facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 利根っこ
  • 2014/10/21(火) 13:56:08
前スレ
【世界遺産候補のある町】群馬県・富岡市は?・・・Part21
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1396092654/

関連スレ
群馬☆上信電鉄沿線総合スレ(暫定)☆富岡☆吉井☆甘楽☆下仁田
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300150362/



ここまで見た
先日、妙義に桜を見に行った高崎人です。
WonderGOOの近くでロビンソン・クルーソーみたいな人がいたけど、少し上にある原始人って人?

ここまで見た
地元で有名な(危ない)人です。
いつ(車に)飛び込んでくるか怖いだけですな…

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2018/04/25(水) 21:16:56
ミスド跡地にいるパトカーが反対側にいるロビンソンクルーソーを放置してるくらいだから無害なんだろうね

ちなみに我が家ではレゲエさんって呼んでる

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2018/05/21(月) 23:01:41
デニーズの向かいのファミマ跡地、何ができるの?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2018/05/22(火) 06:49:19
docomoが移転します。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2018/06/09(土) 20:51:17
docomo移転が元ファミマの位置で、隣にスタバ、元吉野家の住宅展示場位置が牛角、ユニクロが少しファミマの位置へ寄るという再計画

を作るという話があるそうですよ。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2018/06/09(土) 22:25:46
>>255
住宅展示場は10月にまた新たなモデルハウスが完成するってあるけど。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2018/06/10(日) 00:33:01
元商工会議所の跡地ってローソンできるって本当? あそこがスタバだと思ってた

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2018/06/10(日) 09:37:15
>>257
商工会議所の建て替えだと思ってた。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2018/06/10(日) 11:28:40
>>258
跡地から西に行った蔵のところに作ってるのが新しい商工会議所。新市庁舎やお勝手市場に作る新しい建物と同じ設計者だ。あの新国立競技場の人
商工会議所の他に製糸場観光の新会社も入るみたい

それにしてもあんな有名な建築家にポンポン発注できるなんて、富岡市はいつからそんなに裕福になったんだ?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2018/06/10(日) 15:17:28
>>259
今や日本一設計料が高そうだよね。
よく知らないけど。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2018/07/24(火) 00:12:42
Aコープの隣って何ができるの?

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2018/07/24(火) 06:50:52
多分UNIQLOだと思われる。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2018/07/24(火) 16:29:52
ありがとう。建て替えか

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2018/08/01(水) 00:45:36
そのユニクロの前のセブンのとなりにうどん屋できる模様。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2018/08/01(水) 02:57:50
気軽に寄れるうどん屋だったらいいな

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2018/08/08(水) 21:51:15
ミスドの跡地は、「いきなりステーキ」なんですね。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2018/08/08(水) 22:08:26
今日ちょうど藤岡で食べてきた。ワイルド300gが1000円だったんだよね

富岡店オープンの時は何かセールやるかな?
やるなら行こうかな

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2018/08/25(土) 19:23:08
とんきん、貼り紙してあって休んでるみたいだけど何だろう?
車移動だと張り紙見えないんだよね。
閉店じゃないことを祈る。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2018/08/28(火) 20:07:50
とんきんは閉店(確か7月末だったと思う)しました

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2018/08/29(水) 20:37:16
いきなりステーキは9月26日オープン予定だそうな

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2018/08/31(金) 06:15:08
>>269
まじかー!!ショック!
めちゃくちゃ好きだったのに残念!
最後に食べに行きたかったなぁ。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2018/10/29(月) 13:11:08
ユニクロのオープン日、すごく混んでた。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2018/11/02(金) 14:10:04
ユニクロ南側の交差点には、何ができるのでしょうか。
先程通ったら、土が山のようにあるのですが。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2018/11/23(金) 22:35:17
仁べえ閉店ですか?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2018/12/21(金) 18:59:43
田島の庄屋 なんか名前変わった見たいだけど
中身は一緒なの? 別物になっちゃったの?

ここまで見た
  • 276
  • sage
  • 2018/12/21(金) 19:42:42
長野の方の飲食店チェーンの傘下になったと聞いた気がする
違ったらごめん

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2018/12/22(土) 01:45:08
面接はかつ庄でやったって聞いたからフランチャイズ権利買ったか買収やね
もう足元に鯉流す時代じゃ無いわな

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2018/12/26(水) 09:48:01
とりやたまや?

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2019/01/04(金) 13:47:06
星田の火事、納屋だった。
たき火の不始末が燃え移ったみたい。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2019/01/14(月) 03:42:19
市役所そばの火事、なんか延焼してない?
30分前くらいに見た時より火の照り返しが強くなってる様だけど

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2019/01/14(月) 03:44:45
>>280
どの辺り?駅の方?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2019/01/14(月) 04:23:37
議会棟の東60mって市からのメールにあったから、たぶんお勝手市場の南側辺りじゃないかと

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2019/03/07(木) 15:38:48
スタバの工事してるけど、いつオープンだろう
混むのかな

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2019/03/07(木) 19:52:19
富岡でもノートPCやタブレット持ち込む奴出るかな?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2019/03/10(日) 19:47:44
オービス掲示板は、ハッタリですか

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2019/03/10(日) 20:08:37
大手vs矢野
しょうもないな

ここまで見た
  • 287
  • うん利根
  • 2019/03/23(土) 11:02:30
今日群テレ19:15から
わたしの世界遺産

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2019/04/04(木) 16:46:12
前市議の、矢野まさひと、やはり出るんだね。
どうもブログがおかしなこと書いてたからやっぱりか…

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2019/04/04(木) 17:23:03
2人の矢野さんと大手さんと岩井さん
岩井さんが落ちたからバランスが崩れて新たな戦いの幕開け

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2019/04/07(日) 17:03:44
スタバにドライブスルーもできるんだね。
やった

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2019/05/05(日) 17:49:58
JINSは地味にありがたい
イオン行くついでにって感じだったし

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2019/05/05(日) 18:34:27
俺もJINSはイオン利用してて、しかも屈折率1.70のレンズにしてもらって毎回取り寄せのため2回行かなくちゃならなかったから富岡にできて助かる。
スタバは少しは観光客を取り込めるかもしれないけど、観光客はメガネは買わないだろうからJINSが富岡でやってけるのだろうか?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2019/05/05(日) 19:32:47
Jin'sはデザイン豊富といいつつただの色違いばっかりだし似たようなの多いからあまり選べない
最近はTGCで買うことが増えた

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2019/05/12(日) 03:51:46
富岡製糸場の他にもう幾つか他県から来る甲斐のあるコンテンツが欲しいところだな

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2019/05/12(日) 10:35:44
製糸場だけでなく上電、高崎線から横浜までひっくるめた当時の事情と構成まで規模を大きくしたコンテンツにまとめると面白いと思うのだけど
女工さん達が自費で建てたお墓とかも、もっと注目されていいと思う

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2019/05/12(日) 11:13:44
観光客向けのアピール視点墓は無理

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2019/05/14(火) 00:10:14
スタバ大混雑だったね
新しもの好きの県民性ここに極まれり

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2019/05/14(火) 02:28:37
>>297
午前中に家族が行ったときは空いてたって行ってたけど、夕方に店の前を通ったら駐車場が満車になるくらい客は入ってたようだね。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2019/06/30(日) 21:10:11
国税庁査察部

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2019/07/01(月) 21:43:00
多分、既に何度も出ている質問かとは思いますが、
市民プールの近くの駄菓子やさん(?)味をを再現したホルモン揚げを
売っているお店の名前と場所が知りたいのですが。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード