49:50
30万〜ほしい

ここまで見た
  • 110
  • 与作
  • 2016/09/12(月) 17:36:27
ガラガラ〜閉店

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2016/09/16(金) 19:40:00
>110
どこですか?
半田薬局がシャッターが開かないのは確認しています。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/09/26(月) 09:45:41
道-1おめ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/09/26(月) 09:59:34
>>111
>>95

ここまで見た
  • 114
  • 与作
  • 2016/10/02(日) 07:59:55
しかし高いなぁ〜あの居酒屋゜

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/10/04(火) 01:22:11
ありえへん∞世界SP「本当にあった!世界の衝撃事件&道の駅No.1行列グルメ」
10月4日(火) 18時55分〜20時54分 テレビ東京

ありえへんけど本当にあった衝撃事件!
▽麻薬調査中に起きた衝撃事実
▽いったいなぜ!?引越した人ばかり盗難にあう
▽母から子供へのふさわしくないプレゼント
▽プロポーズ直前に起きた悲劇

9月に初開催された道の駅グルメの祭典「道-1グランプリ」で栄冠に輝いたのが栃木県「道の駅 もてぎ」の「ゆず塩らーめん」。
そこへ、ぽっちゃり番組スタッフが潜入! 行列の先にある絶品を大食い調査します。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/10/04(火) 19:47:58
ツイリング茂木で働きたいと思ってるのですが、茂木のアパート家賃ってどれくらいですか?
それと男女の出会いとかはどこに行けばいいですか?
プロ町民の方教えて下さい。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2016/10/05(水) 00:20:53
>>116
ツインリンク内結婚多い気がする
配属前研修時に仲良くなってそのまま結婚とか

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/10/06(木) 08:46:08
>>116
知っている人だと、茂木町内に借りないで、隣の市塙か七井あたりに借りている。
5kmも10kmもせいぜい10-20分でそんなに通勤時間が変わるわけではないから。
市塙の比較的多く見かける貸家の看板より。
http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RA2DfYjvVXezgA6xkDdNt7?p=%E8%B2%B8%E5%AE%B6%E3%80%80%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E5%BB%BA%E8%A8%97%E3%80%80%E5%B8%82%E5%A1%99&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=
砂利の駐車場、公営水道なし4+6畳の2Kで、築2桁、つまり、不動産チェーン店が営業を始める前からやっているところだと、2-3万である。
しかし、これはネットには乗らないし、畳がかびていたりする。地元の有力者が経営している場合が多く、もめごとが発生したりするとほぼ救済されない。
「かんかんに怒って出ていく」人が絶えない。

役場や農協に結婚相談所があった。今も機能しているのかは不明。

ここまで見た
  • 119
  • 与作
  • 2016/10/12(水) 08:40:50
市貝町に抜かれる〜

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2016/10/22(土) 17:15:54
>119
下野新聞発表ではまだ茂木町と市貝町の差は1,272人ですが、
両町のホームページ発表では843人です。

ここ1年で茂木町は491人減です。市貝町は増減0人ですよ。

茂木町がドンドン沈んで行くのです。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2016/10/22(土) 17:28:34
>>117
>>118

お返事ありがとうございます。
それと返信が遅れてすいません。

茂木には何度かいった事があり、山と川に囲まれた綺麗な場所
という印象があり一度住んでみたいと思ってました。
ツインリンクが出来てから、道路整備されて車道が広くなってて驚きました。

まだ住むかわかりませんが、貴重な情報ありがとうございました。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/10/27(木) 21:39:13
昨日(2016.10.26)午後1時半ごろ、道の駅の前をパトカーがサイレンを鳴らして走って行った。
何かあったの?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/11/02(水) 12:49:49
>>118 追加情報。
昨日役場に入ったらば、ハンフが置いてあった。
芳賀郡市(茂木・市貝・益子・真岡・芳賀)内商工会合同での、結婚相談会のパンフ。
商工会でもやっている模様。

以前、祖母井を徘徊したときに、どこかの奥様が離婚調停を提出された、とかんかんに怒って、友達らしき人物に愚痴っていた。
相手が、祖母井街内の商家の跡取り息子らしい、ことが内容から見当ついた。
この奥様は、県外から来たようで、生活慣習が亭主とはかなり異なっていた模様。
(これこれ)する物なのに(亭主は)勝手なことばかりやっていて
と生活慣習がかなり異なることを愚痴っていた。
遠距離の場合には、生活慣習がかなり異なっている場合があるので、注意してくれ。

ここまで見た
  • 124
  • 与作
  • 2016/11/08(火) 12:48:14
茂木駅 下火退会

ここまで見た
  • 125
  • マイケル
  • 2016/11/08(火) 22:00:22
パート、正社員、未だに求人が出てる茂木農産!
悪質企業ですので皆様くれぐれも引っかからないように!

ここまで見た
  • 126
  • マイケル
  • 2016/11/08(火) 22:13:57
茂木農産は労働基準法違反のブラックです。
筋違いの仕事を強制は当たり前。
残業代不払い、賃上げ無視も当たり前。
15万しかくれないですよ。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2016/11/08(火) 23:10:36
道の駅から笠間方面を徘徊したら、道端の草むらの中にスズメの死骸があった。
怪しげな農薬散布か、放射能汚染かに見舞われている模様。

えき前の..菓子製造販売業が9月末で閉店していた。
駅前の、旧、アンテナ店の解体撤去が済んで、更地になっていた。

ここまで見た
  • 128
  • 与作
  • 2016/11/10(木) 14:34:29
どんどん店が無くなる

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2016/11/17(木) 21:30:18
自販機もへっているような気がするのだが

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2016/11/18(金) 12:28:56
市街地でも自販機の中身、賞味期限切れとかあるぞ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2016/12/02(金) 10:23:07
自販機の中身の管理責任は、
自販機の設置者にあるのか?
缶を投入する業者にあるのか?

以前、缶の投入業者が、蓋裏のスイッチを操作して、缶が出てくることを見ていたのを覚えている

ここまで見た
  • 132
  • 与作
  • 2016/12/04(日) 07:58:55
隣の金物屋さん 閉店しちゃった(・・?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2016/12/04(日) 10:58:39
今日はホンダサンクスフェア

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2016/12/04(日) 22:48:57
茂木でカツラ着けてる有名なの人?

ここまで見た
  • 135
  • 与作
  • 2016/12/12(月) 14:40:07
ちょっと下手すると脅し文句の銀行員怖いぜ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2016/12/12(月) 20:28:58
銀行員
駄目ならダメとハッキリ見切りを付ける→ 法令遵守 知能派のカネ屋さん!?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2016/12/16(金) 19:47:09
先週だったかな、道の駅の旧噴水横のベンチで
背広姿の男性と、その他男女1名づつの3名で、何かの撮影をやっていた。
詳細知っている人いる?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2016/12/17(土) 12:23:26
最近、隣の益子町に越して来た者ですが、あちこち走り回ってちょっと気になる物件が・・・。
深沢の交差点から福手、鮎田に抜ける道の山中に巨大な廃墟がありました。
googlemapの航空写真でも確認できますが、この廃墟は何だかご存知の方はいますか?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2016/12/17(土) 17:17:38
>>138
>ちょっと気になる物件が

買うんだ……

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2016/12/17(土) 18:19:20
>>138
鶏舎じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2016/12/17(土) 22:17:35
138です。
さっそくありがとうございます。
なるほど航空写真で見ると、なんかの畜舎のようですね。
道路に面した部分はまだ赤い屋根が残ってますが、奥の方は崩壊してるようで。
場所が場所だけにかなり不気味なたたずまいです。
茂木町も含め、芳賀郡、お隣の桜川、笠間、城里とこの辺りはバイクで走るには
絶好のロケーションですね。
私のは小型バイクですが、十分楽しいです。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2016/12/17(土) 23:26:26
鶏舎、豚舎、牛舎、肥やし等の、後地は20年くらい経っても土を掘ると臭いですよ(・_・;

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2016/12/19(月) 09:00:08
臭いと言えば、山中で強烈な獣臭がしたことがあります。
鮎田のあたりと烏山でした。どちらも道に迷って細い山道に紛れこんだ時でした。
牛豚の臭いではなく、脂分が強い感じで、熊か?と思ってビビりました。
帰宅後家人に聞くと、ここらじゃ熊はいないとのこと。
他の大型動物っているんですかね?
一か月ほど前に益子のベイシア前のGSで給油中、目の前をイノシシがトコトコ歩いて行って
驚いたことがあります。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2016/12/22(木) 04:10:26
銀行は知能犯だから関わらない事

日本の法律は穴だらけ

給料振り込み 引き落し 貯蓄
それぞれ分けて  1か所に100万以上おかない事

銀行間の送金もだめ  個人情報ダダ漏れ
クレジットカードも無い方がいい
いつも ニコニコ現金払い

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2016/12/22(木) 22:56:32
>>127追加情報。先週町中に行った。

旧、アンテナ店、工事やが入ってセメン流していた。
旧図書館、職安に改築中。
警察署前のパチンコ屋、コメリ茂木店に改築されて、開店記念大売り出し中だった。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2016/12/26(月) 13:18:58
祖母が介護施設うごうだ城に入所したのですが、以前に虐待があって裁判中って本当ですか?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2016/12/27(火) 00:38:45
>>146 検索結果はこんなところ。
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%99%90%E5%BE%85%E3%80%80%E8%8C%82%E6%9C%A8%E7%94%BA&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=
茂木町在住の教師の子供が自殺したとき
校長は、遺書が見つかった翌日も、「体罰が自殺の直接の原因とは断定しかね
る」と発言。学校側は事件を隠し、1月以上たってから公表。体罰があったことは
認めたが、その理由については「生徒のプライバシーにかかわるので明らかに
できない」とのみ説明。両親に対しても、「授業態度が悪かったため」としか説明
しない。
学校事故報告書には、事件の発生や遺族、PTAへの対応は書かれて
いたが、体罰があったこと、それに対する抗議の自殺であることを示す遺書が
残されていたことなどを教育委員会にも報告していなかった。
と、隠すことは秀でている。「下野新聞に載ってます」としか学校関係者が発言しなかったのが、この自殺。
介護施設も同様と思われる。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2016/12/27(火) 01:34:18
そんな20年以上も前の事を出されても…

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2016/12/27(火) 18:30:44
うごうだ城で調べると栃木介護被害者会の画像がたくさん出てくるんだけど
文章が支離滅裂で良く分からない。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2016/12/30(金) 02:47:36
>>149
 法人関係者の主張に対して、いろいろ書いているから、書かれる内容がいろいろ替わってくる。
これを支離滅裂とはいいがたい。

開設して数年頃に、建物の付近の道路で尿崩症患者が立小便したときに
車内に悲鳴らしきものが聞こえた。地方老人の施設なので、益子の知的障碍者と同じで、黄色い声で騒いでいたと解釈したが、
今に思えば、暴行を受けていた入所者の悲鳴だったのかもしれない。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2016/12/30(金) 06:54:02
>150
相変わらず芳賀郡回りですね。
面白くないよ。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2016/12/31(土) 05:02:34
昨日、茂木に行ったときに
道の駅で、3時か3時半ごろ何かの撮影をしていた。
詳細わかる人いないか。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード