facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 100
  •  
  • 2014/04/22(火) 00:56:15
100

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/04/22(火) 20:09:49
>>99
少しは家の中で妄想ばっかりしてないで、表に出て実際の交通状況を見てみろっての。
バスでも事足りる程度、それこそ大型車(11m車)でも投入すれば十分賄える程度の旅客需要しかないのに、わざわざ鉄道を通す必要性なんかどこにもない。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/04/22(火) 21:44:00
ネタスレで必死だな

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/04/23(水) 00:08:34
推進派(笑)はネタでもまともな主張すら出来ないけどな

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/04/25(金) 15:56:25
2019年ラグビーW杯&2020年五輪の試合会場に選ばれなければ
話が消えるかもね
国立や秩父宮改修の間の代替地に名乗りを上げたとも聞かないし

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/04/25(金) 20:21:46
ラグビーはともかくオリンピックはないな。
川越でもギリギリなのに、それ以遠じゃ話にならない。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/04/26(土) 01:12:53
>>88
弱気になるな、初志を貫け
>>104
秩父宮に取って代わる大チャンスなのに…

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/04/26(土) 13:54:24
いつまで脳内電車ごっこ続けるん?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/04/27(日) 21:49:27
線路は続くよどこまでも…

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/04/28(月) 08:08:30
このスレで反対派すら納得させられないようじゃ新線計画はいつまで経っても先に進まないけどな。
具体的な活動や自主調査は何一つやってないんだろ?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/04/28(月) 12:58:25
>>104
練習試合会場やキャンプ地も怪しいんぢゃない
宿泊施設が足りないし

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/04/28(月) 13:06:26
大里比企広域農道

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/04/28(月) 13:14:52
富岡がユネスコに認定されちゃったぐらいだから
勘違いが増えるのも無理がない

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/04/28(月) 15:06:43
>>110-112
どうせ大した内容じゃないんだから一つにまとめて書き込めよ
やっぱり無駄遣い推進派は日常の些細な事柄すら効率的に進められないんだな

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/04/28(月) 16:36:39
太田より東松山を先に建設していたら…

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/04/30(水) 15:29:31
四面望橋の方が出来るのでは

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/04/30(水) 15:54:59
活動しているのか…
埼群新線市民の会
〒3600023熊谷市佐谷田3315TELFAX0485220221

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/05/01(木) 12:37:17
ところで、埼群新線とやらは、どこからどこまで、どこを経由するルートで計画されてるんだ?
具体的な始発駅と終着駅、経由する自治体と新駅の建設予定(計画)地くらい出してもらいたい。賛否の議論すら出来ん。


例え妄想でも、ルートくらいは出せるだろ?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/05/02(金) 01:08:50
東松山〜熊谷〜太田

(前スレ>1より)

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/05/02(金) 07:26:58
そのルートだとだいたい30kmか…。

日暮里舎人ライナー:総延長9.8kmで建設費1269億円(1キロあたり129.5億円)
相鉄・東急直通線:総延長10.0kmで建設費1957億円(1キロあたり195.7億円)

比較的最近建設・計画された路線ではこれくらい費用がかかっているそうだ。
都内と埼玉・群馬じゃ地価その他が違うので一概に比較できないが、埼群新線は荒川と利根川に架橋しなければならないので、
その分も考慮するとキロ当たりの建設費は都内に建設するのと比べてそれほど極端に差は出ないだろう。
(都内との地価の差額=架橋費用と仮定)

距離を30kmとして、すごく大雑把に計算すると新交通システムでは約3885億円、在来線だと約5871億円となる。
どう見積もっても数千億円規模となるが、建設しても採算は合うのか?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/05/02(金) 11:58:06
とりあえず東松山〜熊谷まで建設!?
ところで2020年東京五輪で埼玉が試合会場になるのは
川越のゴルフ以外に何があるの?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/05/02(金) 12:21:35
それくらい自分で調べられるだろ
何でもかんでも人に頼るな

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2014/05/02(金) 16:04:03
さきたま新聞の人が詳しくない?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2014/05/02(金) 16:12:04
わたらせ渓谷鉄道とJR日光線・東武日光線 の間もつながらないと…

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2014/05/11(日) 01:00:05
>>117
自分の妄想だとこんな感じ

西小泉〜妻沼〜熊谷〜大里(恩田)〜江南(野原)〜滑川(福田)〜森林公園の単線電化普通鉄道(総延長29km)
通勤需要・駅構造を考えると東松山より乗換時に確実に着席できる森林公園始発がいいと思う。

太田〜熊谷間は旧仙石河岸線/旧熊谷線を活用して
熊谷〜西小泉間15kmは高架化工事並みの値段で建設できることにする。
熊谷〜上熊谷間は地上線になるからそれこそ高架区間は14km(内利根川橋梁800m)

熊谷〜森林公園は1からの新線になるが、野原の元有料道路の切り通しの法面など、
県有地・町有地を活用して費用を抑えられないかな?
脳内ルートは13km(内荒川橋梁900m)

……で西小泉〜上熊谷間13km(利根川橋梁除く)を50億/km
(太田駅と伊勢崎駅の高架化事業費平均より活線工事(仮線とか)を考え端数を切捨て)
上熊谷〜熊谷1kmを17億/km(広島の可部線廃線復活事業より)
熊谷〜森林公園13km(荒川橋梁除く)を70億/km(適当)
利根川・荒川橋梁を165億/km(仙石線鳴瀬川橋梁架替事業より)

以上より計約1790億円!これに変電所や車両購入費が別途かかります。
車両基地は東武の森林公園と館林に依存

総延長29kmの新線にしては>>119の実例よりも田舎を走る分だけ格段に安い(平均約62億/km)

ここまで見た
  • 125
  • 124のつづき
  • 2014/05/11(日) 01:02:07
さらに必要になるのが、接続線の東武小泉線の高架化(そうしないと国道354号が越えられない)
小泉町駅付近のデルタ線建設(東小泉でのスイッチバック解消のため)
これらは既存線の改良になるので新線建設費用に含まれないが、負担は自治体の税金(血涙)

さらにさらに東武の資産に激しく依存する計画なので、小泉線・桐生線の三セク分離と引き換えぐらいにはなるのではないかと
でもそうすればダイヤの設定は新鉄道の思いのままだ!特急・快速なんでもござれ!(ただし新会社線内にかぎる)


で、予想だが事業対効果はおそらく1以下w

ここまで見た
  • 126
  • 119
  • 2014/05/11(日) 07:40:04
>>124
>>119はあくまでも「距離」と「比較的最近建設された鉄道路線の建設費」だけで出したすごく簡易的な試算だけどね。
必要だ必要だと騒ぐpanda-worldのタラレバ君はその程度の試算すら出してこないがw

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/05/11(日) 08:18:30
>>124氏は熊谷〜東京間のことをメインに考えているようだが
実際に熊谷からは高崎線ルートがメインルートというのは開通したとしても変わらないだろうし
現実的に考えると東武規格で10両にでもしない限り東武が乗り入れを許可する可能性は極めて低いのであくまで乗り換えとして考える

森林公園発着すると一番日中に日常的に使うであろう滑川町など東松山商圏に位置する沿線住民が
東松山への買い物移動等に乗り換えがあるとうことで利用されない可能性がある
ただ東松山駅に乗り入れると東西北方向どこを通っても市街地を通らないと入れず建設費が上がる問題もある

あと一般的に立正大学のある旧有料道路沿いのコースで議論されることが多いがこの道路沿いは沿線人口が少ないのがネック
開通後に沿線開発を行うといっても都心回帰、少子化時代を考えると都心から1時間程度かかる場所では結構厳しいのが現状だと思う
国道407号に沿っていけば既存住宅団地が多くそれなりに沿道人口も存在するが土地収収容費も恐らく上がる
そして立正大の学生需要を取り込めない問題もあるかな

ここまで見た
  • 128
  • 124
  • 2014/05/11(日) 13:45:11
>>127
いやメインは群馬〜熊谷〜東京ルートだと思うよ。

太田・大泉〜妻沼〜熊谷の南北ルートは刀水橋、熊谷警察署前、柿生で渋滞が発生したりしてるし、
妻沼への複数経路でのバス路線、太田⇔熊谷の民間シャトルバス(儲かってなさそうだけど撤退しないということは需要があるのだろう)
本庄早稲田駅に代表される群馬県民の新幹線駅へのP&Rの需要
それから大泉工業団地と妻沼団地という中間駅への通勤需要が多少なりとも期待できる。

ここまで見た
  • 129
  • 124
  • 2014/05/11(日) 13:56:51
それに対して熊谷〜東松山の都市間交通の需要はほぼ皆無
このルートの路線バスの本数が以外と多いのは恩田・舟木台・東平(コスモマ○ション等)からの通勤・通学需要が
それぞれ重なり合うようにして熊谷、東松山に流れているからだというのをタラレバ君は知っておいた方がいい

実は東松山の出なのだが、大岡地区の人は熊谷・鴻巣(吹上)・東松山に出る。
でももう平野地区(東平・野田以南)の人は県北にまず行かない。川越・東京しか見てない。
じゃあR407号沿いに鉄道を敷けば……というのは住宅密集地に加え、平野・松山地区の丘陵地系を
乗り越える土工が必要になってくる。(具体的には滑川・市ノ川の河岸段丘)つまり建設費が高くなる。

滑川⇔東松山の(鉄道での)買物需要も皆無。
東松山駅から買い歩きなんて丸広wぐらいしか無い。でも行くとしても車だろ。
それに滑川の人はプライス行くぐらいならベイシア・ベルク・ヤオコー・シルピアに行くでしょ、車で。

他の中間需要はというと、江南・滑川の人には悪いけどこれも皆無でしょう。
国営森林公園は平日・雨天・シーズンオフだと閑古鳥(先日のGW前半は酷かった……)、私営駐車場を経営している農家の人も土地買収に反対するかも
野原寺も古札だけど参拝鉄道が必要かと言ったらNO、立正大もスクールバスが廃止されるレベル。

利点は2面4線の森林公園駅での対面乗り換え(ホーム10秒歩くだけ)ができる、建設費が割安(土地収容費、東武の車庫に居候ができる)なところ。

上記より熊谷⇔東松山ルートはパス。熊谷⇔森林公園ルートは建設するなら群馬〜(熊谷)〜東京間の需要に食い込むのを主眼に据えた
都市間高速鉄道に徹するしかない(地域輸送はついで)と思う。
将来の乗り入れの可能性皆無&低速のLRTとかモノレールはもってのほか。

建設費割安、都市間・地域輸送需要有り(旺盛とまでは言えないが……)の太田〜熊谷は
新線と小泉・桐生両線への一体的な積極経営(増発・速達列車導入)とかのテコ入れをすれば可能性有り(ひょっとしたらレベル)
熊谷〜森林公園は群馬からの通過需要に期待するしかないから、埼玉県内のみの先行開業とか爆死の流れしか見えない。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/05/13(火) 12:40:19
タラレバ君って日頃から妄想を垂れ流しているくせに、こういった本格的な議論には参加しないんだな。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2014/05/20(火) 00:48:51
埼群軌道新線の愛称は熊谷パンダワールドラインに

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2014/05/21(水) 10:08:07
タラレバパンダワールドがいかに空想世界しか見えていないかよくわかるな

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2014/05/21(水) 16:48:37
空想テーマパーク、熊谷パンダワールド(R

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2014/05/21(水) 19:14:48
そもそも、こんな鉄道がホントに出来ると思っている人は皆無だと思うが。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2014/05/22(木) 08:28:49
だいたい市町村によって推進方法がバラバラなんだよな
その市町村を通る通らないで利害関係が関わってるから仕方ないんだけど

太田市→埼群軌道線(太田〜熊谷)・・・だったが最近は熱冷め?
熊谷市、滑川町→埼群軌道線(太田〜熊谷〜森林公園))
東松山市、旧大里村→R407に沿って新交通機関

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2014/05/22(木) 13:35:47
平成26年度利根川新橋通常総会及び建設促進大会
5月25日(日)午後1時30分〜午後3時(予定)
千代田町町民プラザ 大ホール

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2014/05/22(木) 13:44:21
国道407号線(+国道16号線)は昔ながらの街道筋
地域によっては八王子街道とも呼ばれ
その先、坂戸、入間を経て、箱根ヶ崎(東京都瑞穂町)へ達すれば
JR八高線があり線路をつなげば列車を八王子まで乗り入れが
入間では西武池袋線と拝島では青梅線
八王子では中央線、横浜線、相模線へと連絡が
逆に八王子からも群馬、上信越方面へと連絡が

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2014/05/23(金) 13:48:58
せっかく書き込んだのに推進派のパンダワールドに完全スルーされて>>124涙目

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2014/05/23(金) 14:04:47
八王子にまで延伸!?

ロマンチックが止まらないww

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2014/05/23(金) 14:16:37
>>139
いいんだよ。ここは妄想を楽しむスレだからwww

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2014/05/23(金) 14:27:13
川島町、吉見町、鳩山町に鉄道通せば

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2014/05/23(金) 15:06:31
裏覚えだが
広島で一度廃線になったところが復活する予定があるとか

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2014/05/24(土) 04:56:45
 可部線が1駅分だけ復活するよ!
途中にもう1駅出来るみたいだから
都合2駅か?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2014/05/26(月) 15:04:43
富岡に便乗を強く感じる深谷が
どさくさ紛れで所縁の地に新線って言い出しそう

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2014/05/26(月) 15:34:58
片倉工業で熊谷も富岡に便乗しているが大宮はどうだろう…

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2014/05/27(火) 14:27:59
富岡関係で赤岩の渡しより島村の渡しの方に
人気があるとかないとか

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2014/06/18(水) 13:53:16
ぐるっと埼玉 サイクリングルート100
に妻沼線跡地入れたコースも作って欲しかった…

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2014/07/02(水) 16:11:05
関連スレ
【東武】太田━西小泉━館林【小泉線】part1
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1042452231&LAST=100

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2014/07/06(日) 20:27:06
>>145
市長の名前も富岡だ、とか言って?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2014/07/25(金) 16:09:10
過去スレ
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl?whence=0&tt=%8D%E9%8CQ%8BO%93%B9%90V%90%FC&submit=%83X%83%8C%83%5E%83C%8C%9F%8D%F5
スレ番ずれてるが実質パート1〜5になっている

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード