facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/08/30(土) 23:31:00
前スレ
越谷越谷 埼玉県越谷市パート137 @関東@関東@関東
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1404548834/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2014/08/30(土) 23:36:37
関連スレ
埼玉県【越谷】せんげん台 その29【春日部】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1405693601/
埼玉県越谷市【大袋】について語ろう★11
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1405694059/
★☆★埼玉・北越谷についてかたりあおう★☆★ Part29
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1400513592/
越谷市南越谷・新越谷駅周辺について part8
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1389096424/
【越谷市】蒲生スレ23【南端】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1389877563/
越谷レイクタウン駅 Part6
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1378311100/
埼玉県 越谷市の医療を語るスレ3
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1296970564/

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2014/08/31(日) 12:58:49
1さん 乙

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2014/08/31(日) 18:59:20
>>1


前の話の続きってわけでもないけど、草加の第二ゴミ処理場跡にまた新しい処理場作ってるね
あっちに新しいの出来たら越谷の第一ゴミ処理場は予備の施設になって休止するのかな?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2014/08/31(日) 23:18:12
>>4
それは無いと思う

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2014/09/01(月) 10:36:22
ココへの誘導書き込みがマルチポスト。以後やめたほうがいい。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2014/09/02(火) 17:49:51
急に勢いなくなったな
じゃあネタでも振ってみるか

広報にガーヤちゃんのきぐるみ貸し出ししますってあったけど、誰か身近で借りたりした?

条件は市内に活動拠点を置く団体や企業で営利目的やガーヤちゃんに会社などの宣伝させるのは禁止となってたけど自治会とかならいいのかな?
自治会や地区のイベント、特に子供がたくさん来るようなイベントに使ったら喜ばれそうな気がするんだけどな

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2014/09/02(火) 18:06:20
そういえばこいつもゆるキャラ定着前に出てきたよな
人気ないけど

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2014/09/02(火) 19:23:07
着ぐるみは疲れるんだよ・・・・・・・・・・・・・・・。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2014/09/02(火) 19:28:34
>>8
川口のキューポラをモチーフにした「きゅぽらん」くらいの展開はして欲しいんだけど無理かな
あちらさんはぬいぐるみなどのグッズ作ってるんだよな
そしてそれがなぜか越谷のレイクタウンでも売ってるんだよな

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2014/09/02(火) 19:31:27
それはそうと、今日で北部の竜巻から一年なわけだが

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2014/09/02(火) 19:39:09
>>11
もう一年か、確か竜巻の少し後に台風も来て普段水があふれないようなところも浸水したんだよな

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2014/09/02(火) 20:13:20
もう一年なのね、まだ懐に余裕が回復しない。

話は飛ぶけど、今日マルサンでヒルナンデスの収録があったらしいよ。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2014/09/02(火) 22:53:27
ニュースで去年の竜巻現場の映像映ってた
ちょうど後片付けに行った辺りだった
住んでいた皆さんどういしているだろう?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2014/09/04(木) 08:05:39
今空砲があがったぽいけど、今日なんかあったっけ?
市のページみたら、大相模不動尊の梨市が今日のようだけど、このため?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2014/09/04(木) 08:13:47
>>15
それだね
大相模不動尊の梨市

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2014/09/04(木) 14:49:44
今年はアシナガバチがいつもの場所に巣を作らない
何かやなものを感じる

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2014/09/04(木) 19:59:38
>>14場所もわかるんだし見に行けばいいだけ

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2014/09/04(木) 21:24:30
越谷で大相撲と梨市があるのかと錯覚


また北越谷〜大袋間で人身事故発生だと

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2014/09/04(木) 22:15:10
4号バイパスがスカツリ線を跨ぐ所の脇の92号踏切だそうだ
最近そこの踏切がダントツに多い気がする
北越谷で絶賛折り返し中だけど、1本だけ高架上で停まってる

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2014/09/04(木) 22:28:18
北越谷から先動かない…武里にたどり着けない…

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2014/09/04(木) 22:35:54
せんげん台だけで1万人は影響あるだろ
あそこマジバス整備しろ
新方まで試験運用してる場合ではない

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2014/09/04(木) 22:49:14
「しろ」と言っても普段からのニーズが無ければどうしようもない
あなたが運行費用出すなら話は別だけどね

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2014/09/04(木) 23:02:31
北越谷で良かった
北越谷駅周辺の店は混雑しとるね

あとせんげん台なら北越谷から歩ける

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/09/05(金) 00:06:32
裏ワザで上野発の夜行バスあった気がするけど今あるのかな?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/09/05(金) 00:27:57
>>25
あるよ

ミッドナイトアロー久喜・東鷲宮
上野駅 24:40
新越谷駅 25:35 越谷駅 25:39
北越谷駅 25:44 せんげん台駅 25:54

ミッドナイトアロー春日部
上野駅 25:10
新越谷駅 25:55 越谷駅 25:59
北越谷駅 26:04 せんげん台駅 26:14

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2014/09/05(金) 00:54:07
先の盲導犬刺傷事件関係で不審者目撃もあったらしい

盲導犬つける男を目撃 大学生風ロン毛茶髪でニヤニヤ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140902-00000279-sph-soci

他地域の事件だが、件の事件の犯人かどうかは不明だが盲導犬を狙っていた不審者が新越谷に出没

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/09/05(金) 14:33:29
>>26
何度か世話になった
定員制だから必ず座れるのが助かる

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2014/09/05(金) 17:34:43
>>26
こんなのあるんだ!
タクシー代、銀座から新越谷で1万弱だもんな〜

>>28
人気あるの?並んでも乗れないときあるのかな?
週末・平日の状況もご存じなら教えてください

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2014/09/05(金) 18:18:07
>>29
週末は補助席も埋まる満席になるよ。
早めに京成上野駅前の停留所へ行けば係の人がいて整理券をくれる。
http://www.tobu-bus.com/pc/shinya_exp/

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2014/09/05(金) 18:44:12
>>30
ありがとう!
今度遅くなったときにトライしてみるよ!

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2014/09/05(金) 21:44:37
>>26 15年前くらいからあるよね〜。 新宿で24時位まで遊んだ時は、
東武線の最終に間に合わないから利用してた。 当時、越谷まで1600〜2000円
位だった気が・・・。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2014/09/05(金) 22:11:40
>>29
週末は混んでるよ
平日でも席はそこそこ埋まってる
タクシーで京成上野駅のバス停まで乗り付ける人とかも結構いる

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2014/09/05(金) 22:25:39
犬ぶっ刺すキチやら
賃カスやらいっぺんに出過ぎだろまじで
まとめて市ねよ…10年近くいなくなんねーとか糞過ぎるわ

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2014/09/05(金) 23:14:19
案外知られてなかったんだ、ミッドナイトアロー。
ちなみに駅前ロータリーまでは入らず、旧4沿いで停まるはずだよ。
(以前と変わってなければ)
横浜方面で0時近くまで居ると確実に終電間に合わないから助かるよね。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2014/09/06(土) 16:59:38
電車で横浜ってのも大変だな。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2014/09/06(土) 20:19:18
>>35
旧4号をずっと来るからセブンの前で停車

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2014/09/06(土) 21:18:21
南部図書室がダイエー6階に移転・「こども」「社会人」コーナーも
http://www.tobuyomiuri.co.jp/topnews/140901topnews_1.html

商業施設内に大型の図書室がオープン。越谷市は南部図書室を同市南越谷の商業施設「ダイエー」6階に移設し、
きょう1日からオープンする。商業施設内の公立図書室は県内では珍しい。
これまで同図書室はダイエーに隣接する越谷コミュニティセンター1階に開設されていたが、手狭で「図書を閲覧したり、
勉強する場所が少ない」と利用者から不評だったため、移設することになった。面積はこれまでの3・3倍の
約2300平方?にまで広がり、蔵書数も約10万冊から18万冊(オープン時は12万冊)に増え、閲覧席数も5・5倍の
約220席にまで拡大し、生まれ変わる。駅から近く、買い物もできる便利な図書室として、市民の人気施設になりそうだ。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2014/09/06(土) 21:42:39
辞典事典などがほとんど借り出しできるようになった。
セルフ借り出し機(図書室、図書館から見れば貸し出し)設置された。
図書室前に広いスペースがある。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2014/09/06(土) 23:36:58
昨日見てきたけど!21時までやってるのはうれしい。松原団地のにゃまけるけど、視聴覚資料もそこそこある。DVDは西部劇からドリフ、CDはサルサとか半沢直樹のサントラとかもあるし。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2014/09/07(日) 03:47:29
そもそも横浜で夜中の12時まで何をしているんだ
都内でも深夜の1時まで何をしてんの

遊んでんの? 仕事なのかな?

出勤時間がお昼過ぎなのかな?
朝9時出勤で終電近くまで仕事なら
完全に労働基準法に違反しているよ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2014/09/07(日) 09:32:14
>>41
余計なお世話だろ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2014/09/07(日) 11:09:30
>出勤時間がお昼過ぎなのかな?
朝9時出勤で終電近くまで仕事なら
完全に労働基準法に違反しているよ<

一週間の間にそういう5〜6時間程度の残業がある日が1〜2日程度なら問題ないよ。

もしくはフレックスタイムで12時間勤務っていうシフトなら珍しくないしね。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2014/09/07(日) 12:54:18
>>41
残業だったり、飲み会だっり
次の日は7時の電車余裕

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2014/09/07(日) 12:54:45
長時間労働は、単に時間的な問題というより、残業代などのそれに見合った賃金が支払われているかどうかの時に問題になる。

年末の繁忙期などは6時間の残業は珍しくもない。

ただ、横浜までの通勤だとしたらとても偉いなあとは思う。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2014/09/07(日) 13:10:32
越谷駅まで電車で帰りたかったら新宿は遠い。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2014/09/07(日) 14:05:14
>>41
職場が都内でも、支店が横浜に有りゃそっちに出向く事もあるし
アフター5で横浜の知り合いの集まりに顔を出す事も有る
余計なお世話極まりない

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/09/07(日) 17:03:48
日雇い派遣ならあちこちとびまわるんじゃねえ?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2014/09/07(日) 19:26:46
相手の事情もわからないのに、帰りが遅いってだけで見下したい奴がわいててワラタw
普通に遊んでるだけかも知れないし、デートかもしれないしれないのにね。
仕事にしたって、今時、遅い時間に動いてる人なんて上から下までいくらでも居るだろうにね。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2014/09/07(日) 20:07:33
>>41
>そもそも横浜で夜中の12時まで何をしているんだ
>都内でも深夜の1時まで何をしてんの

仕事だったら普通に夜勤、遅番。
遊びだったら遅番の後の飲み会

というか、普通の真っ当な社会人だったら深夜の活動の経験が一回もないって事はないね。
自営業だって業務上のつながりのある人達との付き合いはあるだろう?
逆に、ない人は仕事でも遊びでも何やっているんだろう?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード