facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • まちこさん
  • 2010/12/07(火) 17:37:56
前スレ/千葉県船橋市金杉・金杉台の話題PART6
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1246876472/l50
前スレ/千葉県船橋市金杉・金杉台の話題PART5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1187360954&LAST=50

過去スレ
PART4 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1121345905
Part3 http://kanto.machibbs.net/funabasi/1073096240.html
Part2 http://kanto.machibbs.net/funabasi/1049119054.html
初代 http://kanto.machibbs.net/funabasi/1037689948.html


ここまで見た
奥さんがポッチャリで好みだったのに、、
残念だ。。。

ここまで見た
>>235
土日なら1時間2千円で面倒みてあげるけど

ここまで見た
  • 252
  • それでも日本人か、恥をしれ!
  • 2012/03/09(金) 13:30:47
どれだけ、脳狂の新年会に酒代を出しているのかいこの市長は。
それも、東日本大震災の後も平年通りかい。
交際費を、切り詰めて復興にまわそうと少しも思わないのかいこの市長は。

http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisei/shichoushitu/0001/p014804.html#kousaihi1gatsu
平成24年1月 市長交際費支出状況・『903,250円』

http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisei/shichoushitu/0001/p004830.html#kousaihi1gatsu
平成23年1月 市長交際費支出状況・『901,500円』

http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisei/shichoushitu/0001/p004829.html#shichoukousaihi22.1
平成22年1月 市長交際費支出状況・『999,500円』

http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisei/shichoushitu/0001/p004828.html#shichoukousaihi21.1
平成21年1月 市長交際費支出状況・『970,500円』

http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisei/shichoushitu/0001/p004827.html#shichoukousaihi20.1
平成20年1月 市長交際費支出状況・『947,500円』

http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisei/shichoushitu/0001/p004826.html#shichoukousaihi19.1
平成19年1月 市長交際費支出状況・『986,500円』


http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisei/shichoushitu/0001/p004832.html
市長プロフィール


また、現在4期目だから4回の退職金は、前回まではたしか約4000万円、今回からは約3000万円。合計約1億5000万円。

それに、毎年約400万円の交際費か。
現在の4期目終了までの交際費は、400万 × 16 で6400万円。

4期で退職金と交際費合わせて、約2億1500万円

それに毎年1000万円を超える市長報酬か。


これが、日本全国ありふれたことだとしたら
一般庶民に身を切る消費税を導入することができるのかな?

ここまで見た
  • 253
  • それでも日本人か、恥をしれ!
  • 2012/03/29(木) 07:27:04

無神経に血税の無駄遣いをして、子供にこんな作文書かせて恥ずかしくないのか船橋市!
http://www.city.funabashi.chiba.jp/kids/highschool/p018987.html
こどもホームページ・『税についての作文・ポスター(23年度)』

http://www.city.funabashi.chiba.jp/kids/highschool/p013164.html
こどもホームページ・『税についての作文・ポスター(22年度)』


『税についての作文(23年度)』で「『ODA』について」書かれた方へ、
以下の本は、もう読まれましたか。読んでなかったら是非読んで下さい。
中学高学年であれば読めないことはないと思っています。
わからないことがあれば、先生や周りの年上の方に聞きながらでも良いですよ。

http://books.google.co.jp/books/about/ODA%E6%8F%B4%E5%8A%A9%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%AE%9F.html?id=W9uyAAAAIAAJ&redir_esc=y
岩波新書・ODA援助の現実 鷲見一夫

http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102046277/subno/1
明窓出版・住民泣かせの『援助』 コトパンジャン・ダムによる人権侵害と環境破壊 鷲見一夫


以下の動画も一度見て下さればと思います。

http://www.youtube.com/watch?v=7wU-ruYY40g

続【日本のODA】福島などの水加工品を"途上国"へ 2011.11.4

http://www.youtube.com/watch?v=KksuwTM5RRA

【日本のODA】福島などの水産加工品を第三国へ 2011.10.20


何が正しいのか、誰が正しいのかは、自分なりに判断して下さい。

ここまで見た
  • 254
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2012/04/08(日) 19:40:52
御滝不動尊前の元安楽亭が取り壊されている。跡地に何かお店が出来るんですかねぇ?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2012/04/10(火) 09:57:30
今日は中学校の入学式みたいで素敵な奥さんが着飾って沢山歩いてた。

ここまで見た
  • 257
  • 放射能汚染疑惑野菜はもういらない!
  • 2012/04/12(木) 21:30:46

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012041100953
時事ドットコム・未検査タケノコ、回収へ=船橋産でセシウム検出−千葉


船橋産の小松菜、枝豆は、本当に大丈夫か?
船橋市中央卸売市場、ふなっこ畑の農産物は、本当に大丈夫か?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2012/04/17(火) 00:40:55
中学校の小道を中に入って行った御滝不動尊の入口塞がれちゃってるけど何でなのかな?昔は全部繋がってて良かったのに!

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2012/05/14(月) 21:52:27
>>255
家庭用と思しき浄化槽が数台埋設されてたので戸建てが建つのかも。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2012/05/17(木) 17:01:42
昨日の夕方、金杉幼稚園前で事故があったけど怪我人はいなかったんだろうか。
トラックが乗用車に追突して、乗用車が弾みで幼稚園の門に突っ込んで大破してた。
門が破壊されてたように見えたんだけど…。
お迎えの時間じゃなかった事は幸いだったけど、一歩間違えると大惨事だね。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2012/05/21(月) 08:08:44
いい天気だったのに金環日食の時見れないで終わってから見えるようになりましたね!

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2012/05/21(月) 09:53:04
>>261
ん?金環見れたぜよ。ttp://up3.viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan276453.jpg

ここまで見た
  • 263
  • 木緑
  • 2012/06/03(日) 22:51:40
こんばんは

金杉台在住です。
皆さまの周りでセキセイインコを保護した…
というお話を最近聞いた方いらっしゃいませんか?
5月31日の朝から行方不明です。
全体的に白、水色、グレーのぼんやりとした優しい色合いのセキセイです。
どんな些細な情報でも構いませんのでよろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2012/06/21(木) 20:41:59
以前このスレで話題にでたロアール
たまたま通りかかったらオープンしてたは
サクラかもしれないけど店内はお客で満員
駐車場は停める場所もなかった

ここまで見た
  • 265
  • 千葉っ子@名無しさん
  • 2012/06/22(金) 11:50:26
http://blog.livedoor.jp/nanshiba/archives/1101583.html
http://blog.livedoor.jp/nanshiba/archives/6313674.html
↑ 2年振りのロアール復活

ここまで見た
  • 266
  • イチロー51
  • 2012/06/22(金) 20:39:42
こんにちはo(^▽^)o自分は、S51年生まれです。今は、金杉台二は、住んでないけど10年以上前まで住んで増した。今、どうなってるのかな?小,中学も金杉台デシタ。サト線や荒勝は、今何してるのかな?大根、夕蜜、石田、若林は、元気かな?

ここまで見た
  • 267
  • イチロー51
  • 2012/06/22(金) 20:51:11
自分ハ、サトセンのクラスでした。一年A組みが高槻先生でB組みが自分の他人サトセンC組が大根先生、D組が学年主任で名物教師荒勝、みんな元気かな?

ここまで見た
  • 268
  • イチロー51
  • 2012/06/22(金) 22:52:39
昭和60年代の金杉台団地は、活気があったね。特に商店街が活気あったよ。今は、どうなってるのか。分からんけどね。あの時は,石原スーパー、薬局、カッパ書店,八百屋、サカナヤ,酒屋、スギノヤのお菓子などね。あと焼き鳥屋もあったね。バス停の近くにね。あのオッサン怖かったな。肉屋のオッサンも焼き鳥やってたな。その時に僕は,小学生だったよ。あの時代の金杉台が一番が活気あったように僕は,思うよう。

ここまで見た
  • 269
  • スポにゃん
  • 2012/06/23(土) 06:12:16
あまり個人名出すなよ

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2012/06/23(土) 21:00:49
何か日本語がおかしい

ここまで見た
  • 271
  • 今晩& ◆
  • 2012/06/24(日) 00:23:06
金杉台団地は,歴史あるね。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2012/06/25(月) 03:03:19
商店街が活気あった頃は良かったよね!最近じゃあ夏祭りもかなりしょぼいし。焼鳥屋って言えば郵便局の所にきてたの美味しかったよね!お金ある人はみんな一軒家とかもっと他に引っ越しちゃったんじゃない?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2012/06/25(月) 03:11:34
あっ、あと昔バスの停留所の辺りに道路が出来たり中学校の裏辺りに電車が通る計画があったみたいなんだけど反対があったみたいで実現してれば状況は違ってたかもね!買い物行くのに坂のぼらないと行けないから高齢の方には厳しい環境だね!

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2012/07/05(木) 13:17:07
金杉台、築四十年だねぇ・・・
余分な道がないから静かでいいけど、店がないのは不便

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2012/07/05(木) 17:48:19
金杉台団地と聞くと、3歳くらいの微かな記憶がよみがえってきてセツナイ気分になる
母親に連れられて行ったスーパー石原とか郵便局とか平和相互とか、すべてが懐かしい

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2012/07/06(金) 22:01:45
御滝不動駅そばに出来たパン屋が気になる。誰か行った人おる?

ここまで見た
  • 277
  • 利根っこ
  • 2012/07/19(木) 10:42:20
首相実弟の市議、調査費130万円を不正受給か
2012.7.18 07:05 (1/2ページ)[野田首相]
 野田佳彦首相の実弟である千葉県船橋市議が平成18年から22年までの間に、首相の政策秘書を取締役とする同市内の2つの企業から、「市民意識調査」費などとして計130万円分の領収書を受け取っていたことが17日、分かった。実弟は領収書を添付し、同市から同額の政務調査費を受領した。このうち1社は活動実態が乏しく、市議会の中からは「架空領収書を使って不正受給した可能性もある」(市議の一人)として、追及すべきだとの声が出ている。

 船橋市に提出された「支出伝票」によると、野田剛彦市議は平成18、19、21年の3年間に年2回ずつ、竹口由利人政策秘書が取締役を務める「タウンプランニング」(20年までは「タンプウプランニング」)から「市民意識調査」にかかった代金として毎回10万〜15万円、計80万円分の領収書を受領した。

 同秘書が代表取締役を務める「東央工美」からは、22年に「政策宣伝資料作成費」名目で30万円と20万円の領収書を受け取った。

 しかし、「タウン」社のホームページによると、同社の事業内容は不動産業や住宅リフォームなどとなっている。東央工美は、同社が申告した登記によると「機械のスケッチなど工業美術一般」「写真修正」などを業務としている。

 野田市議は産経新聞の取材に「2社に依頼したのは事実だ」としたものの、調査結果をまとめた報告書を「すでに処分した」と述べ、作業実績について明らかにしなかった
竹口秘書は「タウン」社が受けた市民意識調査について「地域の関心事を友人も使って調査、報告していた」と説明。東央工美についても「今は休眠状態だが、ポスター製作などに携わった実績はある」として、ともに架空の領収書ではないと強調した。ただ、具体的な作業実績に関しては「野田市議に聞いてほしい」と明言を避けた。

 船橋市の政務調査費は、市議1人あたり毎月8万円を上限に支出される。「研究研修費」「資料作成費」「広報広聴費」など8項目について市議は領収書を添付して請求する。別の市議によると「毎年政務調査費の満額を使い切れない」こともあるという。

 野田市議は、野田首相の公設秘書を経て平成11年に船橋市議に初当選。現在4期目。竹口秘書は地元事務所で活動している。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2012/07/19(木) 12:54:49
滝中前のさくら書店前ビデ王があった場所に移動したべ!

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2012/07/25(水) 12:12:36
新京成・滝不動に「食パン」自慢のパン屋さん−イートイン4席でコーヒーも
http://myfuna.net/reg/press/navi/2012/07/25230601.html

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2012/08/01(水) 06:21:21
そろそろ金杉台団地祭の時期ですね。楽しみですが日程がわかりません><
その日にあわせて帰省しようと思っているのですが・・・。
予想だと18・19日かなと思いますけど、今年も土曜日だけとかってことはないかなぁ;

どなたかお手数ですが、ご存知の型がいらっしゃいましたら、お知らせお願いいたします。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2012/08/01(水) 22:33:36
今年の団地祭は8/18(土)ですよ。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2012/08/02(木) 20:17:34
>281さま

280です
情報ありがとうございます。さっそく有給休暇申請してきます!
・・・去年から、お祭りは1にちだけになっちゃったのかなぁ;

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2012/08/02(木) 20:27:30
>>282
船橋経済新聞によると、先月10年ぶりに「夕すずみ会」というお祭り的なのをやったみたいだよ。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2012/08/03(金) 21:14:08
金杉のサイゼリヤ並びの美容室潰れた?団地祭り毎年行ってるが太鼓たたくステージもしょぼくなってたな。今まで高めのステージだったけど低いステージになっちゃったよね!住む層が昔と比べガラリとかわっちゃったからね!

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2012/08/13(月) 22:57:40
こんなスレがあったとは!

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2012/08/18(土) 04:07:50
マルエツ裏駐車場の祭りは23日(木)っぽいので今年は行けないな!金曜なら仕事休みだから行けたのに!

ここまで見た
  • 287
  • イチロー51
  • 2012/08/19(日) 17:20:46
昨日は、久しぶりに団地祭に行ったよ。昔に比べて店の店舗は、少なくなったけど。懐かしくて良かったよ。

ここまで見た
  • 288
  • シノツヅ。
  • 2012/08/19(日) 18:09:27
お祭りの太鼓の音しますが、どこでやってるんですかね?昨日は金杉台公園だし

ここまで見た
  • 289
  • イチロー51
  • 2012/08/19(日) 20:04:15
まあこの時期は、
どこれも祭りやってるからね。お滝の祭りは、いつやるのかな?
もうそろそろじゃないかな。

ここまで見た
  • 290
  • イチロー51
  • 2012/08/19(日) 20:24:24
昨日は、祭りに行く前に商店街にも行ってきたよ。
懐かしいのと随分と変わったなておもったよ。
ほとんどの店が閉鎖したんだね。
エコピアもなくなってたし。何か寂しなて感じだったよ。

ここまで見た
  • 291
  • 雪之丞
  • 2012/08/27(月) 12:06:54
御瀧のお祭りは今日、明日だよ(8/27・8/28)

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2012/08/28(火) 20:43:14
御滝のお祭り行ってきたよ!ギャルがおめかししてて目の保養になった!

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2012/08/29(水) 00:27:02
夜10時過ぎに御滝公園脇の道を通った
撤収するテキ屋が一車線トラックを複数台停めていて大迷惑
その脇には「二和愚連隊」とプリントされたTシャツ着たゴミクズの群

ハンドル切ってゴキブリ全員ひき殺したらスッキリしたかも
もう、低レベルな祭りは廃止にすべき
単に近隣のゴキブリホイホイ祭りでしかないから

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2012/08/29(水) 22:00:43
そうすれば、運転手含めてゴミどもが一掃されるから、ぜひやってほしい。

ここまで見た
  • 295
  • 金杉男
  • 2012/09/22(土) 23:38:51
現役「金杉台中生」です($・・)/~~~

情報が欲しかったら何でも聞いて下さい(._.)

ここまで見た
  • 296
  • マコッチャン
  • 2012/09/26(水) 22:53:09
S48生まれです♪誰かいませんか?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2012/09/27(木) 01:11:26
仰天ビューティー祭りの太ってて痩せた子台中出身の子みたいよ!知ってる人いる?

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2012/09/28(金) 14:13:25
FIS船橋寮ってドコにあるの?

ここまで見た
  • 299
  • 金杉男
  • 2012/09/29(土) 00:47:21
≫297さん
その人の名前わかりますか?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2012/09/29(土) 13:00:27
>>298 中華「まーぼ」の角を団地方面に下り、「とんかつ太郎」と「クラブ235」の並びを奥絵に入った
あたりです。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード