★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part23★☆★ [machi](★0)
-
- 1
- 2014/01/14(火) 21:39:37
-
★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part22★☆★
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1380203740/
関連スレ
八街・富里・成田近辺の美味しいものpart5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1316563649/
★成田・富里★スーパーマーケット情報
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1156922950/
-
- 250
- さっくー
- 2014/05/11(日) 14:28:14
-
>>244
ぁ、まさか証明するために会わせろとか言って拉致しようとしてるの?w
-
- 251
- 2014/05/13(火) 21:54:40
-
296付近だと思うけど毎日バイクうるさい
-
- 252
- 2014/05/14(水) 03:23:58
-
ウチもマックの近くだけどうるさい暴走族さん1台だけどいるよね。
警察に言って取り締まれないのかな?
-
- 253
- 251
- 2014/05/14(水) 21:05:45
-
252さん マック付近だと爆音で危なっかしい原付見かけました。
R296から聞こえるのは、いつも数台で吹かしているようです。
-
- 254
- 2014/05/14(水) 22:53:41
-
>>250
つまんねーな
-
- 255
- さっくー
- 2014/05/15(木) 19:07:28
-
>>254
怖いですもん。笑
-
- 256
- 2014/05/15(木) 22:43:58
-
何ここ?
-
- 257
- 2014/05/15(木) 23:10:32
-
話題がないから
-
- 258
- 2014/05/17(土) 22:55:17
-
ホワイト餃子はいつオープンなんだっけ?
-
- 259
- 2014/05/18(日) 01:01:22
-
富里だと「金鹿」かな?
成田や佐原は「金鹿」だったしね〜!
今は現役いるわけないか!
-
- 260
- 2014/05/18(日) 06:48:59
-
ホワイト餃子、確か29日だったような
-
- 261
- 2014/05/20(火) 20:25:55
-
ホワイト餃子、29日16時からオープンだそうです。
-
- 262
- 2014/05/26(月) 00:57:13
-
PCデポ付近にケーズ電機 富里インター店ができるって
公津の杜が移転かな? 対抗してヤマダも出来そうな
気がする。
-
- 263
- 2014/05/26(月) 00:59:58
-
>>262
どこからの情報?
-
- 264
- 2014/05/26(月) 15:52:04
-
昨日の求人に載ってました。夏にオープンみたいです
-
- 265
- やべ
- 2014/05/28(水) 21:05:16
-
七栄東交差点付近バイクうるさくて困ってます
-
- 266
- 2014/05/28(水) 21:12:04
-
>>265
連日ですよね@クリーンセンター付近
-
- 267
- 2014/05/31(土) 17:36:15
-
ホワイト餃子、美味しくない…
-
- 268
- 2014/05/31(土) 17:57:13
-
最近うるさいバイクが走り回ってるな。何人かいるらしいけど迷惑。
実際見たけど昭和臭いダサカウルに背もたれ長いやつだった
若い奴だろうけど、今時コールブンブンしてるのは見てるこっちがはずかしいわ。ド田舎丸出しwww
-
- 269
- 2014/05/31(土) 23:21:05
-
爆音が毎日聞こえてて 耳障りです。
-
- 270
- 2014/06/01(日) 00:53:01
-
バイクうるさいので通報しようかと思うんだけど110番でいいのかな。
成田警察署や派出所の方が効果的?
-
- 271
- 2014/06/01(日) 02:11:33
-
>>270
来る時間帯がある程度決まっているなら、それを伝えれば待ち構えて切符切ってくれるはず
警察がきちんと仕事をするなら
-
- 272
- 2014/06/01(日) 04:46:54
-
>>270
110が良いです。
面倒と思われても動かなくてはなりません。
派出所はわかってるはずなのに仕事していない結果ですものね。
-
- 273
- 2014/06/01(日) 07:36:48
-
ホワイト餃子マズイの?
-
- 274
- 2014/06/01(日) 09:32:21
-
今年も養豚場からのかぐわしい香りの季節がやってきたな…ほんと迷惑
-
- 275
- 2014/06/01(日) 11:32:02
-
ホワイト餃子、具パサパサ、皮は厚くてモサモサ…
時間の問題でしょうね
-
- 276
- 2014/06/01(日) 12:25:08
-
ホワイト餃子駄目なの?
こりゃ自分で食ってくるしかないな。
-
- 277
- 2014/06/01(日) 13:44:21
-
マルヘイまえの居酒屋さん
げんこつ 500円弁当とかやってるけど
マルヘイ380円で弁当売ってるし
まっ時間が解決してくれますね!
-
- 278
- 2014/06/01(日) 14:09:24
-
ナリタヤ移転は困るわー
-
- 279
- 2014/06/01(日) 14:15:22
-
>>278
ですねー。
ナリタヤレベルの魚を扱うスーパー無いし。
-
- 280
- 2014/06/01(日) 18:14:52
-
ホワイト餃子食ってきたどー
皮は揚げ焼きでパリパリでまぁまぁ。
だけど具があまりに普通のありきたりな具。
ニラの香りとか玉ねぎの甘みとか肉のジューシーさとか
欲しい美味さが全く無いボソボソの具でした。
一回でご馳走様です。
しかも開店したばかりだからか客の扱いに慣れていなく
席空いたまま客は待たせる、餃子の出る順番は間違える
さらに駐車場が車で一杯なのに突っ込んでくるから
おばちゃんがぶつけそうになるわ散々ですよ。
-
- 281
- 2014/06/01(日) 19:32:48
-
ホワイト餃子ってもともとそんなもんじゃね?
皮は分厚いし具もボソボソっていうか肉汁じゅわぁ系じゃないしな
王将なんかの普通の焼き餃子想像して食ったらなんだこれってなるかも
-
- 282
- 2014/06/01(日) 20:11:38
-
他店(柏とか)と比べてどうなのかが問題じゃない?
ホワイト餃子そのものがそういう物か店の焼き方(揚げ方?)なのか判断できない
誰か他店も知ってる人いないかな
-
- 283
- 2014/06/01(日) 22:49:08
-
げんこつ弁当とか食わねーし
-
- 284
- 2014/06/01(日) 23:32:29
-
餃子の皮が厚くてパリパリなのは良いと思う。
しかしボソボソの具は絶対ありえない。
あんな具でチェーン展開していたら潰れると思う。
だから成田店だけじゃないかと想像。
他のホワイト食ったのほんと誰か居ない?
-
- 285
- 2014/06/02(月) 08:47:50
-
隣町からおじゃまします。
元柏市民で現在成田市民です。
俺は野田本店と柏店しか食べたことがないが、きっとそんなもんだよ。
確かに昔からのファンは多いのは事実。
昔、外食で餃子といえばフニャフニャばっかだったからね。
富里店は行ったことないから比べようがないが、今のところ行きたいと思わない。
今じゃ美味しい餃子屋さんいっぱいあるからね。
しかしなぜか東葛地区(柏近辺)には猛烈なホワギョーファンがわんさかいるよ。
参考にならくてすまんが、味というかパリパリがウリなんだよあそこは。
以上、お邪魔しました。
-
- 286
- 2014/06/02(月) 19:59:45
-
富里のホワイト餃子、ほんと美味しくないみたいね。
今日行った人がツイで残念そうにつぶやいてた。
-
- 287
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 288
- 2014/06/03(火) 11:49:17
-
ベイシアが近いからよく行くけど、野菜がまずいよね
きゅうりの中が穴あいてスカスカだったり、キャベツをめくれば部分的に腐ってたり、白菜も同様
そんなのを立て続けに引いちゃったから、トモエ前の産直センターに初めて行ってみた
お客さんがすごく多かったよ。最初からあっちに行ってればよかった…
-
- 289
- 2014/06/03(火) 19:34:56
-
ホワイト餃子、2回行って2回とも営業時間中に売切れで終了。
元船橋在住で、むかし京成大久保に店舗があったんでよく行ってましたが、
京成大久保店も皮が分厚くて具がパサパサでした。
餃子というより「ホワイト餃子という食べ物」って感じかも。
空いた頃に1回は行くとおもうけど、営業時間がやたら短かいし、
あの近辺だと296号の昭龍の餃子が美味過ぎるから、
ホワイトにはあまり行かないかもなぁ。
-
- 290
- sage
- 2014/06/04(水) 13:56:47
-
発祥地の方じゃ人口も多いし、きっと都会だから
肉汁ジュクジュクじゃないのを
好む人もそこそこいるだろうけど、この辺りじゃ
やっていけるほど客がつくかね
-
- 291
- 2014/06/04(水) 17:01:20
-
>>268
見た見た
この平成の世の中、どう生きてたらあんなセンスが身に付くんだろうw
しかも走りながら、みんな見てるわおらかっこいいべさ〜ってなドヤ顔であたりを見回してんの
違う意味でガン見したわ
-
- 292
- 2014/06/05(木) 09:03:37
-
給食の牛乳が話題になってるけど、メグミルクの工場閉鎖以降、
冨里の給食用の牛乳ってどこになったの?
-
- 293
- 2014/06/05(木) 16:55:03
-
ベイシア電機が閉店するみたいだから、その跡地にケーズデンキが入るのかな?
-
- 294
- 2014/06/06(金) 07:11:38
-
>>279さん ナリタヤって鮮度いいですよね!夕方になると
惣菜値引きしていた店長、感じよかったから七栄店も
引き継いでほしいな。
-
- 295
- 2014/06/06(金) 08:20:41
-
ホワイト餃子、そんなに不味いなら一度は食べてみたい。
-
- 296
- 2014/06/06(金) 12:18:34
-
ナリタヤなくなったから別のスーパーに行くようになったけど、
肉や魚が凄く不味そうに見える。
ナリタヤは鮮度良かったんだなぁ…。
-
- 297
- 2014/06/06(金) 19:51:42
-
>>292
フルヤ乳業の牛乳です。月曜から再開するそうで。
-
- 298
- 2014/06/06(金) 21:28:15
-
誰か次スレ立ててー
-
- 299
- 2014/06/06(金) 23:23:05
-
次スレ建てました。
★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part24★☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1402064410/l50
-
- 300
- 2014/06/06(金) 23:26:55
-
>>299
乙
このページを共有する
おすすめワード