facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/02/03(火) 11:18:34
前スレ
水戸市がイマイチ発展しない理由は?Part30
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1329354498/
 
ご無沙汰でした。約1年半ぶりの復活。
この間にも市内は荒廃がかなり進行・・駅前の空き地はその象徴
代わりに税金投入の大工町のビル群ここも閑古鳥。せめて豪華な市庁舎建てて面目躍如謀りましょ


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/02/03(火) 11:21:56
★関連スレ
水戸市内原地区について語るスレ(2)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1325635169/
☆水戸のラブホについて話そう!PART-2☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1140752427/
茨城県水戸市の高校のスレ part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1218118416/
イオンモール水戸内原店 Part5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1351224163/
●▼●水戸に転入 転出した人が語るスレ●▼●Part 5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1322290757/

合併話は…
【関東板発】水戸、ひたちなか広域都市構想スレ【Part4】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1289496378/
交通話は…
茨城の交通ルールスレなんとパート4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1409720918/
//以上テンプレ//
↓!前スレが終了してから書き込んでください!↓

ここまで見た
  • 3
  • とじφ
  • 2015/02/03(火) 11:46:24
前スレ見させていただきましたが、市政等の話題もこちらで受容なさいますか?

★関東の議員・政治・選挙ポータルスレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271821444/

にリンクするようでしたらお申し付けください。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/02/03(火) 15:35:34
「みとちゃん」ではおとなし過ぎ

だから評判にならない。

ミトッペ ミダッペ みと芽 みとっピ 戸ワラシ

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/02/03(火) 17:44:10
新市庁舎、新市民会館、体育館建設、新駅構想
戦後、消極的な市長が多かったが現市長はかなり積極的
しかし財源どうするとか心配も

ここ十数年
県庁郊外移転、ワールドカップキャンプ誘致失敗、伊勢甚百貨店閉店、
メガモール構想潰し、大工町再開発遅れに遅れあの様、
陸上競技場改修遅れ出来たとたん地震で被害、Livin閉店
ドンマイ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/02/03(火) 18:01:47
東北だと思われてるからじゃないかな?

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/02/04(水) 11:26:19
水戸は東北より東北 北海道より北 樺太か択捉位の認識見識 南西からすると台北あたり
 
逆にいわきは関東の一部だと思われてる。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/02/04(水) 16:41:44
それは知名度の問題であって発展しない理由ではない
茨城は分散型の都市構成なんだよ
中規模の街が県内全域に広がっている
その街の中も更に分散している
何故こうなったのかは分からないが

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/02/04(水) 18:02:56
分散分散と人口の数字だけで判断されている
栃木県も、宇都宮市は水戸の二倍の面積であるだけで集中と言えるのかな?
まあ宇都宮以外がショボいから集中に見えるが
群馬の工業地帯は一目置くけどね

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/02/05(木) 03:14:20
>>9
宇都宮は賑やかな駅付近の中心部が水戸の4倍に感じる。
一歩裏に入った古い通りも水戸よりは死なずに稼動している。
水戸は離れた場所に県庁移動した頃から?

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/02/05(木) 03:40:16
気持ち的には水戸は地元なので、栃木県宇都宮と互格と言いたいが、やっぱ無理かと。宇都宮は新幹線、元々ある東北道、更に北関東道によりアクセスが格段に良くなっている。
下手すりゃ つくば周辺のほうが都会的なセンスで好感持てる街だし。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/02/05(木) 06:15:22
あの小汚ない西口が賑わっているのか、勉強になりました
ネオンギラギラも嫌いじゃないが場所を選んで欲しいね
水戸も天王町の風俗は宮下銀座辺りに集約した方が良いと思う
斜陽の風俗が分散しても効果無い
でも駅からギラギラが見えないように

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/02/06(金) 07:37:57
>>11
宇都宮も中心地はかなり寂れたといえども水戸では比較対象にすらならないよ
宇都宮は元々関東と東北を結ぶ交通の要所であるから放っておいても商業が発展する要素があったが
更に工業の促進で水戸の10倍以上の生産力を有するようになった
雇用があれば人が集まり、人が集まれば商業が発展するので結果、水戸の倍の規模に発展した
水戸は県庁所在地というポジションに胡座をかいて何もしてこなかったから
人口集積率9%(他県は20〜40%)という、ちょっと有り得ないレベルで都市形成に失敗している

ただ、自分はそれが悪いとは思わない
水戸の行政の失敗が皮肉にも茨城県全体にとってはプラスに働いているから

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/02/06(金) 11:11:11
とことん歴史紀行で水戸が紹介されたとき、水戸の人口は27万弱 それも周辺合併によって
増加したと・・県庁所在地として人口は最低クラスだとも。

それでも豪奢な県庁舎はそびえたち、今度の市役所もつくばよりはるかに立派に豪華にする。
職員用駐車場も市民会館移動させ余裕のビルPに。
費用は全部市民が福祉や年金を削って投入してくれる。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2015/02/06(金) 14:20:18
だから、何で行政単位で語るかな?
水戸にひたちなか加えても宇都宮より狭いのに
ひたちなかは宇都宮の面積の四分の一、人口は三分の一で工業生産額60〜70%
序列云々じゃなく北関東の県庁所在地周辺は人口、工業生産額に変わりないてっこと

逆に宇都宮が心配。栃木県内の駅の乗降客が宇都宮、小山はそこそこだが3番目が赤塚駅のレベル
鉄道で人が動いていないことは車、つまり郊外型になり中心街に人は来ない
宇都宮の北は急にローカル線になり水戸から日立まで盛り返す常磐線とは対照的

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2015/02/06(金) 20:28:34
水戸+ひたちなか VS 宇都宮+小山
やっぱ負けてるよ(´・Д・)」

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2015/02/06(金) 21:40:49
↑頭、大丈夫?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2015/02/06(金) 23:16:29
宇都宮と比較とか笑われるからやめろって
東日本で水戸と比較できるのは福島市ぐらいだけど、あそこは実質的に第二都市だからな
県の規模からしても全国で最も発展していない県庁所在地である事は間違いない

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2015/02/07(土) 15:17:26
懐かしい名スレ復活記念
今度は続くのかな

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2015/02/08(日) 05:20:04
工業製品出荷額が高い都市って工場の立地の関係上どうしても
郊外が強くなってしまいがちで、相対的に中心部が弱い都市ばかりなんだよね。
北関東では太田とか日立とか宇都宮がそれにあたる。
昼間人口も郊外が吸引してる分が増えてるだけなので
中心部の吸引力は昼夜間人口比率より下と考えて差し支えない。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2015/02/08(日) 08:23:23
道が狭いんだよ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2015/02/08(日) 09:28:05
宇都宮は人口集中地区だけで38万人近く。別に面積で稼いでるわけではないよ。 
ただ都市圏レベルでは高崎前橋圏>水戸ひたちなか圏=宇都宮圏=つくば土浦圏>広域両毛圏 くらいに感じる。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2015/02/08(日) 09:33:56
宇都宮中心部に関しては高崎 水戸に遅れをとってるよ。
オリオンの核となるオタクビルには空きテナが増えはじめ、西口付近は生鮮品を買うのすら難しいありさま。 
そもそもコンビニなしレンタルショップなしCD屋なし大手セレクトショップなしファミレスなしで繁華街の体を成していない。
ただLRTの計画によって東口が激変すれば或いは…

ここまで見た
  • 24
  • 餃子男
  • 2015/02/08(日) 09:38:19
つくばの台頭、水戸イオンの出店は宇都宮パルコやインターパークに少なからずダメージがあるみたい。 
小山結城や筑西あたりからの集客が目に見えて減った気がする。  
連投失礼。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2015/02/08(日) 12:26:56
人口集中地区=中心部じゃないよ。
都心の高密度市街も北関東のスカスカの低密度市街も
同じ人口集中地区扱いだが、両者の間には明確な差がある。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2015/02/08(日) 14:08:22
宇都宮なんかに負けてるわけねぇだろ、水戸の方が上に決まってんじゃねぇか!ちえおくれか!!

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2015/02/08(日) 17:21:46
水戸と宇都宮を比較してる奴は宇都宮に行ったことないとしか思えないわ
街の規模や密集、店舗数などで言ったら

宇都宮>>>水戸>日立=小山=つくば>ひたちなか=真岡=大田原=那須塩原

ぐらいのレベル

ここまで見た
  • 28
  • 餃子男
  • 2015/02/08(日) 17:36:57
水戸は歩行者の導線が明確で駅南界隈と北口の道に集約されてるが宇都宮はバラバラに分散してて使い物にならない。 
良く言えば水戸の市街は筋肉質で無駄が無い。宇都宮中心部はパルコ以降新規で大型小売店が開業してなくて 
本当に代謝が悪い。見た目だけでなく内容でも水戸>宇都宮だと思うよ。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2015/02/08(日) 17:40:26
>>27 あんたの価値観素晴らしいぞ!マイナス一票。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2015/02/08(日) 18:08:01
>>27
日立とか適当に並べるなよ、訳わかんねー
ひたちなかの位置、コストコあんのかよ栃木に、海見た事無いのか?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2015/02/08(日) 18:17:53
小山はロブレ撤退だってな。
でかいモールがあるわけでもないのに。
やっぱり新幹線効果は幻想だわ。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2015/02/08(日) 21:54:48
水戸の南町あたり歯が抜けたようになってる。
あまり行かないけど。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2015/02/09(月) 07:29:17
北口はもっと酷いだろう
県庁所在地で更地だらけの駅前通りなんて他に見たことない

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2015/02/09(月) 13:11:49
北口は陳腐化が問題、狭い場所に古い建物
南口のホテルや葬儀場便利だわ、駐車場が近い・分かりやすい
北口と南町は間引きをもっとしても良いくらい
ただ通りに面したコインパーキングは見た目が悪い

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2015/02/10(火) 13:07:29
駅前が過疎るのは全国的な現象だから仕方がないのかもしれないが
マンションとパーキングだらけになるのは寂しい

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2015/02/10(火) 14:32:06
水戸ニュータウンの太陽光発電が稼働したんだね
東日本で二番目の規模
記事を見ていると他にも建設中で名称は「水戸プロジェクト」
大層な名称だがニュータウンの四分の一程、でも合わせると東日本一の発電量

首都圏に近く、土地が安く、雪が余り降らないと云う条件が揃った
水戸がソーラ発電のトップランナーとは違和感があるなー
土地が安いのはメリットだが行政側は高い方が良いのだろうね

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2015/02/10(火) 15:38:08
ソーラー発電した電気を無駄なく使うと言う観点から、今さら天気にも左右され 効率悪い発電してもどうなんだろう?
大手企業では、売電目的なんかではなく、かなりコスト高になっても自社で使う電気として発電している

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2015/02/10(火) 17:51:49
そろそろ観梅のシーズン。昨年の話。都内から水戸に来た友人の声。
帰りにガソリン入れてから高速へとバイパスのあるGSスタンドに入った。
いきなりレギュラー?と聞かれ、満タン?とまるで何でここに来たんだと終始叱られいるみたいだったと。そしていらっしゃいませ、ありがとうございましたも無かったと不平淡々。
折れはそんなの水戸では時々あると云ったら、呆れられて二度と水戸ではGSに寄らないと云われた。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2015/02/10(火) 20:21:21
>>38
他所で入れればいいんじゃね?
それだけ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2015/02/10(火) 22:47:54
バイクお断り!なんてスタンドが那珂にあった
Jomoに通報しようかと思ったら閉鎖

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2015/02/11(水) 03:01:10
>>38
まぁスタンドは外食以下の頻度で訪問のお店ですが、私も地元ながら もうちょっと気の利いたに気配りしてほしいと思う今日この頃です。
忙しい都市部よりは、地方のほうが良いサービス出来るはずなんだけど、自分も千葉県、足立、練馬、それから東京23区外のスタンドのほうが好印象です。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2015/02/11(水) 10:10:14
宇都宮駅前

駅ビルパセオ、ララスクエア、ヨドバシカメラ


小山駅前

ディラ小山、駅ビルバル、ロブレ、イズミヤ
ドンキホーテ、シネマロブレ、ヤマダ電機、イトーヨーカ堂

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2015/02/12(木) 13:44:37
太陽光発電の買取り価格は問題有り、だが関東はまだまだ受け入れ可能で増えそうな気もする
財源に寄与するならドンドン推進しちゃえ
遊んでいる土地はたくさんある

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2015/02/12(木) 17:31:04
日立市庁舎は建設費130億を105億位に絞った。エスカレータやビルPを廃したというがまだ高すぎ。

しかしそれの遥か上を行くのが水戸市庁舎の工事費200億。
それが今工事費や建設資材高でさらに50億上乗せ。議会でも異論もなくポンと承認。
その金どこから持ってくる? 福祉や年金、必要な公共工事等を削って市民に泣いてもらう。

その代りゴ~ジャス市庁舎できた暁には何時でも来てくださいねと

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2015/02/12(木) 21:56:46
合併が思うように行ってなくて他県の人から小規模に見られてるのが一番痛い

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2015/02/13(金) 04:56:22
>>43 あなたなら話は早い。資金調達して50kW〜メガソーラーやってみたら?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2015/02/13(金) 05:02:19
しかも発電事業=『 社長様 』

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2015/02/13(金) 13:26:32
>>40
戸崎のR118沿いにあったところか。
何回か入れたことあったな。
自分は吉田石油で入れてるけど親切でサービスに不満はないな。
他店よりちと高いけど一回の給油で200〜300円の違いくらいだし。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2015/02/13(金) 14:18:13
>>46
100坪しか持っていないから無理だな

少年院上がりの兄ちゃんを雇用してくれる偉いスタンドもあったが
悲しいぐらい態度が悪かった

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/02/13(金) 14:47:00
今日県庁舎の脇を通ってきたら道路がビショビショだった。
雨が降ったわけでもないのに水たまりが出来ている位ずぶ濡れ。モチロン空は青空
何かのロケでもあったの? 
もしそうならいまだに県庁舎を使ってロケやるなんてどんなショボイTVドラマ?映画?なんだかw

茨城フィコミも近県の他のライバルがかなり台頭してきたので焦っている?
この様な事態は最初から分かっていた。
パイオニアにはなり得るが持続運営経営はダメな茨城人。
さてどうする?ここから撤退して新しい分野のパイオニアになるか。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード