facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2011/12/29(木) 01:05:14
5つの新幹線が通る大宮、駅周辺のお店や再開発などを語りましょう。

前スレ JR大宮駅周辺限定
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1312649825/


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2012/01/22(日) 14:12:06
>>246
あのさ、限度を考えろよ。
自説をとうとうと語るスレじゃないんだよ。

自分で再開発について主張するページでも作成して、そこでやってよ。

ここまで見た
  • 251
  • スポにゃん
  • 2012/01/22(日) 15:08:02
まちBBSの趣旨に逸脱しない範囲で、誰が何を語っても良いぞ

ここまで見た
  • 252
  • ぱんち ◆
  • 2012/01/22(日) 15:22:34
>>251
わ〜い
じゃー東口開発が進んでも「すずらん通り」は残して欲しい!に1票

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2012/01/22(日) 15:27:05
>>250
自説の再開発の話を聞きたくなきゃこんなスレ見るなよ。それか気にくわなきゃ反論しろよ。
どう考えても合併以降のさいたま市の税金の使い方はおかしいと思っている。あなたが浦和住民なのか浦和再開発関係者か、それとも大宮東口の再開発に反対の地権者かは知らんが、あなたも自説を言えば良い事。

あなたが駄目と言っても俺は書き込むよ。武蔵浦和の火災も責任もうらむやになりそうだから、出火原因がはっきりしたらもっと色々な掲示板に書き込むよ。まじで豪華客船の船長と変わらん対応だからな。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2012/01/22(日) 15:31:45
つまらん長文は目が腐るんだよ
mixiででもじゃれあっとれ
アホが

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2012/01/22(日) 15:36:09
>>238
あえて釣られてやるが、浦和の再開発には岩槻だけでなく、大宮
や与野の金も使われているので、軽々しく大宮や与野(新都心含
む)の再開発反対なんて言うのは、他地域の浦和嫌いをますます
増やすだけなんで、止めた方がいいよ。
現実的には、岩槻の地下鉄延伸はなかなか難しいので、市として
も大宮東口の大門町地区や西口のそごう裏の開発を先に進めざる
を得ないだろうな。市長の公約でもあるし。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2012/01/22(日) 15:36:43
ぐだぐだ言ってる人は>>1を読め。
店や再開発に関する話題、または大宮駅周辺の話題ならなんでもいいんだよ。
小学生でも分かるだろ。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2012/01/22(日) 15:37:56
場の空気読めない人は
多分再開発の会議にもいれてもらえないよ?w

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2012/01/22(日) 15:41:54
>>252
まじか。すずらん通りって良い店何があったっけ?

ここまで見た
  • 259
  • ぱんち ◆
  • 2012/01/22(日) 15:46:00
>>258
大宮で唯一「昭和」を感じられる通りです。
昔は「田むら」もあったし、映画館もあった。
しかし・・あの通りを残しての再開発は無理か・・?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2012/01/22(日) 15:50:44
(;´∀`)・・・うわぁ・・・

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2012/01/22(日) 15:55:42
>>259
そっかー味のある店多いのんだあそこ。
でもやるんだったら間違いなく
すずらん通りと再開発の二者択一だろうねぇ…(笑)

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2012/01/22(日) 15:57:48
>>254
そんな事言っても無駄だよ。

武蔵浦和第3街区再開発は地元反対があったにも関わらず補正予算を組んで補助金出した。
第1街区の区役所移転ビルで火災事故。その火災対応に大きな問題があるんだから武蔵浦和の再開発は大幅減額でしょ。

大宮駅東口は駅前図書館どころかまともな自転車置場すら作ってもらえない。しあわせ倍増プラン平成23年予算では自転車駐車場事業として10億以上の予算取っている。10億の金どこに消えてるんだよ。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2012/01/22(日) 16:01:42
目が腐るって言ってるだろ

明日は市議の事務所の扉でも叩いてそこで建設的な意見()でもご開陳しろ。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2012/01/22(日) 16:07:39
>>263
目が腐るならこのスレ見るな。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2012/01/22(日) 16:31:44
>>259
すずらん通りにも良い店あるよね。一宮通りも活気があって好き。
最近のさいたまの再開発は駅前にマンションばかり建てるだけで魅力ある町とは思えない。大宮東口は土地が少ないから高度利用した方がいいのかもしれないが、これは結局地権者が選ぶ事。
大宮の古い良い店を残すにしても区画整理は必要かな。大宮駅東口こそ区画整理支援事業を促進させなきゃ駄目な地域。平成23年度だけで49億以上予算計上してるんだから。本当、どこに税金使ってるのかね。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2012/01/22(日) 16:32:03
行動起こさなきゃダメダメ
掲示板で愚痴っても無駄無駄

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2012/01/22(日) 16:36:21
ここじゃないと、、、目立てない、、、自説に反応してくれない、、、、

はいはい

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2012/01/22(日) 16:46:41
中立的な意見からもう一度言おうか?

おまえら全員>>1を読め。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2012/01/22(日) 16:48:19
十分過剰反応してるじゃん(笑)

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2012/01/22(日) 16:49:43
>>265
こういうこと言ってる奴にかぎって
税金払ってなかったりするんだよな

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2012/01/22(日) 16:52:46
演説会場じゃないんだよ>>268

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2012/01/22(日) 16:53:52
次スレのテンプレ案を議論せんといかんなぁ

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2012/01/22(日) 16:54:56
別にいらないよ、何も。
スレタイだけで充分。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2012/01/22(日) 17:00:43
演説会場?(笑)

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2012/01/22(日) 17:00:59
だから嫌なら見るなよ。気になっちゃうから見ちゃうの?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2012/01/22(日) 17:04:00
何言ってるかよく分からないが、
とりあえずヒートアップしてる奴落ち着け(笑)

お店&再開発&大宮駅周辺情報

これに関連するものなら何でもOK

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2012/01/22(日) 18:04:16
そもそもオープンな掲示板で話を遮ろうとするから変な雰囲気になるんだよね。
スレ違いにならない範囲でしたい話をしたい相手とだけやってればいいの。
妄想を垂れ流したってなんだっていいんだよ。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2012/01/22(日) 19:32:19
読み直しても大宮の再開発に関連した事しか書いてないな。政治抜きに再開発はないから十分関連してるしな。
過剰反応する奴らは…。

さいたま市の予算はほぼ財政局長の査定通りだな。市長の査定は形だけ。現財政局長は政策局出身で市民活動支援室長もしてたのか。国際交流会の幹事でもあるのか。
合併協議書を反故にして市役所を浦和に置く意味は浦和派にとってとてつもなくでかいな。
浦和支配を脱却して大宮東口に当たり前の予算をとってもらう一番の早道は、市役所移転。吉田一郎のように文句を言い続けるしかないな。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2012/01/22(日) 21:28:44
>>262
もしや…またYKZの懐に…(;゚0゚)\

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2012/01/22(日) 21:56:14
駐輪場って、西口にかなり立派なものを作っているけど、あれは
どうなんだろうね。
それと、ソニックの裏あたりに、どうやら再開発ビルが建設され
るらしいよ。そごう裏といい、西口は再開発が進んできてるね。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2012/01/22(日) 22:28:15
>279
自転車整備事業費の平成23年内訳を見ると

?大宮駅西口駐車場
?武蔵浦和駅自転車駐車場(第1街区)
?武蔵浦和駅自転車駐車場(白幡5丁目)
?浦和駅仮説自転車駐車場

となっている。総額約10億円。

そして今後浦和駅高架、岩槻西口、浦和美園と予定されている。

おい、おい大宮駅東口どうしたよ。


武蔵浦和第一街区は平成23〜27年で100億円の税金投入予定。
自転車置場は100億円に含ませろよ。大失態してるんだから。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2012/01/22(日) 22:33:25
いづみやが残ってくれればどうでもいいが、

大宮は、さいたま市という名の浦和市の金蔓なんだから、どんどん浦和に貢げよ。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2012/01/22(日) 22:35:44
まあまあ、一休みしてだんごでも食べようよ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1064413383/

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2012/01/22(日) 22:45:21
>>282
残念ながら、大門町のとこのNHKが入るビルやら西口のソニック
の裏やら、岩槻の地下鉄延伸関係やらで、今後は浦和が貢ぐ番で
すよ。浦和東口で他地域が貢いだ分返さんとね。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2012/01/22(日) 22:50:41
浦和レッズが貢いでくれる?w

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2012/01/22(日) 22:58:10
>>286
ありがとう。少し和んだよ。氷川参道は大宮の宝だよ。大好きだ。
団子もうまいしね。いずみやも嫌いじゃない。
浦和や武蔵浦和みたいな町は魅力ないとも思ってる。浦和が発展というよりマンションデベロッパーが税金吸いまくってるだけだし。
ただ10年間浦和に搾取された分は返してもらわないとな。大宮がよい部分を残しながらも発展する事を祈ってる。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2012/01/22(日) 22:59:35
↑アンカー間違えた。283へだ。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2012/01/22(日) 23:30:04
ん?>>286が表示されてないよ
NGワードかな?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2012/01/23(月) 00:16:23
NGワード:再開発

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2012/01/23(月) 00:17:27
武蔵浦和の大失態を隠したいのだろうが無理だよ。
火災を出した事より工事現場で火災で消防に通報したのが通行人というのがね。沈没させた豪華客船の船長に重なる。NGワードだな。
他で書くかな。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2012/01/23(月) 00:22:49
早くも次スレ

JR大宮駅周辺スレ3
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1327245688/

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2012/01/23(月) 00:32:29
再開発について語るのもいいと思いますが。現在進行形で避けて
は通れぬ問題でしょ。実際西口なんかは既に始めている訳だし。
ただ、あまり粘着質になるのは避けましょう。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2012/01/23(月) 00:53:02
>>281
おいおい浦和美園なんかどこに停めたっていいだろ
あの駅通勤通学で利用する人が全員で駅前放置したって大丈夫だろ
それとも駅前のイオンが文句言ってくるのか?w

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2012/01/23(月) 06:32:33
>おいおい浦和美園なんかどこに停めたっていいだろ

www

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2012/01/23(月) 08:26:47
大宮東口のような街になることを未然に防ぐためw

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2012/01/23(月) 16:23:05
話ぶった切ってすみません
大宮駅周辺にオススメの沖縄料理屋ってありますか?
何軒かあるみたいなのですが何処がいいか迷っていて。
教えてください!

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2012/01/23(月) 16:33:13
「うさぎや」かな、異論は認める
周辺にいかがわしい店が多いのが難点

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2012/01/23(月) 18:14:45
…これが(ry

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2012/01/23(月) 18:30:53
ステ玉

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2012/01/23(月) 18:54:47
まあ、大宮は美味しい店いっぱいあるからね。
イタリアンも多いし、インド料理、韓国料理、タイ料理…。
いづみやもいい味出してる。
浦和や武蔵浦和には多額の税金を投入してるけど、魅力ある町になっているとは思えない。新都心ですらあれだけ税金投入したのに一等地に病院しか作れない。

さいたま市も税収増やしたいなら大宮の活力を利用するしかない。武蔵浦和なんて無駄にマンションばかり建てているが儲かるのは大手マンションデベロッパーばかり。
バブル弾けて夢の跡になるんじゃないの。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード