facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


水戸市になってタイトルを変えての2巡目です。
イオンができて少しづつ発展している(!?)内原地区。

水戸市内原地区について語るスレ(2)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1166283979/


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2015/05/19(火) 17:14:52
>>249
20〜30歳くらいの女性だったってね
構内での事故だから自殺かも・・・新聞にはその後の続報は無し

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2015/05/26(火) 04:36:22
今年2回目ですね

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2015/05/27(水) 21:20:26
内原のタイ料理屋って、どんな感じなの?
興味はあるけど行けないでいるんだけど。

ここまで見た
  • 253
  • もりこ
  • 2015/06/08(月) 21:13:23
内原くさすぎ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2015/06/10(水) 00:34:14
Googleの航空地図見ても大量のカラスが写ってるよ (°_°)

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2015/06/11(木) 16:03:05
タイ料理屋って赤尾関に向かう所の右側の?
しぶとくやっているということは商売になってるのかな?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2015/06/21(日) 17:57:31
そうそう。
雰囲気的に入り辛い。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2015/06/22(月) 09:03:27
日本人にタイ料理は口に合わないよ
韓国料理や中華料理のほうが遥かに良い

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2015/06/22(月) 15:19:37
ないわ
タイ料理は香辛料が聞いてて美味しいけど
韓国料理は全部キムチ味で変に甘かったり辛かったりするから不味い
韓国出張するとみんなお茶漬けやカップ麺で食い繋いでいるよ
中華は味以前に食べる気がしない…
うちの会社は食品の輸入をしているから色々見ているだけにちょっと無理
もちろん日本の中華店なら別だけど

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2015/08/09(日) 14:33:34
内原駅の近く(線路沿い、イオンへ行く途中)にレストランできたね。
ネットで調べても情報ない。
行った人、どうだった?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2015/08/11(火) 19:30:55
koyaってところ?
あそこ最初は中だけだったのに最近外に席作ってお客さんがそこで飲みながら騒いでたりするから、夜とかすごくうるさい時ある…賑わってるよね

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2015/08/12(水) 20:49:09
そうそう。
へー、人気あるんだね。内原ってレストラン少ないしね。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2015/08/13(木) 04:07:24
そのようなスタイルのお店がまだまだ少ないですね。
夜臭くなければ外の空気吸いながら飲んだり食ったり楽しいけどな

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2015/08/25(火) 21:28:07
うずまさっておいしいの?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2015/09/02(水) 14:09:30
おいしい?.

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2015/09/02(水) 22:22:05
>>253
納豆のかほり?.

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2015/09/03(木) 14:47:25
納豆の香りなら全然いいよorz

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2015/09/03(木) 21:55:16
強烈なニォィの近くは有害物質や、ばい菌だらけじゃねえの?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2015/09/04(金) 12:26:08
マジか

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2015/09/04(金) 22:39:27
内原地区スレとイオンモールスレとで分散していたので、
このたび統合して新スレを立てました。
300埋まりましたら合流で宜しくお願いします。

【イオンモール】水戸市内原スレ Part6
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1441373613/

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2015/09/05(土) 06:02:07
ラジャー!

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2015/09/05(土) 09:02:34
内原地区のスレ消滅か?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2015/09/05(土) 12:34:50
内原地区兼イオンスレ

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2015/09/05(土) 21:25:05
ブラジャー!

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2015/09/05(土) 21:32:02
うちは らぞく

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2015/09/06(日) 00:18:49
ゆにろーず にソースラーメンがあった。誰か食べた人いる?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2015/09/07(月) 21:47:40
焼きそば味のラーメンでした。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2015/09/07(月) 21:49:32
>>274
裸族?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2015/09/08(火) 01:12:34
キャッ.(///

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2015/09/09(水) 02:11:54
ねばーる君 アンバサダー委嘱
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14370511030299

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2015/09/09(水) 05:42:59
大雨の音で起きてしまった(@_@)

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2015/09/09(水) 16:11:33
台風気象情報、台風第18号:茨城県 気象庁
http://www.google.org/publicalerts/alert?aid=c342b46bec7b9e29&hl=ja&gl=US&source=web

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2015/09/10(木) 08:15:22
すげー雨 やばそう

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2015/09/10(木) 14:45:34
水没に注意

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2015/09/10(木) 15:25:34
雨で肥やしの匂い少しは落ち着くかな?

ここまで見た
  • 285
  • 災害にて規制解除中
  • 2015/09/10(木) 19:56:00
匂いの素が雨で・・・(~_~;)?そう考えると近くは行きたくない

ここまで見た
  • 286
  • 災害にて規制解除中
  • 2015/09/10(木) 20:40:11
決壊…?

ここまで見た
  • 287
  • 災害にて規制解除中
  • 2015/09/12(土) 09:18:10
地震あったね

ここまで見た
  • 288
  • 災害にて規制解除中
  • 2015/09/12(土) 22:20:39
内原には珍しいドライブインあるのだが、
レトロ自販機がないんだよなぁ

ここまで見た
  • 289
  • 災害にて規制解除中
  • 2015/09/12(土) 22:35:40
レトロ自販機いいねw
最近はないのかなー

ここまで見た
  • 290
  • 災害にて規制解除中
  • 2015/09/12(土) 22:42:42
だからレトロ

ここまで見た
  • 291
  • 災害にて規制解除中
  • 2015/09/12(土) 23:01:48
ここら辺には無さそうですね
昔はうどん自販機とトースト、ハンバーガーは内原にあったのだが

ここまで見た
  • 292
  • 災害にて規制解除中
  • 2015/09/12(土) 23:06:28
うどん自販機とか買ってみたいw

ここまで見た
  • 293
  • 災害にて規制解除中
  • 2015/09/12(土) 23:12:50
食品の自動販売機なかなか面白いもんだよ。
調理済みの冷凍が加熱されて出てくるようですが・・・(^O^)

ここまで見た
  • 294
  • 災害にて規制解除中
  • 2015/09/12(土) 23:54:32
災害時にもいいかも

ここまで見た
  • 295
  • 災害にて規制解除中
  • 2015/09/12(土) 23:57:02
次スレは、内原地区とイオンスレを統合した新スレにて
合流で宜しくお願いいたします。

【イオンモール】水戸市内原スレ Part6
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1441373613/

ここまで見た
  • 296
  • 災害にて規制解除中
  • 2015/09/13(日) 00:11:59
>>294
停電したらダメなのかも”(^_^)?
高速のパーキングでニチレイの自販機なら時々見かけるけど、茨城にはもう無いのかな?

ここまで見た
  • 297
  • 災害にて規制解除中
  • 2015/09/13(日) 00:19:18
停電したらどうにもならんけど動いてればね

ここまで見た
  • 298
  • 災害にて規制解除中
  • 2015/09/13(日) 00:23:09
>>293
調子悪いと解凍せずに出てきたり 笑

ここまで見た
  • 299
  • 災害にて規制解除中
  • 2015/09/13(日) 00:24:10
昔の機械あったらいいね

ここまで見た
  • 300
  • 災害にて規制解除中
  • 2015/09/13(日) 00:28:47
ラブホの中にはスナック菓子の変わった自販機あったが・・・

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード