facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2013/07/02(火) 00:55:02
前スレ
★☆★埼玉・北越谷についてかたりあおう★☆★ Part25
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1364074882/

越谷市関連スレッドリンク集1
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1354969244/

★290を踏んだ者は必ず次スレッドを立てること!(厳守)


ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/09/27(金) 21:16:35
栄進中の体育祭って、今も3年生は仮装やるのかな?

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/09/27(金) 21:56:24
最近4号沿いの半田屋をよく利用するんだが、文教大の学生と思しき
集団が大挙して押し寄せるのがとても目に付く

まぁ店にとっちゃいい客だろうし文句を言える立場ではないが、30人近くも
いるんならどっか適当な店でも予約すればいいのに

つーか最近の大学生はあんな所で打ち上げとかするのか?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/09/27(金) 23:55:29
>>252
店を利用するなと言わないが
北越谷近辺のメシ食うところとか
混んでるのに大人数でたむろしてる
文教生がイラっとする

混む時間ひ安い金額で居座られたら
回転率悪くなり迷惑

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/09/28(土) 00:27:58
文教の学生は嫌いだけど・・・
もしいなくなったら西口の半分くらいの店は潰れるんじゃない?
多少の煩わしさは我慢するしかないね

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/09/28(土) 02:24:49
まぁ、近くに大学がある安い店ならそういう状況は察して欲しいわな

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/09/28(土) 12:33:09
北越谷駅周辺は早稲田みたいに学生街を形成していないよね。
ゆえに、飲食店が少ないから、学生が集中してしまうのであろう。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/09/28(土) 13:11:26
川沿いの桜並木の歩道、木が荒れてるね。
台風の影響か

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/09/28(土) 21:48:34
栄進中に昼間クレーン車がいたけどプレハブでも建てるのか?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/09/29(日) 06:41:52
東口の本屋、レイアウト変更して1日にリニューアルオープン!
と、チラシが店内に貼ってあったけど、床の黒ずみを取ってから計器動かせよ。
元計器あった場所がスゲー汚くて、リニューアルがやっつけ仕事に感じる。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/09/30(月) 12:35:56
>>259
本屋で計器って何だよw
つっこみたいのなら正しい単語を使おうね。
しかも10月1日にリニューアルオープンってきちんと
書いてあるんだから、まだ終わってないった事じゃないwww

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/09/30(月) 20:26:28
>>260
普通に什器って読んでたw言われて気づいたw
>>259は読み方を知らなかったのかな?w

ここまで見た
  • 262
  • ツ猟伉債ェツづ?つア
  • 2013/10/01 10:28:34
ツ可エツづ?ツづュツつゥツづァツづ按つ「竅

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/10/01(火) 19:52:15
でタイムクリップはキレイになったの?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/10/01(火) 21:10:47
まあまあ綺麗ではあったけど、床の模様の繋ぎ目が出ちゃってるのは残念だった
あとヤンキーがオラオラしてるのでのんびり見て回れなかった

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/10/02(水) 09:58:28
ヤンキーなんているんだ…

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/10/03(木) 06:42:53
>>263
昨日行ったら綺麗になってたよ。


什器を知らない人に「じゅうき販売の仕事してる」って言うと、
1.重機販売
2.銃器販売
3.什器販売
の順くらいに連想しない?

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/10/03(木) 08:15:57
重機と言えば258の件は中学校に隣接する住居(アパート?)の建設だったみたい。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/10/04(金) 18:26:09
そば茶屋小諸の跡地には中華料理屋「牡丹飯店」が今月中旬に開業とのこと。

それからまめぞうのとなりの駐車場のところ(少し前に競売にかけられてた)にも
何か動きがあるらしい。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/10/04(金) 18:27:50
中華かー・・・美味いことを祈る
まめぞう駐車場がなくなると困るな
車でしか行けないんだが
まあたまにだけどね

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/10/05(土) 00:01:51
小諸って吉兆の向井側の小さなおそば屋さん?

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/10/05(土) 18:35:53
>>270
産業道路

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/10/05(土) 19:59:49
>>268
情報サンクス
そば茶屋小諸、好きだったのにな・・・

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/10/05(土) 22:09:26
>>270
吉兆の向かいのそば屋は、結構美味いらしいね
駐車場が無から行ってないけど

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/10/06(日) 22:12:26
手打ちそば 石臼挽きダイニング 蕎麦 清藤 か。

http://sobaseitou.com/

あそこの前を通った時に、お客さんがぞろぞろ入っているのを見かけた。

今度言ってみようかな。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/10/06(日) 23:25:54
入ってみたいとは思ってたけど、開店当初は居酒屋かと思って遠慮してた
車停めらんないね、確かに
旧4の青山とかの駐車場に停めていくしかないかな

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/10/07(月) 18:33:35
旧4に青山はありません。
アオキの間違いでは?

ベルクの工事は遅れたが年内にオープンしてほしい。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/10/07(月) 18:34:53
そうだった、ごめーん
なんか書いててあそこの複数の店舗名が思い出せなくてw

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/10/07(月) 19:04:52
リンデンの2階の駐車場狭い

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/10/07(月) 19:52:23
あのリンデンの場所に10数年前、フラカッソとジョリーパスタの2つのファミレスがあったことを知っている人はもう少なくなったんでしょうね。カムイの前は100均ショップだったし。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/10/07(月) 20:12:12
>>279
ジョリパ重宝していたのに残念だった。
フラカッソになる前のサンデーサンでよく溜まってた。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/10/07(月) 22:47:41
何処かに、酒まんじゅうって売ってないですか?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/10/08(火) 01:10:30
>>281
amazon

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/10/08(火) 16:36:52
>>279
サンデーサン懐かしい、25年くらい前かな。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/10/08(火) 16:44:26
そば茶屋小諸の跡地、中華料理屋になるみたいだね。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/10/08(火) 20:40:25
>>283
リンデンがなかった頃は、確かメンズプラザAOKIの建物が単独で建っていたんですよね。

その頃の写真 (平成元年撮影)
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/89/ckt-89-2/c2/ckt-89-2_c2_32.jpg

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/10/09(水) 06:08:14
アオキの下でよく雨宿りしたよ

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/10/09(水) 17:16:06
午後、消防車が賑やかだったけど何処か燃えた?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2013/10/09(水) 18:23:22
逆川沿い(大沢3丁目)のたちばな荘の古い方の2階はじっこ二軒

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/10/12(土) 10:24:05
なんかヘリがかなり飛んでるんだが何だ?
先日竜巻があったから怖いわ

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/10/12(土) 10:27:16
>>289
自衛隊記念日観閲式実施に伴うお知らせ

10月27日(日曜日)、自衛隊記念日観閲式を陸上自衛隊朝霞訓練場(埼玉県新座市) で実施することに伴い、
10月上旬頃から訓練および予行などを開始するため、航空機の飛行により大きな音が生じることがあります。
期間中の航空機の編隊飛行予定などについては、陸上自衛隊東部方面隊のホームページで確認できます。
周辺の皆さんには、ご理解とご協力をお願いいたします。
お問い合わせ:陸上自衛隊東部方面総監部総務部地域連絡調整課
電話:048-460-1711 (代表)

ここまで見た
  • 291
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2013/10/12(土) 10:54:23
新スレ立てました。
★☆★埼玉・北越谷についてかたりあおう★☆★ Part27
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1381542713/

このスレを消化後に移行して下さい。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/10/12(土) 12:22:38
>>289
30機くらいが西に向かって編隊飛行してたね

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/10/14(月) 10:10:28
定食屋のきむらやは閉店したのですか?
昨日行ったら、シャッターが閉まっていて、雰囲気からただの休みではなさそうだったのですが・・・
詳しいこと分かる方いましたら教えてください。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/10/15(火) 22:15:04
6月末で閉店しました。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2013/10/16(水) 06:00:40
弥栄〜弥十郎近辺の方、浸水してる感じですよー
道路ガッツリ水浸し
何箇所もUターンして大変でした

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/10/16(水) 06:17:26
>>296
橋の上はいつもの有様か

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/10/16(水) 06:39:18
>>297
端から端までビッチリ。
Uターンも殆どできず橋一個丸々バック
こええええええええええええええよ!

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/10/16(水) 07:26:33
>>298
産業道路どんなかんじでしょうか?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/10/16(水) 07:30:08
>>299
産業は通ってない、ごめん
大回りして目的地に行ったから

ということで次スレは↓
★☆★埼玉・北越谷についてかたりあおう★☆★ Part27
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1381542713/

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2013/10/16(水) 09:42:48
一番ピークの時に出てきた
駅も空いてたな
人もほとんど歩いてなかった…
たまたま見た人はビニール傘が壊れて
スーツなのにびしょ濡れだった

一度帰れば良いのに

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード