facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2011/01/30(日) 23:41:06
前スレ
☆★☆埼玉県所沢市@152☆★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1294270513/

【必読】
当スレッドは流れが速いので、医療・美容院・飲食関係などの質問は、質問する前には必ず、過去ログを確認してみましょう。
特定地域や施設、店などの批判行為は慎みましょう。
所沢市と直接関係ない書き込みは削除対象になっています。

★過去ログの検索の仕方は次の通り
調べたいスレッドにアクセスし、
◆Windowsの場合
・IE、Netscapeをお使いの方は 「Ctrl+F」で、
知りたいキーワードを入れて検索出来ます。
◆Macの場合
・IE、Netscapeをお使いの方は コマンド+Fで検索出来ます

関連スレ
◆◇◆所沢の医療事情@その3◆◇◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1179939223
所沢周辺の道路[交通]事情 2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1177624153
所沢プロペ通りについて語るスレ Part4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1284108458/
★☆★埼玉県所沢市@避難場所★☆★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/186/1098571417/
その他、各地域のスレがあるので検索してみてください。

関東スレッド一覧
http://kanto.machi.to/kanto/subback.html

所沢スレは流れが速いので次スレは>>250を踏んだ人が立てるなり誰かに依頼して下さい。
次スレはなるべくレスが300行く前に告知してください。


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2011/01/31(月) 00:01:01
前スレ>>245

歩道橋っていらないと思う。
災害が起きた際にあれが倒れたら緊急車両の通行妨げとなるから。
路上に倒壊した場合、あれだけの鉄骨は地域にけっして多くは無いレッカー車でないと上がらない。鉄工所が乗ってるユニック付きのトラック程度ではガスで細かく切断しない限り持ち上がらない。
はたしてあれだけの鉄骨を持ち上がる重量まで細かくするのにどれだけの時間がいるか?
一刻を争う火災に対して深刻なダメージであろう。

これは所沢の問題じゃないね。
歩道橋なんて他国には無い物を未だに疑問無く使用している地震大国日本の問題だった(笑)

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード