facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 66
  •  
  • 2011/02/05(土) 16:13:46
>>62
昭和30年の時点で
川越市104612人
所沢市056249人
だから昭和25年時点でその数字は無いんじゃないか?

>>63
可住地面積
川越市105.01平方キロ
所沢市064.26平方キロ
所沢の可住地面積は川越の61.2パーセントだからこれは正しいね
でも市街化区域の広さで言うと85.4パーセントだからそんなに差が無いとも言える
で、都心への通勤条件は圧倒的に所沢の方が上じゃないかい?
池袋-所沢24.8km
池袋-川越30.5km
だいぶ違うよ
東上線で所沢と同程度なのはふじみ野あたり

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード