facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 218
  •  
  • 2017/09/06(水) 20:50:05
アド街ですね

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2017/09/12(火) 01:03:51
>>211
桑畑

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2017/09/21(木) 08:10:57
でりしゃすが閉まっちゃったね…
だから、気軽にホルモン揚げが買えなくなっちゃう…

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2017/09/22(金) 01:53:00
マルコーがあるさ

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2017/09/22(金) 23:18:29
>>211
戦後も製糸場でしたよ。建物は昭和40年代はありました。
いつ頃解体したかは、ちょっと覚えてません。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2017/09/22(金) 23:23:38
>>211
戦後も製糸場でしたよ。建物は昭和40年代はありました。
いつ頃解体したかは、ちょっと覚えてません。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2017/09/22(金) 23:26:02
↑誤爆 連投スマソ

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2017/09/25(月) 15:54:05
青木で惣菜やるみたいだけどホルモン揚げも出すのかな

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2017/09/25(月) 16:15:11
富岡に生まれて25年。ケンミンショーでホルモン揚げを知った

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2017/09/25(月) 17:53:45
小学生の頃市民プールに行った時に「ホルモン揚げ」という文字を見たけど
素直にホルモンを揚げたものだと思っていて
なぜ子ども相手にそんなものを売っているのかと不思議に思ってた
大人になってから材料が竹輪だと知ったけど磯辺揚げのことかとずっと思っていて
本物を見たのはケンミンショーが初だったかも
富岡中心部の人にとっては身近なのかな

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2017/10/06(金) 17:51:24
ファミマ跡地にスタバとJINSの複合店舗が出来るらしいね

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2017/10/06(金) 19:28:13
富岡に大学生なんて居ないのにスタバやってけるん?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2017/10/06(金) 19:49:20
>>228
マジで!?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2017/10/10(火) 14:44:09
富岡を通過する観光客相手とか?
ファミレスに入るほどではないけどちょっと休憩ぐらいの
駐車場広めならどうにかなるのかな
でも個人的にスタバは入りづらいな

そういえば道の駅みたいな気軽に休憩で入りやすいところって
富岡の国道沿いにはないのかな

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2017/10/10(火) 17:10:42
富岡に欲しいのは日帰り温泉施設
製糸場とヨコオの間に置けば集客もあると思う

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2017/10/11(水) 18:03:44
間じゃないけど甘楽ふるさと館やかんらの湯って客入りどうなんだろう

蒟蒻以外のお土産品や農産物をっていうと甘楽の道の駅が
こんにゃくパークに近いけど…
甘楽ばっかりだな

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2017/10/11(水) 21:21:54
原始人まだいるの?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2017/11/01(水) 14:53:38
諏訪神社そばの太閤堂(毛糸屋)は完全に閉店してしまったのでしょうか?
どこかに移転して再オープンということはないのでしょうか?
ご存知の方がいらしたら教えて下さい。お願いします。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2017/11/03(金) 16:54:30
仮店舗で営業中だったはずですよ。
元店舗前を入った奥のあたりです。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2017/11/04(土) 00:42:29
>>234
いるよ
けっこう行動範囲広いのに驚いた
ベイシアのセルフレジで隣になったりAコープの駐車場でみかけたり

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2017/11/06(月) 15:08:19
>>236
ありがとうございます!奥にあるんですね。
更地になったのを見て呆然としてしまい、気付きませんでした。
近いうちに探しに行きます。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2017/11/11(土) 22:47:10
神宮商店横の細い道(車は通れない)を東に入ったところです。
自宅?を仮店舗にしているようです。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2017/11/14(火) 15:04:20
>>239
詳しい情報ありがとうございます。
早速日曜に行って来ました。
一回通り過ぎてしまったのですが、無事見つかりました。
お世話になりました。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2017/12/19(火) 20:39:38
そういえば、ビックチェイス富岡が閉まっちゃったね…

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2017/12/22(金) 02:29:26
>>241
そうなんだ!?
1ヶ月くらい前にうどん食ったけど、不味かったもんなぁ。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2017/12/30(土) 22:21:11
郵便局の北72メートルで火事ってあの辺割と住宅密集地だったような

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2018/01/04(木) 19:49:35
少し前に郵便局の西側でもあったよね?
製糸場が近いからあの辺であると気になる
狭い道のところも多いし

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2018/01/11(木) 01:50:36
>>243
あの夜は風が無くって幸いでした。最近の消火活動は消防車到着してから
放水が始まるまで結構時間が掛かるんですね。

それと、板違いですが 昨日南牧村で山林火災有ったみたいで
自衛隊ヘリが消火活動してましたが、もう消えたのでしょうか?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2018/01/11(木) 13:26:53
今は地上隊が残火鎮滅活動中。
自衛隊と防災ヘリは空中支援、まだ散水してるみたい。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2018/01/18(木) 13:48:47
今朝の火災は何処だったんでしょうか?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2018/01/19(金) 16:30:32
>>247
火災情報
01月18日 07時45分頃
富岡市富岡地内、神沢魚苑 西 115 m付近に火災(その他火)が発生しました。
富岡甘楽広域消防本部

火災情報はメール登録しておけば配信してくれるよ。

とみおかインフォメール
https://service.sugumail.com/tomioka-city/member/portals/index

ここまで見た
  • 249
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2018/04/20(金) 21:53:08
先日、妙義に桜を見に行った高崎人です。
WonderGOOの近くでロビンソン・クルーソーみたいな人がいたけど、少し上にある原始人って人?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2018/04/20(金) 22:30:54
地元で有名な(危ない)人です。
いつ(車に)飛び込んでくるか怖いだけですな…

ここまで見た
  • 252
  • 利根っ子
  • 2018/04/25(水) 21:16:56
ミスド跡地にいるパトカーが反対側にいるロビンソンクルーソーを放置してるくらいだから無害なんだろうね

ちなみに我が家ではレゲエさんって呼んでる

ここまで見た
  • 253
  • 利根っ子
  • 2018/05/21(月) 23:01:41
デニーズの向かいのファミマ跡地、何ができるの?

ここまで見た
docomoが移転します。

ここまで見た
docomo移転が元ファミマの位置で、隣にスタバ、元吉野家の住宅展示場位置が牛角、ユニクロが少しファミマの位置へ寄るという再計画

を作るという話があるそうですよ。

ここまで見た
>>255
住宅展示場は10月にまた新たなモデルハウスが完成するってあるけど。

ここまで見た
  • 257
  • 利根っ子
  • 2018/06/10(日) 00:33:01
元商工会議所の跡地ってローソンできるって本当? あそこがスタバだと思ってた

ここまで見た
>>257
商工会議所の建て替えだと思ってた。

ここまで見た
  • 259
  • 利根っ子
  • 2018/06/10(日) 11:28:40
>>258
跡地から西に行った蔵のところに作ってるのが新しい商工会議所。新市庁舎やお勝手市場に作る新しい建物と同じ設計者だ。あの新国立競技場の人
商工会議所の他に製糸場観光の新会社も入るみたい

それにしてもあんな有名な建築家にポンポン発注できるなんて、富岡市はいつからそんなに裕福になったんだ?

ここまで見た
>>259
今や日本一設計料が高そうだよね。
よく知らないけど。

ここまで見た
  • 261
  • 利根っ子
  • 2018/07/24(火) 00:12:42
Aコープの隣って何ができるの?

ここまで見た
  • 262
  • 利根っ子
  • 2018/07/24(火) 06:50:52
多分UNIQLOだと思われる。

ここまで見た
  • 263
  • 利根っ子
  • 2018/07/24(火) 16:29:52
ありがとう。建て替えか

ここまで見た
  • 264
  • 利根っ子
  • 2018/08/01(水) 00:45:36
そのユニクロの前のセブンのとなりにうどん屋できる模様。

ここまで見た
  • 265
  • 利根っ子
  • 2018/08/01(水) 02:57:50
気軽に寄れるうどん屋だったらいいな

ここまで見た
  • 266
  • 利根っ子
  • 2018/08/08(水) 21:51:15
ミスドの跡地は、「いきなりステーキ」なんですね。

ここまで見た
  • 267
  • 利根っ子
  • 2018/08/08(水) 22:08:26
今日ちょうど藤岡で食べてきた。ワイルド300gが1000円だったんだよね

富岡店オープンの時は何かセールやるかな?
やるなら行こうかな

ここまで見た
  • 268
  • 利根っ子
  • 2018/08/25(土) 19:23:08
とんきん、貼り紙してあって休んでるみたいだけど何だろう?
車移動だと張り紙見えないんだよね。
閉店じゃないことを祈る。

ここまで見た
  • 269
  • 利根っ子
  • 2018/08/28(火) 20:07:50
とんきんは閉店(確か7月末だったと思う)しました

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード