埼玉県川口市/小谷場地区のみなさん★5 [machi](★0)
-
- 89
- 2013/07/25(木) 23:13:36
-
>>88
武道場の事かな?
20年前位から柔道の授業があります。
-
- 90
- 2013/07/26(金) 00:17:49
-
>>89
武道場なんですね。
第2グランドがなくなって運動部が使える場所が狭くなったのに何を建てたの?って思ったんですが、
武道場なら色々なことに使えそうですね。
教えてくれてありがとうございます。
-
- 91
- 2013/07/31(水) 00:57:02
-
色々なことって例えば
-
- 92
- 2013/07/31(水) 09:46:48
-
現在、2階の剣道場は卓球部が使ってます。
-
- 93
- 2013/08/03(土) 02:47:04
-
あんなことやこんなこと
-
- 94
- 2013/08/12(月) 01:11:07
-
夏の体育館はクソ暑い
-
- 95
- 匿名
- 2013/08/12(月) 01:13:54
-
バトミントン部は夏でも窓を開けられないんです。その答えは1つ!
-
- 96
- 2013/08/12(月) 20:26:06
-
寒がりっ
-
- 97
- 匿名
- 2013/08/12(月) 21:07:09
-
寒がり??
違うよ(^_^;)窓開けると風で羽が飛んじゃうからだよ・・
-
- 98
- 2013/08/14(水) 11:05:08
-
覗き防止かと
-
- 99
- 匿名
- 2013/08/15(木) 03:50:40
-
羽が飛んじゃうとバトミントンにならないからね・・。
-
- 100
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 101
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 102
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 103
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 104
- 2013/10/04(金) 01:20:49
-
>>97
ほぼ無風なら窓開けるの?? まぁほぼ無風なんだから意味ないか? でも少しは熱気 抜けるでしょ? その熱気の流れでシャトルが飛んじゃう(笑)
-
- 105
- 2013/10/27(日) 03:48:11
-
芝西小裏門出たところって 長いこと沼?湿地帯みたいになっててさ、用水沿いの道路にホンダのお店があってさ、その並びに染物??の工場があったよね。 あそこって まだ現役でお仕事してるんだね。ビックリだよ。
昔々 初めて社会人デビューした会社で、、つまり20年ぐら前だな。 すでに定年退職した人が嘱託でいて、私にいろいろ教えてくれたのだが、ひょんなことからその染物屋の話をしたら、さらに昔々 そのおじさんが若い頃にその染物屋に出入りしていたと。 で、おじさんは今で言うソープ嬢の着物とか専門で取り扱っていたとか(笑)
-
- 106
- 2013/10/29(火) 23:12:42
-
私よりちょいと年下かな?
本田懐かしいですね〜
私は子供の頃その辺に住んでましてね‥
その後は小谷場商店街の方に行きましたが
今は産業道路ホクエツ向かいにあるHONDAの元です。経営者は当時の息子とか、別人でしょうけど…
あと私が小学1〜2年以前までは、その辺にはパン屋もありました。
伊藤バンとかの菓子パンを売る店ですが!
あそこの本田は当時、自転車とか打ってなかったかな?
私の親父が自転車買った記憶があります
-
- 107
- 2013/12/31(火) 20:04:11
-
あげ
-
- 108
- 2014/01/13(月) 11:43:32
-
昭和48年、49年生まれのみんな、二度目の成人式 やらんか??
-
- 109
- 2014/05/06(火) 21:10:03
-
あげ
-
- 110
- 2014/06/14(土) 09:32:13
-
町内会色んな意味でひどいな・・・。
これじゃ若い人が参加したくないわけだわ。
-
- 111
- 2014/06/15(日) 06:47:08
-
>>110
さらっと詳しく
-
- 112
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 113
- 丙午の助
- 2014/08/15(金) 22:40:41
-
懐かしい話で、つい書き込んでます。
昔、公民館の前や、芝西小学校の前辺り
が沼でしたが、ザリガニ釣りをしていた
ことを思い出しました。そのご、公民館
の前の沼は、埋め立てられましたが、紙
芝居のおじさんが駄菓子を売っていたかな。
あー、懐かしい。
-
- 114
- 2014/08/18(月) 21:00:20
-
小学生のころ、公民館でよく卓球をやりました。
3時間50円くらいだったか・・・・
良き思い出です。
-
- 115
- 2014/08/19(火) 21:10:11
-
そう、卓球とか、バトミントンがあったような気がする。小学校の頃、公民館の剣道クラブに通っていて、
冬寒く、夏が異常に暑かった記憶がある。 それから、剣道クラブは大人と練習していたので、相手の容赦ない攻撃に防具では防げず、すごい痛い思いをした記憶がある。
-
- 116
- 匿名
- 2014/08/20(水) 19:30:11
-
昔、小谷場商店街の前の水路、台風があると氾濫してたけど。今は大丈夫かなぁ?
-
- 117
- 2014/12/14(日) 19:58:04
-
小谷場いいよな
-
- 118
- 2014/12/16(火) 13:21:10
-
かなり選挙会場に遠くて行政窓口までも遠い。
南浦和駅そばに支所作って欲しい。エゴだけど。
-
- 119
- 2014/12/16(火) 14:06:42
-
エゴだね。
-
- 120
- 2015/01/03(土) 17:58:24
-
小谷場中
-
- 121
- 2015/02/07(土) 11:11:30
-
藤右衛門橋渡ったところにある寿司屋さん
つぶれて、更地になってしまったな。
-
- 122
- 2015/02/17(火) 23:59:57
-
次郎寿司は建て替えです。
その通りは、食べ物屋や飲み屋が出来てて驚いた。需要があるのかね?
未だに昔のきょうしんストアの建物が健在なんだね。取り壊してコンビニでも
すれば、クィーンコーポとかあるんだから、お客さん来るのにね。
-
- 123
- 2015/03/02(月) 08:07:35
-
クィーンコーポ近辺のお店は微妙だ。
ほとんどお客さんみないけど。
昔の八百屋さんの建物ですね。コンビニできれば
とても便利。
-
- 124
- 2015/03/05(木) 00:05:00
-
飲み屋さんが数件あるけど客入ってるのかな?
-
- 125
- 2015/03/11(水) 07:29:50
-
ラーメン屋は繁盛してるでしょ
-
- 126
- 2015/03/31(火) 00:57:37
-
あのラーメン屋さんはうまい。
お昼はわりと入っている。
-
- 127
- 2015/05/30(土) 17:35:46
-
あの並び、店の入れ替わり激しいね。
中華やさんも暇そうだな。
-
- 128
- ツ猟伉債ェツづ?つア
- 2015/08/15 22:44:17
-
ツ嘉ケツつゥツつオツつュツづ?つスツづ慊づァツづ按つ「ツ!
ツ渉ャツ谷ツ湘ェツ渉、ツ店ツ街ツづ債湘?つォツ陳ケツ可ョツ、ツ禿キツづ個マツツツキツδ督、ツづ督つスツづ篠クツδ環ーツニツδ督グツ、ツつィツつィツつョツづィツ、ツ可鳴づ個可ョツ環」ツ閉ィツ?
ツオツザツδ渉偲ーツ店ツ、ツ津楪づィツ堀ツ、ツ姪債型ツ店ツ、ツつサツづ個療猟づ個姪イツ凝?、ツプツチツフツーツδ仰、ツ和ツ嘉卍子ツづ個カツシツオツつウツづアツ、ツ馬ツ湘ェツ閉カツ凝ッツ店ツ、ツグツδ環ーツδ督スツーツパツー
ツつ?ツづ?、ツ渉ャツ谷ツ湘ェツ陳?前ツづ個つウツつュツづァツづアツづ堋?ツ閉カツ凝ッツ店ツづ?つゥツ、ツ個ウツ不ツ禿アツ嘉?づ個凝淞つュツづ可つ?ツづ?つスツフツァツδ督シツーツシツδ?ッツプツづ可サツδ督コツーツづ個陳?づ個ドツδ?ツドツδ?ツづ可、ツマツトツイツ偲オツ司
ツ静個づ個凝環姫ツ殿ツづ?づ債凝環姫ツ催閉づィツづ?ツづ「ツづ?づ?つ「ツづ?、ツ楽ツつオツつゥツづ?つス縲慊。
ツ静シツ路ツ可按つ「ツづ個δ可ーツδ?δ督可ョツつウツづアツづ債、ツエツゾツフツジツづ?づ債?
-
- 129
- ツ猟伉債ェツづ?つア
- 2015/08/15 22:45:37
-
ツ嘉ケツつゥツつオツつュツづ?つスツづ慊づァツづ按つ「ツ!
ツ渉ャツ谷ツ湘ェツ渉、ツ店ツ街ツづ債湘?つォツ陳ケツ可ョツ、ツ禿キツづ個マツツツキツδ督、ツづ督つスツづ篠クツδ環ーツニツδ督グツ、ツつィツつィツつョツづィツ、ツ可鳴づ個可ョツ環」ツ閉ィツ?
ツオツザツδ渉偲ーツ店ツ、ツ津楪づィツ堀ツ、ツ姪債型ツ店ツ、ツつサツづ個療猟づ個姪イツ凝?、ツプツチツフツーツδ仰、ツ和ツ嘉卍子ツづ個カツシツオツつウツづアツ、ツ馬ツ湘ェツ閉カツ凝ッツ店ツ、ツグツδ環ーツδ督スツーツパツー
ツつ?ツづ?、ツ渉ャツ谷ツ湘ェツ陳?前ツづ個つウツつュツづァツづアツづ堋?ツ閉カツ凝ッツ店ツづ?つゥツ、ツ個ウツ不ツ禿アツ嘉?づ個凝淞つュツづ可つ?ツづ?つスツフツァツδ督シツーツシツδ?ッツプツづ可サツδ督コツーツづ個陳?づ個ドツδ?ツドツδ?ツづ可、ツマツトツイツ偲オツ司
ツ静個づ個凝環姫ツ殿ツづ?づ債凝環姫ツ催閉づィツづ?ツづ「ツづ?づ?つ「ツづ?、ツ楽ツつオツつゥツづ?つス縲慊。
ツ静シツ路ツ可按つ「ツづ個δ可ーツδ?δ督可ョツつウツづアツづ債、ツエツゾツフツジツづ?づ債?
-
- 130
- たつ
- 2016/02/11(木) 21:18:51
-
今日、久しぶりに歩いたら、ノモトの前で店主さんと近所の方々が日向ぼっこをしてました。平和な光景。
焼き鳥の赤星もやってましたよ。
-
- 131
- 2016/02/12(金) 21:28:48
-
おぉ〜赤星〜
-
- 132
- 2016/02/12(金) 22:21:38
-
とりあえず赤星の前の肉屋さんでコロッケを買って、歩きながら食べました。おいしかった!
-
- 133
- 2016/02/14(日) 20:47:51
-
小谷場商店街の松本サイクルの前って、昔から今みたいに芸術祭みたいな感じでしたっけ?
-
- 134
- 2016/02/21(日) 06:38:45
-
かなり昔は違うよ!まだプチフールがあった頃は
-
- 135
- 2016/02/23(火) 21:14:49
-
若林医院の近くの割烹いちばって、まだやってるんですね!誰か行ったことがある人はいますか?
-
- 136
- 2016/02/24(水) 12:31:56
-
「いちば」たまに行きます。リーズナブルなお値段です。
-
- 137
- 2016/02/24(水) 21:40:53
-
美味しいですか?いちば
-
- 138
- 136
- 2016/02/25(木) 21:06:20
-
>>137
ん〜〜割烹というよりは・・・ちょい呑みには良いと思います
このページを共有する
おすすめワード