facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 26
  •  
  • 2011/06/30(木) 00:52:59
サイゼリアはオープンしたのかな?
行った方は感想をお願いします。

それにしても最近暑すぎ・・・

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2011/06/30(木) 12:04:21
まさに今日オープンなんだなw

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2011/06/30(木) 13:14:10
あれ? もうできたの?
場所はどこらへん?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2011/07/06(水) 09:33:49
サイゼ行ってきた。
いまどき珍しいくらい禁煙席の用意が少ない。(入って左側だけ?)
店内にトイレが無い。入り口が異常に狭い。
店員が慣れてないのでオーダー漏れ多数。
厨房もおかしいのか、5個で出てくる料理が4つしか出来ず後で1つ持ってくるとかそんな感じ。
ただまあこコスパ異常のワイン飲んでマッタリ待ってる分には気にならないかなw

あとパーティールームとかあって、開けてみたら普通に椅子とテーブルが並んでるだけだった。
混んできたら開けるのかな

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2011/07/06(水) 20:21:47
古谷本郷にあるカントリーフーズって閉店してしまったんでしょうか?
通りかかった時空き店舗というようなことが書いてあったように見えたのですが…

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2011/07/07(木) 13:40:29
>29
情報ありがとー。
店内にトイレが無いのはいただけないね。
前店の造りををそのまま改装しただけなんだね。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2011/07/12(火) 21:58:29
指扇駅が新しくなったら、南古谷も橋上化されて、北口できるんだろうか?
市が金を出すとは思えないが。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2011/07/13(水) 00:46:47
知らないが、川越にそこまでする予算はないんじゃないかと。
作りますが増税になりますよ、とかになるならやめてもらいたいな

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2011/07/13(水) 03:42:41
川越市にとっては東上線の駅の方が先だろうな
新河岸とかも結構ぼろいし

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2011/07/15(金) 00:58:33
新河岸駅はロータリー、周辺道路整備と合わせて
駅上化が決まり、住民説明会とか計画が始まってるから
南古谷はその後だろうな。
荒川鉄橋架け替え、複線化の絡みもあるだろうし。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2011/07/15(金) 09:33:01
>>35
市駅はいつやるのかな?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2011/07/15(金) 18:39:24
>>35
複線化はナイナイwwww

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2011/07/15(金) 21:01:34
>>37
荒川鉄橋架け替えで複線仕様にされなければ、その先も複線化はないだろうな。
埼京線運用でJRにもメリットあるから、全く可能性がないことはないと思うが。
まあ、指扇〜南古谷間だけ複線にして、それで終わる可能性も大きいが。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2011/07/15(金) 22:48:49
JRも複線化するなら南古谷までしか考えてないそうだよ。
市と県は川越までと意見は出しているけど、
東上線と16号の立体交差がネックだそうで、
素人目にも費用対効果は薄いわな。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/07/15(金) 23:34:22
>>39
南古谷から新河岸川東岸までの複線でも十分じゃない?
新河岸川から川越駅までは西武線の本川越〜南大塚のように部分単線で。

39は事情に詳しそうだけど、大宮〜南古谷は完全複線は無理だと思う。
西大宮〜指扇間は両脇に住宅がより過ぎている。
日進〜西大宮間はおおむねいけそうだけど。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/07/16(土) 09:28:53
南古谷のあたりでコーヒー豆売ってるお店ありませんか?
自家焙煎だとなお良しです

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/07/20(水) 10:14:09
つタリーズ・ヤオコー・ベルク

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/07/20(水) 22:31:49
>>42
タリーズなんて何処にある?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/07/21(木) 01:43:59
>>43
映画館の下にありましたね

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/07/21(木) 10:51:30
>>40
農地だろうが宅地だろうが用地買収するのは一緒なんだけどね

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/07/22(金) 00:21:01
コーヒー豆…
ピオニウォーク東松山に行ったときについでにカルディで買ってるや

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/07/22(金) 15:32:15
>>46
カルディて川越市内にもあるだろ?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/07/22(金) 15:34:49
>>47
クレアにあるけど
多分>>46は何時もクルマで行動してる人なんだろう

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/07/22(金) 20:33:59
確かに南古谷に住んでると車で買い物って環境に慣れちゃって川越市街地ってあまり行きたくない

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/07/23(土) 18:58:04
花火なってるね

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/07/26(火) 17:47:58
南古谷に来て20年位経つけどもう少し発展してくれないかね〜

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2011/07/27(水) 06:21:13
昔は田んぼとベルクしかなかった
それに比べればかなり発展しただろ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/07/27(水) 07:49:12
20年前と言えばベルクじゃなくマミーマートだぞあとブックセンターなw

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/07/28(木) 07:58:37
あと、山田うどん!

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/07/28(木) 12:56:33
駅の出口逆側にある茶色い南欧風建物はなんやの?店舗だったようだが。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/07/28(木) 19:56:34
パン屋だったけど、すぐに潰れた。潰れたのか単に店じまいしたのかはわかりませんけどね。
個人的にはなかなか美味しく感じた。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/08/03(水) 21:18:46
今週の土曜日は伊佐沼で花火大会だね。
南古谷から歩いていく人いるのかな?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/08/05(金) 23:31:48
明日は日進でも七夕祭りがあって、川越線が浴衣姿のねーちゃん満載の
観光電車になりそうだね。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/08/05(金) 23:34:05
★8月6日(土)★
『伊佐沼花火大会観覧会場設置』
屋台も出店してウニクスからも盛り上げます!!
【打ち上げ時間】19:30〜
【場所】ヤオコー2階駐車場(一部)
※花火についてのお問合わせは、観光案内所へお願い致します。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/08/07(日) 16:36:18
今日の落雷はひどいなコレ…

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/08/07(日) 20:14:38
19時頃、南古谷駅の所の踏切故障で大渋滞。ウニクス側、ベルク側両方ダメで富士見有料から16号愛和病院入口経由でやっとこさ帰宅。
まだ故障してるんかな?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/08/12(金) 12:39:01
まだ故障してるんかな?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/08/12(金) 17:32:16
それにしても暑いねぇ・・・

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/08/13(土) 14:44:30
今日も暑いねぇ・・・

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/08/16(火) 13:14:30
それにしても暑いねぇ・・・

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/08/16(火) 14:55:35
南古谷JR車両基地周辺の田んぼに
ショッピングモール欲しいなぁ。

イオン南古谷店とかさ。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/08/16(火) 20:10:32
イオン○○店って、旧ジャスコや旧サティの単体店(GMS)だぞ?
それに田んぼだから店を作れるという発想がおかしい
田んぼだって地主がいるんだから住宅地と同じで買収しなきゃ土地は買えない

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/08/16(火) 22:16:15
かなり貴重な動画見つけました。
40年前の南古谷です。かなりの激変です。
ttp://www.youtube.com/watch?v=EVIOhV751lw

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/08/16(火) 23:54:31
>>67
そんなことは無いよ
レイクタウンの中にはイオンレイクタウン店がある
http://www.aeon.jp/aeon/laketown/

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/08/17(水) 00:46:29
西部地区には、イオンショッピングモール
無いですよねー。
南古谷なら土地あるし、ぜひ!
そういえば、警察署あたりにイトーヨーカドー系の
ショッピングセンターできるとか
ここか、川越のスレで見た記憶ありますが
やっぱりガセだったのかな?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2011/08/17(水) 01:25:43
>>70
>南古谷なら土地あるし
南古谷に未利用地なんて無いと思うけど
私は>>67の一行目については>>69で否定したけど
>それに田んぼだから店を作れるという発想がおかしい
>田んぼだって地主がいるんだから住宅地と同じで買収しなきゃ土地は買えない
これは重要なことだよ
他人の土地なんだから

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/08/17(水) 01:39:52
南古谷に未利用の土地が無い事は解ってます。
地主さんから買収せずに何もできない事も解ってます。
ショッピングセンターとかできたらいいなぁ〜
って仮想の意見ですよ。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/08/17(水) 01:43:40
>>72
だったら土地あるしとか書いちゃ駄目だよ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/08/17(水) 05:18:58
ウニクス南古谷も一応ショッピングセンターなんだが、見捨てる気か?

俺も流通業の端くれで出店担当にも当たったことがあるが
たださえ南古谷はオーバーストアといわれてるのに
ピオニウォーク東松山、イオン与野SC、そして西上尾に出来るアリオという
イオン、ユニー、7&Iという3大流通大手の大型SCの10km商圏がかぶるこの南古谷に
新しく作ろうという会社があったらチャレンジャーだと思う。
(大型SCの商圏は一般的に10〜15km)

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/08/17(水) 07:45:45
まぁ、あたらしく店舗作るとしたらウニクスに家電量販店くらいじゃない?
ケーズまでは意外と距離あるしセキチューじゃ物足りない
あとは駅前にファーストフード店も欲しいところかな?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/08/17(水) 12:18:40
>>67
>それに田んぼだから店を作れるという発想がおかしい
>田んぼだって地主がいるんだから住宅地と同じで買収しなきゃ土地は買えない

いちいち細かいねぇ。ただちょっとした希望を書いただけなのに。
神経質な人ですねぇ・・・。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/08/17(水) 18:25:46
南古谷住民は、東松山とか与野とか上尾まで行かないだろ。
あの辺にウニクスよりもまとまった店があったら、結構客来ると思うけどね。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード