【埼玉県日高市】こま武蔵台【買い物難民】PART2 [machi](★0)
-
- 1
- あいてぃおー
- 2012/07/14(土) 11:30:56
-
西武線高麗駅周辺に広がる人口6000人の住宅団地。
団地内の東急ストアが撤退し「買い物難民」としてマスコミでも有名になりました。
住民の高齢化が進む中、意見を出し合いましょう。
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1247433865/l50
買い物難民記事
http://www.yomiuri.co.jp/national/kaimono/kaimono090604.htm
関連スレ
☆★埼玉〜日高市民の本音の宴〜 36次会★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1341043359/l50
-
- 2
- 2012/07/16(月) 14:15:08
-
団地祭オフやる?
-
- 3
- ハーさん
- 2012/07/17(火) 15:28:17
-
>>2
いいね。参加したいけど、こっちいないんだよね、、、
残念。
-
- 4
- 2012/07/17(火) 16:22:29
-
自分は47年生だけど、今も武蔵台に住んでいる人って少ないみたいだね。
-
- 5
- 2012/07/18(水) 21:34:12
-
>>2
私も、今は日高じゃないんだよねぇ。残念だけど…。
-
- 6
- 2012/07/19(木) 00:15:52
-
>>2
わたしは距離というよりこどもが魔の2歳児(高齢出産だとも)で、はとぽっぽ状態(ちょろちょろちょろちょろしてるってことね)なので
残念ですが・・・。
>>4
自分も早く引っ越してしまったほうなんですが。
武蔵台は親が購入したその当時は、不動産の値上がり神話が日本中に浸透していたんだよね。
複線化して電車の本数が増えるっていう話もあったし(つぶれたけど)
「武蔵台はもっと便利になって、価値ももっとあがる!!!」っていう、その思いが
遠距離通勤や、商業施設の少なさや、団地内の娯楽の少なさや、転居前と比べるとどうしても田舎であることや、
そのほかいろいろの不便さを打ち消していたんでしょう。
ある意味、青田買いだったっていうのか。
今は不動産神話は崩壊しちゃったし、便利さが伸びているようでもないし、当時のように
魔法がかからないのよ。
魔法が解けても「武蔵台こそ」少なくとも「武蔵台でも、まあ」って思えないと
よそにいってしまうよね。
-
- 7
- 2012/07/19(木) 10:23:48
-
青田買いもあるけど、バブル崩壊するまでは土地の値段が高い時代だったから
高麗までいかないと買えなかったのもあるかな
こんな武蔵台でもバブルの頃は結構良い値段してたんじゃないかな?
似たような環境の隣の東上線だと小川町駅からバスで行く住宅団地で4〜5000万してた
-
- 8
- 2012/07/19(木) 21:04:01
-
20年前は中古で4000万超えてたからね?。今は建物が古くなったが1000万位か。
-
- 9
- 2012/07/31(火) 12:49:05
-
団地のお祭りは4日だね。
-
- 10
- ハーさん
- 2012/07/31(火) 18:47:58
-
けーけー
こいぬまっ
きょんつー
こいぬまっ
なんてったって
こいぬまっ
かおだせぇ〜!
-
- 11
- 2012/08/01(水) 18:15:18
-
バロス
-
- 12
- 2012/08/02(木) 05:44:53
-
高麗川・日和田山清掃
-
- 13
- 2012/08/04(土) 08:32:43
-
みんな、お祭り行かないの?
-
- 14
- 2012/08/04(土) 12:43:58
-
昔は2日間やってたよね。
いつも雨だった様な…
-
- 15
- 2012/08/08(水) 00:30:57
-
ケチ本
-
- 16
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 17
- 2012/08/11(土) 18:54:33
-
カモフの三連星
-
- 18
- 2012/08/13(月) 12:08:31
-
夏祭り、休み取れなくて行けなかったよ。
昨日から帰省してる。
同窓会やらないな。
いつだったか、自分の家で集まった時に同窓会の話になって、卒アル見ながら
話をしていたら、○○は呼ぶな・○○は消息不明(タヒ ダンジャネw??)な話になった。
未だにそういう事を言うのかと気分悪かったな。
-
- 19
- 2012/08/14(火) 09:42:01
-
もう武蔵台って老人ホームと化してんじゃね?
-
- 20
- 2012/08/14(火) 10:17:30
-
若い人が住む要因がないからねぇ
都心に行くのに乗り換えがあって、バスで飯能駅に行くにも時間がかかるし
そもそもにおいてもっと都心に近いところの地価も安くなってる
住環境もスーパーもコンビニもないからそこらの何もないところに住むのと変わらないという
そもそもにおいて最近の若い人はスーパーやコンビニがあるぐらいじゃ満足しないもんね
-
- 21
- 2012/08/14(火) 15:05:07
-
ひき逃げ事件の続報はありませんか?
-
- 22
- 2012/08/14(火) 15:32:04
-
カモフか?名札に腕章だよね。かなりの内輪話なんだが。by RCサクセション
-
- 23
- 2012/09/01(土) 17:23:53
-
三丁目の事件は続報無いまま?
-
- 24
- 都根っこ
- 2012/09/07(金) 19:08:26
-
おめえら、そんなとこ住んでて人生楽しいか?
俺は一念発起して金稼いで日高から調布市入間町に引っ越したぞ。
小田急成城学園前や京王仙川から徒歩20分と陸の孤島で偉そうなこと
言えんが、昔よりましと思ってる。
お祭りなんていってないで、働こうぜ。
-
- 25
- 2012/09/08(土) 00:36:42
-
p17101-ipngn4201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
-
- 26
- 2012/10/27(土) 19:10:09
-
>>23
俺もそれ気になってたが、全然音沙汰ないよね。
-
- 27
- 2012/12/06(木) 16:28:01
-
過疎ってるね。
年末年始は帰ろうかなぁ…
-
- 28
- 2013/01/02(水) 03:24:57
-
帰省中の人いませんか?
-
- 29
- 2013/01/17(木) 00:04:59
-
けちぼん
-
- 30
- 2013/01/17(木) 10:28:29
-
体罰教師って昔は小中学校でも当たり前の
様に居たよな。
スリッパで殴ったり。言葉の暴力も。の
-
- 31
- 2013/01/24(木) 23:59:47
-
いつも思うけどこの地区のゆうパックの配達のクルマ危なくね?一時停止のところちゃんと止まらないし
-
- 32
- 2013/01/25(金) 07:46:05
-
郵便局脇に路駐してる車、停止線上ド真ん中に堂々と
停めてたりして物凄く迷惑だし危ない。
駐車場にちゃんと停めて欲しい。
直ぐ傍にある駐在所はいつも無人で意味ないし。
-
- 33
- 2013/01/25(金) 08:02:01
-
交番(旧派出所)と違って駐在所って警官一家が住んでるから完全に無人にはならないんじゃないの?
-
- 34
- 2013/01/27(日) 07:05:50
-
家族まで住まわせているなら其処でちゃんと仕事を、と
思う。普段、何してんだ?署で仕事してんの?
-
- 36
- 2013/02/07(木) 00:09:11
-
ここは学校の先生の居住率高いね
-
- 37
- 2013/02/10(日) 12:48:43
-
あと、警察官、消防官
-
- 38
- 2013/02/17(日) 04:24:30
-
>>24
そこは 富士山の火山灰が相当量積もる
とのデータが 人気路線には性格的に勘違いな人が多いような・・・
犯罪も
-
- 39
- 2013/02/18(月) 14:34:15
-
柱くいりっていう鬼ごっことダルマさんが転んだ的な遊びあったろ?
あれって武蔵台独自なんだな
-
- 40
- 2013/02/20(水) 00:40:24
-
ペコちゃんみっけくーいったー
ってやつか?
-
- 41
- 2013/02/20(水) 04:13:09
-
うちでは、
ぼんさんが、へをこいだ、においだら、くさかった。
だった。
-
- 42
- 2013/02/23(土) 13:49:23
-
柱くいり… ナツカシス!
中の田公園の奥の広場で野球やドッジボールやったなぁ(´ー`)
公園の敷地に墓地が有るのは未だに謎。
-
- 43
- 2013/02/28(木) 04:31:46
-
ジャングルジムで下からボール投げて取ったら、おっさんバイバイとか行って
遠くに投げて遊んでたなぁ
-
- 44
- 2013/03/08(金) 23:23:14
-
日高って、糞の匂いがプンプン漂うド田舎のイメージしかない
-
- 45
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 46
- 2013/03/27(水) 19:15:33
-
西武鉄道の親会社・西武ホールディングスの32%の株を持つ筆頭株主である米投資会社サーベラスが西武に突き付けている大規模なリストラ策の中に、東京の西側や埼玉を走る西武鉄道の路線のうち西武多摩川線、 西山口線、秩父線などを「不要」とし、これらの路線を廃止か売却する案が含まれていることが明らかになり、生活の足として利用する人たちに波紋が拡がっている件について、サーベラス・グローバル・インベストメンツのダン・クエール会長(元副大統領)投資会社サーベラスが、JNNのインタビューに応じ、本気で路線の廃止までは踏み込む考えがないと強調した。
というニュースですが、この投資会社サーベラスのダン・クエール会長(元副大統領)もイルミナティ・金融ユダヤ・ロスチャイルド・ロックフェラー・欧米支配層の回し者でしょうか。
http://merx.me/archives/32851
-
- 47
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 48
- 2013/03/30(土) 22:23:08
-
東急ストアの所に店が入るってね。
-
- 49
- 2013/03/31(日) 15:31:18
-
(゚Д゚)マッテマシタ!
このページを共有する
おすすめワード