☆★埼玉〜日高市民の本音の宴〜 34次会★☆ [machi](★0)
-
- 192
- 2012/03/31(土) 14:34:29
-
>>191
ソースは?
-
- 193
- 2012/03/31(土) 14:43:28
-
>>192
191さんじゃないが、さっき飯能日高テレビにテロップが出てたよ。
31日の午前0時何分だったっけな?国際医療センターで亡くなったとか
-
- 194
- 2012/03/31(土) 15:05:08
-
瓦礫受入れ反対運動はなかったのか?
瓦礫焼却の立会見聞(3/26)の次の日に倒れた。
セシウムのガスを大量に吸い込んだんだろう。
-
- 195
- 2012/03/31(土) 15:25:02
-
お前みたいな馬鹿が意味もなく反対するんだろうな、きっと。
-
- 196
- 2012/03/31(土) 15:27:50
-
すまん。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120331-00000027-mai-peo
-
- 198
- 2012/03/31(土) 16:22:32
-
日高市のホームページにも情報出たね。
-
- 199
- 2012/03/31(土) 16:31:56
-
ぜひ、次期日高市長には保育園値下げを検討して頂きたい。
56000はたけーべ。おっぺしちゃうぞ。
-
- 200
- 2012/03/31(土) 18:31:47
-
>>196
市長が倒れて死んでたなんて今知った。
-
- 201
- 2012/03/31(土) 18:35:21
-
心筋への影響は大きいという説が有るが...
結局、科学的に解明する契機自体がアウンの呼吸で、あるいは巧妙に回避されてしまうんだろうな。
調べる能力と設備を持った連中は個人的なメリットもなく火中の栗を拾う愚は犯さないからこそその立場にいる人たちであろうし。
-
- 202
- 2012/03/31(土) 20:20:30
-
大沢さんは歴代市長の中でも結構まともな方だと思った
これでタクシー屋がしゃしゃり出てくるよ
-
- 203
- 2012/03/31(土) 20:44:18
-
大沢市長、無念だったろうね…年度末と瓦礫受入れ視察で疲れが出たのかな…
おとなしめな感じで、個人的には好きでした。ご冥福をお祈りいたします。
-
- 204
- 2012/03/31(土) 21:48:03
-
>>203
私も、地区の役員やっていた時に地元の行事でしょっちゅうお見かけしていたので、親近感ある市長でした。
ご冥福をお祈りします。
-
- 205
- 2012/04/01(日) 00:59:12
-
>>201
何が言いたいの?
-
- 206
- 2012/04/01(日) 13:06:49
-
>>205
書いてある通りです。
-
- 207
- 2012/04/01(日) 13:29:34
-
ガレキのこと?
-
- 208
- 2012/04/01(日) 14:05:26
-
3月26日/日高市のセメント工場では大沢幸夫・日高市長らが立ち会う中、試験焼却
↓
3月27日/大沢幸夫・日高市長が市長室で倒れ、緊急入院 意識不明に
http://mercury7.biz/archives/18810
↓
大沢幸夫さん73歳(おおさわ・よしお=埼玉県日高市長)31日、心筋梗塞(こうそく)のため死去。
http://mainichi.jp/select/person/obituaries/news/20120331k0000e060211000c.html?inb=ra
-
- 209
- 2012/04/01(日) 16:32:40
-
合掌
-
- 210
- 2012/04/01(日) 23:06:30
-
地震!震度2位?ちょっと長いぞ
-
- 211
- 2012/04/01(日) 23:27:06
-
それよかさぁ!
2ちゃんに、こんなスレがあるの知ってる?
http://i.i2ch.net/z/-70.YY300!mail=sage&skin=000000-FFFFFF-8080FF-C0FFC0-999999-333333/_2/OoQSq/i
-
- 212
- 2012/04/02(月) 02:59:43
-
>>208
黙って絆守れや
非国民が
-
- 213
- 2012/04/02(月) 04:57:31
-
大沢元市長の前の関元市長も在職中に死去。
呪われてる・・。
-
- 214
- 2012/04/02(月) 09:24:10
-
た〜た〜り〜じゃ〜!
-
- 215
- 2012/04/02(月) 12:06:28
-
ガレオン船は轟沈だったけど、キャラベル船も沈んだね
120 名前: まちこさん 投稿日: 2006/01/09(月) 10:00:59 ID:DPQBHegQ [ i60-46-214-1.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
船が2隻できました。
ひとつは、豪華絢爛、完璧な仕上がりの見た目もいい、でかいガレオン船。
もうひとつは、見た目も悪くて、ところどろにほころびも目立つキャラベル船。
普通なら豪華なガレオン船に乗りたくなる。
しかし実際乗ってみたら、乗組員はチンピラだらけの海賊船。
乗客の金品を虎視眈々と狙ってる。
あまつさえ水面下に潜って竜骨確認したら、細くて傷だらけ。
いつ折れて沈んでもおかしくない。
一方のキャラベル船は乗組員もまだ一人前ではないが失敗もなんのその。
ところどころのほころびも、航海の途中で乗組員、乗客がいっしょになって
修復して、立派になっていける期待感がある。
何より竜骨が太くてしっかりしているから、安心して航海に臨める。
少なくても自分なら、沈みそうな船には乗りたくない。
以上、一人ごと。
-
- 216
- 2012/04/02(月) 19:55:40
-
重ガレオン5隻で艦隊組んで航海するのは楽しかったなあ・・・大航海時代
-
- 217
- 2012/04/02(月) 20:21:20
-
何の話だ?
-
- 218
- 2012/04/02(月) 20:44:12
-
前回の市長選の事だ
つttp://kanto.machibbs.net/hidaka/1133424585.html
-
- 219
- 2012/04/05(木) 00:52:57
-
クロネコの隣のカレー屋行ったよ。マトンの臭みが全然無くて美味しかった。
店員さんは日本語ペラペラだし、ナンのデカさに驚いたよ(笑)
-
- 220
- 2012/04/05(木) 12:45:41
-
>>219
値段はどうだった?
インド料理って高いとこばかりだからねぇ…
-
- 221
- 2012/04/05(木) 15:38:11
-
ちょwww
防災メール
15時27分出場 下大谷沢地内で建物が発生しました。 現場はサイボク付近です。 出場分団は、全分団です。
建物が生えたのか?
-
- 222
- 2012/04/05(木) 16:00:59
-
>>219さん。
もしかして、219さんが行ったカシミールは入間、東所沢、浦和(旧与野)にある系列店なのでしょうか。
だとしたら、確実に美味しい店です。大きなナン、辛さが選べるカレー、値段はそこまで高くないかなと。系列店なら良いな…と家族と話していたところでした。
-
- 223
- 2012/04/05(木) 18:00:53
-
わかりやすい
-
- 224
- 2012/04/05(木) 19:23:27
-
>>222
正解。系列店ですね。自分は初めてでした。
ランチはサラダとカレー一種類で1000円弱
1200円でサラダ、カレー2種類、チキンとデザートとドリンク付き。だったかな?
-
- 226
- 2012/04/05(木) 23:18:38
-
辛くないカレーもあるのかな?
子供連れで行きたいなあ。
-
- 227
- 2012/04/05(木) 23:54:07
-
20日に、高麗駅裏にコンビニのセーブオンが開店するんだね。
http://froma.yahoo.co.jp/s/p/baito/S13010Bs.jsp?edition_cd=1&st=26&rqmt_id=71652414
-
- 228
- 2012/04/06(金) 00:26:59
-
スレ違いじゃね?
-
- 229
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 230
- 2012/04/07(土) 18:10:30
-
半旗での弔意ってどの位の期間が相場なの?49日間?
今の子供たちにちゃんと意味教えてあげられてるのかな。
-
- 231
- 2012/04/07(土) 18:12:48
-
生涯学習センターで市章と日の丸が半旗だったので。
-
- 232
- 2012/04/07(土) 18:36:23
-
1週間位じゃないの?
-
- 233
- 2012/04/07(土) 18:44:16
-
最近運動不足なのでジムにでも通いたいなあと思い始めたのですが
こま川団地から一番近いジムってどこでしょうね?
車で通える場所がいいのですが
-
- 234
- 2012/04/07(土) 19:11:44
-
>>233
今度ベイシアのところにスポーツ施設出来るんじゃない?
-
- 235
- 2012/04/07(土) 19:29:50
-
今日ベイシア電器に行ったら駐車場北側で工事してたな
ベイシアワールドスポーツって看板だった気がするぞ
-
- 236
- 2012/04/07(土) 20:28:15
-
>>234
ベイシアのスポーツ用品店だよ。
-
- 237
- 2012/04/07(土) 21:11:00
-
ベイシアか…期待できそうもないな…
-
- 238
- 2012/04/07(土) 21:12:49
-
ベイシアはワールドスポーツとかの看板出してたね
ジムだったらよかったなと思ったけど、見た感じはスポーツ用品店っぽい
-
- 239
- 2012/04/07(土) 21:27:01
-
>>233
アリーナのジムは?
3時間400円だしいいよ!
-
- 240
- 2012/04/07(土) 22:56:35
-
>>238
っぽいというか、そのもの。
ほかのエリアにベイシアワールドスポーツって店があるから見てみ。
-
- 241
- 2012/04/07(土) 23:46:57
-
>>239
教えてくれてサンキュ
日高アリーナにもジムがあったんだね
-
- 242
- 2012/04/08(日) 09:42:53
-
>>241
器具の使い方とか、利用する前に1時間くらいの講習受ければいつでも利用出来るよ
サウナとジェットバスもあるし
講習の申込み方法はHPに書いてあるよ!
このページを共有する
おすすめワード