facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 236
  •  
  • 2011/09/19(月) 01:02:02
緑色のマツムシってバッタみたいなのが今年は多くない?

夜 部屋んなかに飛んできて
フットワークが速くて捕まえるのに苦労する

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/09/21(水) 12:37:29
キンカ堂の跡地何とかして下さい、市長殿!

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/09/21(水) 13:18:31
キンカ堂も世界遺産に登録しよう

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/09/21(水) 13:53:27
富岡製糸は、最低な世界遺産候補リストだな。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/09/21(水) 14:03:27
富岡住民として、俺は応援する

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/09/21(水) 20:12:54
とりあえず、後出しの富士山、鎌倉が先に認定されるだろうね。
おそらく富岡は、しばらく暫定のままで、ゆくゆくは外される運命だろうね。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/09/21(水) 22:43:52
世界遺産にしては歴史が浅すぎるかも・・・
来年でようやく140年ですから・・・

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/09/22(木) 00:12:33
最近(25年位だったかなぁ?)まで操業してたので
中の機械は動く様に保存されていると言っても
昭和の時代の近代的な物だったと記憶しています
当時を偲ばせるのは建物しかないのでしょうか?。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/09/22(木) 01:17:45
>>241
いやいや、富士山は無理だよ
ゴミが多すぎるのと、外国には富士山より高く、綺麗な形の山が多い

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/09/23(金) 16:49:16
矢野議員の意見、大賛成。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/09/25(日) 00:29:10
富岡精子場、リピーターは極端に少ないそうです。理由はわかるよね?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/09/25(日) 01:49:32
世界遺産なんて、二度も行こうと思わないしいいんじゃね

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/09/25(日) 14:07:00
最近、道路工事多くないですか?3月くらいだったら、予算使うためだと思いますが…('_'?)

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/09/25(日) 17:54:01
いやー 今年は上期工事発注80%だそうですよ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/09/25(日) 19:42:14
金があまって仕方ないないのかな

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/09/27(火) 22:52:51
金は、余っていないとおもいますよ。道路工事といっても、例えば下水道工事の復旧舗装工事だったり、何年ががりで やっと予算をとって 発注なった工事もあったりで、金があまっているからの理由は無いとおもいます。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/09/29(木) 21:40:53
富岡製糸場
来年度の推薦濃厚と群テレでやってるよ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/09/29(木) 21:42:52
2014年 7~8月審査後 世界遺産登録ってまだまだ長いね

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/09/30(金) 01:55:50
天皇陛下がご来場されたのでそれが起爆剤になったのでしょうか?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/09/30(金) 08:21:23
>>254
推薦書が評価されたみたいです
天皇様も影響あるんじゃないかな

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/09/30(金) 11:54:59
推薦状の出来が良くても、天ちゃんが来ようとも、最終的に決めるのはユネスコ!
富岡市民は、期待だけ持たされ、多額の税金を遣われ、結局"暫定"留まりで終わるんではないかい?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/09/30(金) 12:01:54
>>256
毎度ネガキャンしつこいなオマエw

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/09/30(金) 16:27:29
>>257
決してネガティブ発言ではありませんよ!
選ばれるって本気で思ってる能天気※市民を哀れに思います。

※「能天気」とは、
呑気で、安直なこと。また、そのような人やさま。頭の中が晴れている、という比喩から。「能天気」「能転気」とも言われる。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/09/30(金) 17:54:08
別に選ばれるって本気で思ってるわけでなく、応援団してんだろ?

頭大丈夫?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/09/30(金) 17:54:50
応援団=応援

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/09/30(金) 20:22:13
世界遺産ならなくても、推薦の段階でマスコミ使った宣伝になるんだぜ、広告費なしで
売名行為とまではいわないけど結果がでるまで長いほうがいいっていう思惑はあるだろう

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/09/30(金) 23:01:12
富岡製糸は、そもそもフランス製の諸々を取り入れていないかい。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/10/01(土) 16:53:10
工場の外観・中身どうこうで語るものでもないとおもうヨ。

日本製品が外国との商売を初めて行った元祖メイドインジャパンであり、
その近代日本のスタート地点である工場が
当時のまま残っている点が大事なんでは?

レンガの積み方とか柱のない何タラ構造ではアピールが弱い気がする。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/10/01(土) 19:49:17
いずれにしても、富岡製糸が世界遺産になったら、世界遺産そのものの権威が失墜する。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/10/01(土) 19:55:50
日本遺産でよろしい。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/10/01(土) 21:51:35
群馬遺産でいいんではないかい?

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/10/01(土) 22:27:11
ならば、富岡遺産で決着する?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/10/01(土) 23:43:13
>>264
富岡市民じゃないでしょ
世界遺産になってもならなくても、あなたみたいなアンチには関係ないので消えください

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/10/02(日) 00:48:10
市民が製糸場の価値を分かってないもんなw

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/10/02(日) 01:04:30
>>268
残念ながら富岡市民ですが、何か…

逆に、お前らのような保守的で能天気なボァカ丸出し市民が、今の破綻寸前の情けない富岡市をつくったのではないかい?

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/10/02(日) 01:23:17
>>270
うるせー老害だな(笑)
あたかも自分が立派だと言ってるみたいだ

今の若者は〜
とか口癖だろw

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/10/02(日) 01:46:18
>>271
あぁー立派だよ!少なくてもお前よりはな!
あと30代半ばで、老害呼ばわりとは、恐れいっちゃうけどさ♪

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/10/02(日) 10:08:08
ここで文句言ってないで、製糸場の事は役所にでも言えばいいのにww

だめだこの30代クソオヤジwww

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2011/10/02(日) 13:53:08
まぁまぁ
いずれにしても富岡市は終わってますからw

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/10/02(日) 14:01:31
>>274
自分の住んでる市に対して何故そこまで何スレにも亘ってネガキャン出来るんだい?w

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/10/02(日) 15:31:45
能無しの行政が富岡製糸PRをやっているが茶番劇だな。
世界遺産推進オワタ。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2011/10/02(日) 16:39:06
世界遺産候補としての、
日本国内と言うか、
群馬県内と言うか、
なんだか、
いまいち盛り上がりが感じられないのはなぜ?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2011/10/02(日) 17:07:04
製糸場に限った事ではなく、富士山だってそんなに盛り上がってないよ

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2011/10/02(日) 19:33:32
世界遺産て、盛り上がるものではないだろうに。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2011/10/03(月) 09:55:47
セキチューの出口って不便だよねー

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2011/10/03(月) 11:30:19
その向かいのダイソーも評判いくない。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2011/10/04(火) 00:15:29
>>280
私も『セキチュー』さんはよく利用するのですが
西側へ出ようとすると時間帯によっては、かなり渋滞してますね。
私的に今建設中の東側の道路に上手いこと出入り口設けて欲しいです。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2011/10/04(火) 00:19:42
>>281
品数もどんどん減っている感が有るのですが気のせい?。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2011/10/04(火) 01:31:58
世界遺産ね・・・

結局なってみなけりゃわかんねぇんじゃね?
といっても、あれの周辺でしか影響はでないと
思うけど。いいにしろ、悪いにしろ・・・

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2011/10/04(火) 10:00:44
吉井に大勝軒ができるらしい。しかもあの山岸さんの直営!
もう少し頑張って田舎まで来てくれ〜
無理か、この人口じゃ・・・

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2011/10/04(火) 13:53:22
直営ってすごいね
みんな暖簾わけで○勝軒みたいな感じだけど
ちょっと楽しみ

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2011/10/04(火) 16:31:02
おおぎや最強

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード