☆★埼玉〜日高市民の本音の宴〜 36次会★☆ [machi](★0)
-
- 1
- 2012/06/30(土) 17:02:39
-
前スレ
☆★埼玉〜日高市民の本音の宴〜 35次会★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1334546493/l50
☆★埼玉〜日高市民の本音の宴〜 34次会★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1325993277/l50
日高市ホームページ http://www.city.hidaka.lg.jp/
巾着田公式ホームページ http://www.kinchakuda.com
-
- 2
- 2012/07/02(月) 21:47:16
-
今夜、川越線と平行に走る、県道沿いにある店に行って来た。
インド・エスニック料理店「カシミール」
短大から高麗川駅方面へちょっと行った辺り。
平日の夜だった所為か、客ガラガラでちと不安になった。
今回は夫婦で行って、奮発してAセット1880円とBセット1680円
看板にある通り、巨大なナンが出てきて、食べきれないのでお持ち帰り
触れないほど熱々のナンは、かなり旨い。
カレーは、Aは3種類:Bは2種類から選べる
辛さは5段階から選べる 4の辛口を選んだが、COCO壱の辛さ3〜4くらい
インドでは甘口と説明ポップがあった。あんなに辛いのに・・・
因みに 1の甘口は子供用
しかし、全長50cm近くあるナンが巨大過ぎて、完食ならず。
1年前、ラーメン二郎の大盛りは完食出来たが、健康の為に控えた所為か、
胃が小さくなったかな?
-
- 3
- 2012/07/02(月) 22:08:39
-
はいはい 乙乙 ご苦労なこって
まぁがんばってや
-
- 4
- 2012/07/02(月) 23:35:10
-
>>3
まぁ逐一反応しなさんなって。
俺もカシミールは気になってるんだけど、あの土地に出来る店って
ことごとく怪しい雰囲気満載の歴代店だったからね〜(笑)
日高は飲食店少ないから、少しでも美味しい店が出来てくれれば
素直に嬉しいと思うよ。
-
- 5
- 2012/07/08(日) 02:30:07
-
>>2
小学生か?
-
- 6
- 2012/07/08(日) 07:47:31
-
栄興業の敷地内に飲食店があるけど、なんか入る気にならないんだよね。
あのインド料理屋は3~4店舗位あるそこそこ良い店なんだけど。
土建屋の敷地の奥にあるから、場所が悪いよ。
-
- 7
- 2012/07/08(日) 10:04:33
-
>>6
確かに判り辛い場所にあるな。
道路から見えないから、入り辛い。価格帯も判らん。
-
- 8
- 2012/07/08(日) 10:07:22
-
>>5 厨房か?
-
- 9
- 2012/07/08(日) 15:29:43
-
武蔵台の事件、続報無いですな。
-
- 10
- 2012/07/08(日) 22:55:12
-
まだ捕まんないのか?通りから入ったトコだったのかな?
だったのなら犯人は限られてきそうだが…。
-
- 11
- 2012/07/09(月) 07:19:23
-
>>8
根拠は?
-
- 12
- 2012/07/09(月) 21:00:40
-
衝撃音が聞こえなかったという報道から、自転車による犯行って可能性もあると思うのだけど
-
- 13
- 2012/07/14(土) 06:18:00
-
TSUTAYA、ヤオコー内へ移転の為に8/16から10月まで休業だってね。
元加治みたいな感じかな。
-
- 14
- 2012/07/14(土) 06:19:41
-
ってやっぱり潰すんかいw
-
- 15
- 2012/07/14(土) 06:37:44
-
あの建物も前はテナントぐるぐる変わってたよね。
-
- 16
- 2012/07/14(土) 06:43:24
-
プラボーイとツタヤしか知らん
-
- 17
- 2012/07/14(土) 09:02:08
-
プラボーイ。懐かしい。
その前は八百屋みたいなスーパーだったような気がする…名前なんだっけ…
-
- 18
- 2012/07/14(土) 09:30:00
-
その八百屋みたいなのがプラボーイだっつーの
一回大規模な改装したけど、両方プラボーイだったよ・・・
そういえばあのころは2階なかったね
-
- 19
- 高萩住民
- 2012/07/14(土) 10:48:07
-
>>17
ギブソン・ダイヤっていうのもあったね
ホームセンターというかパチモン屋というか・・・・
昭和の頃の話
-
- 20
- 2012/07/14(土) 10:55:27
-
武蔵台の事件は「ひき逃げ」にするのは矛盾しまくりだろう。
遺留物も事故の痕跡も見つからないらしいじゃないか
第一あんな細い道で人をはねた後に逃げるなんて不可能だろ。
何か陰謀の匂いがするんだが。
-
- 21
- 2012/07/14(土) 13:21:23
-
TSUTAYAの土地、過去に魚屋もなかったっけ?
-
- 22
- 2012/07/15(日) 01:27:37
-
埼玉県りそな銀行のまえでチャリのおっさんが窓ガラスに突っ込んで血まみれになったけど大丈夫か
-
- 23
- 2012/07/15(日) 01:38:59
-
どうやったら突っ込めるんだ?
-
- 24
- 2012/07/15(日) 02:54:08
-
今の時間に突発オフやったら何人来る?
-
- 25
- 2012/07/15(日) 07:26:23
-
>>22
元肉屋のガラス?
ガラスが割れていたよ。
-
- 27
- 2012/07/22(日) 08:03:10
-
日高市内の盆踊り&お祭り情報教えてください。
-
- 28
- 2012/07/22(日) 15:09:10
-
8月初めに武蔵台で祭りがある。
最近は1日だけみたい。
そういえば“日高音頭”ってあるんだね。
秩父音頭の存在が大きくて知らなかったw
このページを共有する
おすすめワード