facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2009/05/01(金) 00:43:02
東松山〜熊谷〜太田

前スレ
埼群軌道新線が開業したら町はどう変わる?2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1192111391


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2009/05/01(金) 10:25:19
本当は4

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2009/05/01(金) 11:20:02
道路よりも鉄道の方が経済的で輸送量も違うが
族議員にしてみれば道路の方が権利を誇示できるからか
国鉄がJRになってからは新線が開通させずらいし

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2009/05/01(金) 13:08:22
世襲&総理の多いG県が鉄道よりも道路だから?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2009/05/01(金) 14:25:47
競合路線がないから電車特定区間が大宮支社までしか適用されていない。
神奈川で設定される特定区間は東京駅から約70キロ久里浜駅(横須賀市)。
埼玉は約30キロの大宮駅(さいたま市)。
久里浜駅と同距離にある籠原駅(熊谷市)から東京駅までの運賃は70円、
6カ月定期が約1万2000円高い。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2009/05/04(月) 00:54:51
>>2
げ・・・そうだったのか
前スレが2だったので「3」と勘違いしてますた。
すまん。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2009/05/04(月) 20:51:44
まあいいじゃないか

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2009/05/08(金) 01:55:33
>>5
JRの競合路線としても埼群軌道が期待されますね

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2009/05/08(金) 09:31:48
明治16年 上野〜熊谷 
明治34年 熊谷〜波久礼
大正9年  熊谷〜羽生
昭和18年〜昭和58年 妻沼線 熊谷〜妻沼

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2009/05/08(金) 11:22:41
ジェットコースターの技術流用で安価な交通機関というのを
先月TVでやってた。
ここなら高低差もないので向いてるね。

http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1226713072

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2009/05/08(金) 11:27:20
あ〜ごめん
リンクで飛ばないみたい・・・
コピペすると飛べるので、それでお願いします。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2009/05/08(金) 11:47:59
明治16年 1883年
明治34年 1901年
大正9年  1920年 昭和58年 1983年

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2009/05/08(金) 11:53:14
熊谷と深谷が合併すれば高速が通る街になる(爆笑)
サイクルトレインができるようにする
http://1901rjtt-to-roah.blog.so-net.ne.jp/2005-07-10

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2009/05/14(木) 12:49:00
>>4
そのG県は思ったほど道路整備が進んでおらず、
歴代の首相は何を考えていたのか・・・
新幹線が通ればそれでいいのか?

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード