facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 200
  •  
  • 2011/03/24(木) 19:37:11
>>193>>194
北東京変電所の関係で停電できないらしいよ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/03/24(木) 20:07:49
>>200
北東京変電所でググるとなんとなく分かるね。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/03/24(木) 21:43:49
26日から現在の5グループをさらに25に分けるようですが、
これでまた変化があるのでしょうか。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/03/24(木) 22:21:04
白岡中学校側の橋でトラックが急ブレーキで止まると
家ががたがた揺れる
余震かと思ったじゃないか

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/03/25(金) 00:10:41
>>193>>194>>200>>201
北東京変電所の鉄塔が見える御成街道近くに住んでますけど、
昼も夜も複数回、順調に停電していますよ。
大栗線(さい栗線か・・・)沿いは停電がないって聞きました。
変電所なのか道路なのか鉄道なのか?不思議です。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/03/25(金) 00:58:40
>196
脊髄反射する前に内容くらい読もうよ…。

>197
例のocn君に関してはかなり特徴があって、出てくると周辺スレで同種の書き込みをするのがパターンだから、
地元民叩きがocnから書き込まれたらまず検索してみる事にはしてる。
その結果「奴」だと判明したら「またアレがきたよからスルー推奨」っていう警報を書き込むのはアリだと思うんだけどな。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/03/25(金) 07:11:55
>>204
栗橋線沿いも、蓮田は停電してるよ。
シダックス以南は真っ暗になってた。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/03/25(金) 13:48:41
駅チカの家は停電がないのでしょうか。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/03/25(金) 17:43:35
ないとは言い切れないけど
今のところ計画停電で停電してませんね

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/03/25(金) 17:55:43
グループ分けの細分化が発表されたけど県別に分けただけだった
http://www.tepco.co.jp/keikaku/saibunka-j.html

いまだに第二か第四かわかんないよorz

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/03/25(金) 18:03:59
>>209 計画停電で消えたことがあるのが第2グループ。
消えたことがなければ第4グループ。
ただし、一部に、隣市町の影響で消えるところもある模様。


以前、誰かが貼ってくれたグループ表、改訂版貼っとく。

(グループ2-B) 爪田ヶ谷

(グループ2-B、グループ4-B)大田荒井 岡泉 上野田 小久喜 下野田 
             白岡 高岩 西 彦兵衛 野牛

(グループ4-B)荒井新田 実ヶ谷 篠津 柴山 下大崎 千駄野 寺塚 
       新白岡 白岡東

今度は、白岡も確実にまわってくるので、改めて注意してくださいね。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/03/25(金) 18:20:26
うちは新白岡東口近くの高岩だけど、グループ4の時間帯で既に4回も停電してる。
向かいのブロックとかは停電してないのに、うちの周り数件だけが落ちてる。
蓄えてる電池とか限りがあるから困るわ。
完璧に公平にとは言わないが、もうちょっと公平に分散してほしい。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/03/25(金) 21:31:22
高岩、第二か第四か、いまだ分からず。
カスタマーセンターつながらず。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/03/25(金) 23:26:08
夕飯時に、貴金属を買い取りますっていう作業着の青年がきた。いま流行りの詐欺ですか?ってきいたら、違います。警察にも許可を得てます。警察に電話しても大丈夫ですと、身分証をみせた。追い出したが怪しすぎるので白岡の人は気をつけてください。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/03/26(土) 11:01:45
>>210の詳細なグループ分けって、東電のHPには載ってないよね?
直接電話して聞いたって事でしょうか。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/03/26(土) 11:16:47
>>214
ここで調べられますよ
http://keikakuteiden.tepco.co.jp/KT/

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/03/26(土) 11:56:10
>>215 リンクありがとうございます。
>>214 以前、計画停電が開始した段階で字別(町内地域別)のグループが
出てました。
(これに関しては、町から回覧が行ったはずです。)
で、今回は、大グループはそのままで、埼玉県内がBを付されただけなので、
それを改訂版として昨日貼ったものです。

ここまでの情報は、町役場のホームページにも出ています。
http://www.town.shiraoka.saitama.jp/topics/keikakuteiden.html#01

ただ、小久喜11○○が、2−Bなのか4−Bなのか、といった情報は、
役場でも把握できてなくて、「2グループの停電で消えなかったから4−B」
という程度で判断するほかないですけど…。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/03/26(土) 14:12:57
多分、完全な加えは東電自身も把握できないんじゃないかと。
実際問題として「消えてみないと正確にはわからない」でしょう。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/03/26(土) 14:54:57
細分化されると今まで回避されていた我が白岡町も真暗になってしまうのでしょうか?

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/03/26(土) 15:19:24
>>218
正確なことは誰も分からないことだよね。
推測でしか答えられないよ。
なってみないと分からない。

細分化されても停電エリアに偏りが出るんじゃないかな。
今の偏りも何か理由があってのことだろうから。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/03/26(土) 17:16:59
>213
んじゃぁ、その場で警察に連絡してみればよかったのに・・・

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/03/26(土) 19:29:19
>>220 妊娠中の女なので青年相手に何かあったら怖いんでやめた。
あとコンドームの押し売り販売とかもきたよ。
この人に関しては暇だったんで話を聞いた後、厳しく言及して退散させた。
ブルーシートの高額販売?詐欺はあったことないけどこのご時世なので気をつけて。

ここまで見た
  • 222
  • 220
  • 2011/03/27(日) 18:53:39
おお、妊娠されているのですね。
これからも気をつけて下さいまし。

詐欺については実家のオカンが心配なので連絡しておきます。
お互い、気をつけましょう。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/03/29(火) 20:45:27
余震なう

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/03/31(木) 06:02:49
雨降ったけど水は大丈夫かなあ?

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/03/31(木) 10:21:56
昨晩の事なんだけど、我が家に「節電推進オバサン(以下、婆)」がやって来たんだ。
夜中の21時を過ぎた頃の話なんだど…
婆「街灯点きっぱなしですよ!!」
俺「ええ、この辺りは街灯少ないんで消すと治安悪いんですよ。」
婆「今、皆が節電に協力しよう!!っていう時期なのに貴方にはそういう考えが無いんですか!?」
俺「一戸一灯運動って言って、街灯を点けて防犯意識の高い町にしよう!っていう町の運動知ってます?」
婆「今はそんな事言ってる時期じゃないのが分からないんですか!!」

こういうカルトっぽい奴は自分がしてる事を正しいと信じて疑わないから、いくら話をしても話は平行線。

最後は…
俺「じゃ、これから婆の家に言って話しよう。お互い気の済むまで議論しようや。」
婆「何で、あなたとウチで話しなきゃならないのよ!?」
俺「なら、俺の気持ちも分かるよな?俺だって婆みたいな奴が深夜に訪ねてくると迷惑なんだわ。」

何かわめいてたけど終話→ドアホン電源OFF

一度、超高額なホイール盗まれて以来、車と道路を照らす様に街灯を点けてるけど、消せって言う奴は何かあった時に責任取ってくれるのかね?
閉店後の店にでも行って「節電の為に警備システムを使うんじゃない」とか言うのと同レベルだろ?

我が家は太陽光発電付けてて使用量よりも売電量の方が遥かに多いし、使ってない部屋はブレーカーから切ってる。
電力使用量モニターで、使用量1Kw超えるのは深夜電力で湯を沸かす時と調理時くらい。
結構節電に気を使ってるだけに、こういう奴が来るとドアホン越しじゃなくて、出てって胸ぐら掴みながら説教してやりたくなるわ。

録画機能付きドアホンで本当に良かった。

話全然変わるけど、白岡って結構無茶な運転する人少なくないから、ドライブレコーダーもオススメ。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/03/31(木) 12:21:11
救急病院つまり白岡中央総合病院のある小久喜とか、
JR宇都宮線沿線のところは停電にはならないと推測しております。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/03/31(木) 12:33:08
>>226
救急病院とか指定医院とか全く考慮されないよ。
というか、救急車で搬送された先の病院が計画停電になり、自家発電で人工呼吸器とかの電力を凌いでたけど、自家発電では大量に電力を使うCTスキャナーを動かせなくて重症化ってニュースが最近あったばかりだと思ったけど。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/03/31(木) 13:45:32
>>72
うちの近所でも、深夜とかにカーセキュリティのサイレンが鳴ってる、同じかな?
止めてるかどうか見てないけど、ちょっと迷惑だね。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/03/31(木) 14:20:17
>>228
米国D○I社の製品(V○PERとかH○RNET)とかってセキュリティの中では入門機種みたいな感じなんですけど、そういう安物って地震の揺れ・ダンプの揺れ・爆音車の揺れ・強風の揺れ・本当に車上荒しに遭った時の揺れってのを区別出来ないんです。
だから「とりあえず揺れたから鳴る」って感じで誤報が多いんです。
私も以前、同社の製品を2ブランドを取り付けした事がありますが、一度も車上荒しには遭った事が無いのに、サイレンだけは何回も鳴った経験があります。

ユピテルという国内設計・国内生産の物は様々なアルゴリズムが組まれていて、あの地震の時ですら発報しなかったのに、軽くノックするだけでも警告音を数回鳴らします。

セキュリティって狼少年になっちゃったり、誤報で近所から嫌われるってのが一番の命取りなんですが、それに気付かずにファッション的に付けてる人が少なくなくて悲しいです。

近所にもいますけどね… そういう車。
今度から鳴る度に警察に通報してあげようかな?
本当に車上荒しに遭ってるといけないし(笑)
毎回警察が訪ねてくる様になって、初めて近隣住民の気持ちが分かる様になるかもしれませんね。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/03/31(木) 21:53:34
一戸一灯運動、これやってないとほんとに真っ暗。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/04/01(金) 04:39:11
新白岡のケーブルテレビみたいなやつに、
節電はしてほしいが門灯は防犯の為引き続き点灯させてくださいみたいなこと書いてあったよ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/04/01(金) 12:40:50
>>231
そのテロップ、節電推進オバサンに見せてやりたいですよ。
班長の頃に一戸一灯運動を頑張って浸透させようと思ったんですが、無理でした。
みんな、最後の家族が帰宅したら消しちゃう。

向かえは畑で明かり無し、先の道路は私有地で街灯無しとか、そういう場所多いですし、防犯の為にも一戸一灯運動浸透して欲しいんですけどねぇ…

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/04/01(金) 14:31:05
すっごく、話の流れブッた切って申し訳無いんですけど、プロテイン置き換えダイエットにハマってます!!
ただ、プロテインダイエットとして売ってる物は、宣伝費用とかもあるのかメッチャ高いんです(涙)
それで近所の薬局でバニラ味のプロテインを買ってみたんですけど、水で割っても牛乳で割っても他の何で割ってもマズくて飲めません。。。
安くて美味しいプロテインを売ってる店があったら教えて下さい!!

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/04/01(金) 19:16:54
>>233
KENTAIっていうメーカーのスーパーデリシャスタイプ
名前負けせずこれはマジでうまい、ミルクで飲めばまるでジュース
プロテイン飲んで美味いと感じるのはこれだけ
ただすっげー高い

蓮田市民体育館「パルシー」で売ってる
あとは通販でググれ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/04/01(金) 19:45:48
>>233
何で割ってもマズイプロテインって今時珍しいですね。
プロテインには原材料の違いによって大きく2種類に分かれます。
牛乳(ホエイ)、大豆(ソイ)
比較的、ホエイは飲みやすく、ソイは飲み辛いです。
>>233さんが買ったのはソイじゃないでしょうか?
比較的、バニラのソイはハズレが多いです(笑)
何で割ってもマズイとの事ですが、オレンジジュースやコーヒー牛乳等で割る事で緩和さろる事もあります。
是非、お試し下さい。

あと、スポーツ用品店に行ったりすると、サンプルのプロテインがあったりします。
そういうので、自分に合った物を見つけるのも良いでしょう。

【国産 白岡町の薬局でも売ってる】
SAVAS アクアホエイプロテイン100 1.7kg/11500円
↑水で溶かす事を前提にしてて、溶かした後は透明なジュース。 以前飲んでましたが蛋白質含有量が少ないので止めました。

【国産 通販専門】
恵比寿トレーディング デリシャスストロベリー 2.2Kg/8400円
↑私も飲んでますが超美味しい!
牛乳で割るとイチゴ牛乳って感じですが、ダイエットを目的とされてるなら、水で飲んだ方が良いでしょう。
水でも、埋めたイチゴ牛乳って感じで、そこそこ美味しいです。

【輸入代行】
オプチマム・クラシック・ホエイプロテイン 5LB×4個(1LB≒2.27Kgなので11.35Kg)/$188.00($1=\83.5レートの時 15698円)
↑送料手数料込みの値段ですが、国産の5〜9割引って感じでしょうか?
友人がオプチのチョコを飲んでますが、添加物とか怖いのと、あまりに安過ぎて怖いので買ってません。
英語読めないから注意書も分からないし。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/04/01(金) 23:17:42
今日の20時過ぎに電車で帰ってきたら、改札でたところで
おじさんとおばさんがポスター挟んで頭を下げてた。
チラ見しかしなかったけど、ポスターの雰囲気から選挙ポスタ!?
あれって20時以降の活動は禁止じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/04/01(金) 23:56:01
>>236 
街宣車をつかったり、声をあげて活動するのは8時〜20時限定。
でも、無言で立ってるだけなら禁止ではないです。

朝も8時前に候補者が駅立ちすることがあります。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/04/02(土) 00:00:12
>>233
買う品物が決まっているなら
ネット通販が一番安いですよ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/04/02(土) 17:02:31
ま〜た、近所のセキュリティ誤発報してるよ…
在宅してるんだから止めろよな。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/04/03(日) 11:50:30
地震なう!

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/04/03(日) 19:52:19
おばちゃんコロッケ
やっぱ微妙

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/04/04(月) 02:18:09
貴金属の買取詐欺情報だいぶ前に教えてやったのにw

またOCNかってスルーするからww

ローン払うのにいっぱい?なんだから
人の助言は聞かなきゃ損♪

バブルの時とは時代が違うんだ〜
いい加減無駄なプライドは捨てないと
嫌われそうなジジババばかりだなここも。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/04/04(月) 04:41:33
そんなテンションだからまたOCNか・・・って言われるんじゃないか。
勘弁してくれ。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/04/04(月) 04:49:07
242はIPアドレスとジジババ発言からして菖蒲のスレにも出現。
他の埼玉スレにも・・・見るとなかなか香ばしい。

96 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 15:31:14 ID:34OKxXxw [ p3186-ipbf1602souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ラルーチェが休みの時、知らないで夜行ったら
犬の散歩しながら付近を監視してるジジイに
怪訝な顔で睨まれた。道の駅にいちごを買いに行った時も、ジジババに
睨まれる。この辺の習性?

その辺の習性というより、242の外見がアレだから注目をあびてしまう
もしくは、誰かに見られてるという強迫観念がある精神疾患か。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/04/04(月) 08:16:07
スルーすりゃいいのに、わざわざ他スレまで探しに行って、しかもそれを白岡町スレにコピペとか誰も頼んでないから
>>205もそうだけど、警報って何?
完全スルー、それが荒らしの対処法

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/04/04(月) 13:00:07
スルーも何も精神疾患が白岡〜菖蒲付近をうろついてるので危ない!
という警報の書き込みのつもり。町の情報は大事ですよっと。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/04/04(月) 14:12:27
>完全スルー、それが荒らしの対処法
だとするとあなたが一番それできてないと思うのだけど、何故あなた自身は「完全スルー」しないの?

今回の>>242は状況から考えて「またocn!」の元凶となった荒し本人でまず間違いない、
だったらその事を「このレスは例の荒しだよ」と住人に知らしめれば下手に反応する人が出るのを防止できる、
何故そういう風に考えられないのかな?「警報がでたな、じゃあスルーしよう」でいいじゃない?

これまでの経緯を見ていると場が荒れる原因は、繰り返し「スルーしろ!」って騒ぎ立てる側にもあると思うよ。
他のocnユーザーには迷惑だろう事は理解できる、私もt-comなせいで先日sekisui君扱いされたし。
でも、このocn君は書き込みパターンとホスト検索でほぼ特定できてピンポイントで警告できるんだから、
「あのocn」だけを特定して知らせる事は他のocnユーザーにとってはかえって利益になると思うんだけどな。
「荒しのocn」と「それ以外のocn」をはっきりさせる事の何が悪いのかわからない。

少なくともあなたがやっているのは前にも書いたけど「”落書きをするな!”という落書き」になっちゃってる。

本当に「荒しはスルー」の原則を貫くのが目的なら逆効果でしかないと思うから警告は放置した方がいいと思うよ、
他に目的があるんじゃなければね、jig.jpさん。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/04/04(月) 16:42:53
正直、3人ともウザいわ。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/04/04(月) 17:21:59
前にOCNユーザーが釣りを公言して管理人怒らせた時みたいに、みんなが釣られてるんだったら警報も必要だと思います。
でも、今回の荒らしをしてる人には誰も釣られてません。

>>246
ネット上でいくら暴れても、現実世界で被害を被る人はいません。
あと、あなたの発言には精神疾患を持ってる人への侮辱が含まれてますよ?

>>247
誰もあなたに警報の発令をお願いをしてないし、荒らしのOCN、それ以外のOCNの判別もお願いしてないです。
被害を受ける人がいないのに警報は必要ありませんし、荒らしてる人は逆に菖蒲スレから白岡スレにコピペまでして構ってくれて喜んでるんじゃない?

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/04/04(月) 17:24:18
だからウザいっちゅうの!!

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/04/04(月) 17:39:37
いぇーい!

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード