facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 44
  •  
  • 2011/02/04(金) 11:52:28
荒幡富士からは東京タワーも見えたような・・・・・

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/02/04(金) 12:34:11
高齢化はしてるだろうな。
でも、人口が増えても税収が増えないんじゃ無意味…どころかマイナス。
生活保護を現物支給にしない限りどんどん悪化するだろうな。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/02/04(金) 13:36:33
ニュータウンがゴーストタウンに.....

こぶし団地も老人が徘徊するのみ。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/02/04(金) 15:02:44
所沢市自体が高齢化してるよな

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/02/04(金) 15:18:02
いや日本全体が高齢化

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/02/04(金) 15:41:13
ところで大きい本屋に行きたいと思ったら、みんなだったらどこに行く?
池袋まで出たほうがいいのかなぁやっぱり。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/02/04(金) 15:52:25
それが一番確実だと思うよ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/02/04(金) 17:27:46
ジュンク堂か

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2011/02/04(金) 17:59:18
なんだか、消防車?のサイレンがうるさいよ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/02/04(金) 20:01:08
西武線なら新宿にも出れるしね

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/02/04(金) 22:46:27
>>26
減ってるの?
川越は確かに増えてるけど所沢は増えたり減ったりしながらも地味に増加傾向だと思う
>>42
椿峰ニュータウンはよく配達に行くけど
そんなに高齢化はしてなさそうだが

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/02/04(金) 23:01:01
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/jinkou/jinkoutoukei/tukibetu/files/tukibetu.pdf
減っていると言うことは無いですね
じわりじわりと増えてますよ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/02/05(土) 01:03:38
椿峰は坂が多くて老人には酷なんだって。
それにエレベーターの無い物件が多くて住みにくいって聞いた。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/02/05(土) 01:06:25
宮本町はどうですか?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/02/05(土) 08:18:19
若いうちに家を買うにしても終の棲家にするつもりなら老後も考えて買わないとね

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/02/05(土) 11:02:49
14階建て
野村不動産のマンション

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/02/05(土) 11:19:43
>>58
そうですね
ただ実際みんな真剣に考えて買ってると思うんですよ現状でも
ところが地域環境とかは将来どうなるか予想するのは難しいし
そもそも先立つものが無いとってのもあるし
ああ、でもローンが多いだろうから先立つものと言うのはおかしいのか
とにかく金銭的なこと考えると妥協が必要ですしね

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/02/05(土) 13:37:52
>>26
まだしばらくは減少にならないだろ
何年かしたら減少に転じるが、それは23区とか一部を除き全国共通
もちろん川越も同じく減少に転じる

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/02/05(土) 14:36:18
所沢が市制を施行したころ
川越市15万人
所沢市5万人

だった。これがほぼ追いついただけでもすごい。
東京に近いから所沢は70年代、80年代に人口が爆発的に増えた。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/02/05(土) 15:36:48
所沢の面積は川越の2/3。狭山湖周辺や基地などを除く
所沢の可住地面積は川越の60%程度。

市制や歴史も古く、都心への通勤条件もほぼ同じ。
面積の大きい川越の人口が所沢より多くても当たり前のことなんだ。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/02/05(土) 15:39:20
よそから来た者としては、所沢のBBSで川越と張り合う人がしばしば出現するのが不思議。
きっとよそ者には分からない何かがあるんだろうナ…

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/02/05(土) 16:11:34
毎度毎度出る話題だから。
当然だけど川越の方が昔は人口が多かった。
1970年以前の川越の人口は図書館とかに行けばすぐ見れるよ。

所沢市(1955年12月末56,518人、1960年12月末68,223人)

左から1970年、1980年、1990年、2000年の10月1日の人口
川越市 171,029 259,314 304,854 330,766
所沢市 136,611 236,476 303,040 330,100

2005、2006、2007、2008、2009、2010年12月の人口
川越市 332,867 333,339 334,440 336,861 339,632 342,723
所沢市 338,251 339,684 340,625 341,365 341,865 342,657

川越市 342,770(2011年2月1日)
所沢市 342,532(2011年1月末)

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/02/05(土) 16:13:46
>>62
昭和30年の時点で
川越市104612人
所沢市056249人
だから昭和25年時点でその数字は無いんじゃないか?

>>63
可住地面積
川越市105.01平方キロ
所沢市064.26平方キロ
所沢の可住地面積は川越の61.2パーセントだからこれは正しいね
でも市街化区域の広さで言うと85.4パーセントだからそんなに差が無いとも言える
で、都心への通勤条件は圧倒的に所沢の方が上じゃないかい?
池袋-所沢24.8km
池袋-川越30.5km
だいぶ違うよ
東上線で所沢と同程度なのはふじみ野あたり

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/02/05(土) 17:56:24
人口密度で見れば、川越は所沢どころか、狭山や入間よりも低いのだよ。
それとも人口密度を高めて、ゴミゴミしたところに住みたいのかな?

このままで人口を増やす前に、再開発して街を整備するほうが先だと思う。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/02/05(土) 18:09:06
>>67
まあでも川越は人が住んでるところとそうでないところとくっきり区分けされてるからなあ
ごみごみしていると言う点でどうかなというのはあるな

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/02/05(土) 18:16:09
川越は市街地をほんの少し離れるといも畑が広がってるイメージ。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/02/05(土) 19:48:43
>>69
実際は広がってるのは田圃
田1681.1ha
畑0917.9ha
樹園地54.9ha

所沢は
田2.1ha
畑1,114.6ha
樹園地273.8ha

実は畑の面積は所沢の方が広い

で、そんなことより茶畑減りすぎ
このままじゃ不味いよ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2011/02/05(土) 19:54:50
これもよそ者の意見なんだけど、こんなに自動車の排気にまみれたお茶畑を見るとげっそり…。
静岡なんか、お茶畑がある場所=清浄な地域っていうイメージだもんなあ。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/02/05(土) 19:56:26
それもイメージだけかもしんないよ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/02/05(土) 20:43:06
イメージだけで美味しく頂けるならとても幸せじゃないかw

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/02/05(土) 21:20:04
革のジャンのファスナーをダブルファスナー?に交換加工したいと思います。
ササッと短期間で出来るオススメなお店知っていますか?
ちなみにダイエーの中のお店は一ヵ月、ダイエーのお隣のお店は出来ないそうです。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/02/05(土) 22:04:24
>>74
所沢じゃなくてナニだけど、狭山に住んでいた頃タウンページで個人のかけはぎ屋を探して革ジャンのファスナー交換を
やってもらったことがある。
材料の買出しに行くのか週一回とか言っていたけどそれでも10日くらいで仕上がったかな。

今どきならインターネットタウンページなんかもあるから当時よりも店も探しやすいはず。
こういう職人技的な作業ってなんとなく個人店のほうが信用できる気がするんだよなぁ。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/02/05(土) 22:56:11
>>72
いやいや、静岡出身なんである程度はこの目で見てるのよ。
狭山茶がこういう環境で作られていることに正直最初はショックを受けたよ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/02/05(土) 23:00:24
>>66
でも東上線は西武線よりスピードが速いから、距離感は大して変わらない。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2011/02/05(土) 23:12:31
>>77
所沢から池袋まで急行で23分ですよね?
川越からだと32分くらいかかるんでかなり違いますよ

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/02/05(土) 23:27:37
>>75
ありがとうございます。
かけはぎ屋ですね、ググってみます。
個人店だと早そうですね。
ちなみに浅草の革の専門店では他店購入品だという事でかなり期間が掛かるらしいです…。

最悪シーズン終わってから預けようかな、なんて…

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/02/05(土) 23:45:46
>>79
行政道路沿いのここなんか革ジャン修理やってるよ。
http://nttbj.itp.ne.jp/0429256015/index.html

通りかかったことはよくあるけど、入ったことは無いので詳細はわからんが。
問い合わせて納期聞いてみるとよいな。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/02/06(日) 00:21:09
>>80
わざわざ調べて頂いてありがとうございます。
そういえばなにやらお店ありましたね。
今日アウトレットパークの帰りにちょっと覗いてみますね。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/02/06(日) 00:31:06
>>9分位いだから「かなり」という程ではないな。
川越の方が池袋に出るにもさいたま市に出るにも便利だと思う。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/02/06(日) 00:45:44
>>82
川越は、西武と東武、JRの駅が離れすぎ。
池袋に出るにもさいたま市に出るにも便利とはいえない。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/02/06(日) 01:39:23
ただ川越の方が栄えてはいるよね

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/02/06(日) 05:48:00
>>83
川越からなら池袋行くにしてもさいたま市行くにしても、西武線なんか使わんだろ

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/02/06(日) 07:27:54
>>78
所沢から池袋まで急行で23分ですよね?
                  ^^^^^^^^^
川越からだと32分くらいかかるんでかなり違いますよ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

やたらと突っ込みを入れたり、川越を中心とした書き込み、あなたは川越の方でしたか。
もうお国自慢になっているので、川越自慢はやめていただきたい。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/02/06(日) 08:34:01
^^^^^って新手の草かと思った

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/02/06(日) 09:23:36
どなたか若松町(管制塔近く)のバッティングセンター行った人いませんか?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/02/06(日) 09:53:12
川越と所沢のどっちを終の棲家に選べと言われたら、間違いなく所沢。
川越が栄えているように見えるのは、観光客のお陰。

市街地からちょっと離れると不便すぎて住めたもんじゃない。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/02/06(日) 10:00:17
市街地から出れば田圃だらけだもんな。
その風景がまた大好きな北関東出身の俺はサイクリングで伊佐沼辺りへ良く行くけど。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/02/06(日) 10:12:17
>>88
バッティングセンターってあったっけ?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/02/06(日) 10:24:29
>>91
西武新宿線の車内広告でオープンするってあったような。
元ライオンズの石毛が講習してくれるみたいだね。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/02/06(日) 13:46:56
ガススタンドのところだね。
オレも気になってるけど、客入ってる??

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/02/06(日) 21:17:47
>>64
私も所沢在住歴11年の新参者だが、川越とは張り合いたくなる。
両市は人口がほぼ同じ。そんなところから、西埼玉の覇権争いが起こる。
人口1位さいたま、2位川口はアクセスの悪さから、
所沢市民の眼中にはない。ほぼ別の県だと思っている。
そこでライバルは人口がほぼ同等で、同じ西武鉄道沿線の川越となる。
川越は江戸時代、栄華を極めた城下町。その頃の所沢はただの農村。
それが成り上がって、今や同等の地位に昇りつめた。
いや、内実は所沢の方が上(川越市民は反発するだろうが)。
嫌いだから張り合うというより、川越と張り合えることが嬉しい。
>>70
このデータが載っているサイトを教えてもらえないだろうか。
「畑0917.9ha」というのは、ミスタイプだろうか。
>>71
まあ、それはわかる。
だが、あんな環境でもお茶はできると思うと感動的ではないか。
>>89
そう。川越で住みよいのは市街地だけ。かつて南大塚の駅前に住んでいたが、
何をするにも一駅先の本川越に行かなければならず、ウンザリした。
川越駅から2.6kmしか離れていない西川越駅など、平日の早朝夜間と休日は終日駅員不在。
私も川越との二者択一なら、迷うことなく所沢。
文化、経済、行政など、一極集中ではなく、ある程度分散されているところは大きな魅力。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/02/06(日) 21:49:29
何で所沢市って中核市になれないの?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード