facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • まちこさん
  • 2008/07/05(土) 12:17:55
千葉市花見川区検見川について語ろう6
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1115661439

過去ログ http://kanto.machibbs.net/chiba.html#1chiba

関連スレ
■□■総武線☆新検見川駅3■□■
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1215194578
【畑町 朝日ヶ丘】瑞穂の杜★千葉市花見川区パート3【西小中台他】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1177326009
花見川区JR新検見川駅&京成検見川駅周辺2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1125202765


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/09/10(火) 10:10:17
三峯神社の参道階段を夜の散歩で久し振りに登ってきたんだけど、入口が判らなくて、まるで千と千尋の神隠しの世界!
参道間口3尺だなんて、あんなに狭かったかなぁ!?
神社の急階段は散歩コースの負荷ポイントとしても、眺望点としてもお勧め。

町内の盆踊りをやった社殿の広場も1/4程度に縮小されて、小学校前の道まで畑が主だったのが家並みに変わり
頂上鳥居脇の灯台赤灯は現在水銀灯になっていて、往時の印象とは大きく違います。
かっては夜の漁で5丁目海岸に戻る目印の赤灯だったのですが、
上から見ると旧海岸線に湾岸道脇の樹林帯が眼下に広がって、その先は美浜区の住宅街。

赤灯くらい残せばいいのに・・・・・・・・って、もう漁師系の検見川住民は絶えたのかな?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/09/17(火) 14:06:59
元千葉県民です。
冬くらいに同窓会をしようという話になり、幹事をすることになりました。そこで場所の相談なんですが、

正午くらいから呑める
子どもが多少騒いでも大丈夫
長時間いられる
15人前後利用で狭すぎない場所
なるべく安く済む

上記の条件を満たす場所を探してます。
イメージでは、昼からやってる広めの居酒屋か、持ち込みで飲酒できる厨房付き公民館(?)みたいなところがあれば…と思っているんですが、お心当たりあればご教授下さい。
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/09/18(水) 13:48:19
>>251
地元に住んで、飲み屋に顔の利くメンバーに幹事に入って貰い、
座敷のある行きつけの小料理屋などに頼んで
その日だけ特別に早い時間から営業して貰う。

この手で、もう7〜8回はクラス会を開いてる。

レストランやホテルでも開いたが、時間制限がうるさくて、その上安くはないんで、金持ち集団以外はあまりお勧めじゃない。
持ち込みはまず無理。特別な銘柄を土産で持ち込む程度で、持ち込み料は払う。
※宴会座敷の付いたスーパー銭湯も選択肢だが、アコーディオンカーテンで仕切ってるとこもあって、お互いこれは騒げない。下見要。

「広めの居酒屋」では、ガキンチョが大騒ぎするのに他との仕切が無くて、双方がやってられないこともあるが・・・・
この辺は予算と割り切り次第。騒音で他を制覇する!って、そんなとこには出会したくないね(w

ここまで見た
  • 253
  • 251
  • 2013/09/18(水) 20:08:10
ありがとうございます!
地元人にも協力を仰いでみます!

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/09/30(月) 19:43:41
>>253
某健康ランド(スーパー銭湯)の大宴会場をアコーディオン・カーテンで3つに仕切った中央室に
カラオケスクールの発表競演大会が入ってて、こちら約20名の大宴会と丁度ぶち当たって、相互に邪魔し合う状況になったんで、
早い者勝ちで盛り上がって場を支配した方が勝ちだと、カラオケを朗々と歌い上げる曲目の連続にして、
テキさんたちの、ガチガチに指導された迫力不足の歌声群を完璧に粉砕。

お互い様だから教室側からは文句も言えず、しょぼ〜〜んと大会をやってましたなぁ。
カラオケ教室の発表会ならせめて他と遮断されたところを会場にすればいいのに。かち合った相手が悪かった(w・・・・・と思ったモンです。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/10/06(日) 14:32:20
>>217
おっと、黒田ゆうの話題はそこまでだ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/10/07(月) 02:54:14
海岸堤防上で、富士山頂に日が沈む「ダイヤモンド富士」が、場所を移動しながら1週間余にわたり見られるはず。
晴れていたら、日没時に見物はいかが。方向は堤防線から右回りに約60度方向。幅は300m程度で考えて。

10/16 新港信号所付近&千葉ポートタワー16:58日没。
10/17 1km余北西の杉治商会前付近
10/18 稲毛海浜公園球技場先
10/19    〃    芝生広場海出口付近
10/20    〃    サイクリングセンター海岸出口付近。(ヨットハーバー管理棟屋上展望台。少しずれる?)
10/21 美浜大橋上16:48日没
10/22 マリンスタジアム南東駐車場幕張の浜建屋付近
10/22    〃      浜田川河口・築山展望台
このほか、
10/15 旧川鉄フェスティバルウォーク展望デッキ
この時季、出洲港からは夕日見物の遊覧船が出るはず。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/10/07(月) 03:29:43
>>256
× > 10/22    〃      浜田川河口・築山展望台
○ > 10/23    〃      浜田川河口・築山展望台
      (⌒⌒)
       ○
     /~~\
⊂⊃ /´ι_` \⊂⊃
……傘傘傘www傘傘傘…

ここまで見た
  • 258
  • 三つ穴灯篭φ
  • 2013/10/08(火) 13:04:33
>>256-257
地方スレではAAはご遠慮ください
書込みはこちらでどうぞ
       ↓
【AA】AAスレ Part2【顔文字】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1303633287/

また複数のスレッドに同様な書込みは御避けください

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/10/08(火) 23:04:13
258も今後書き込みをご遠慮下さい

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/10/09(水) 01:05:25
>>256
× > 方向は堤防線から右回りに約60度方向。

逆です。堤防の北西方向から反時計方向・左回りです。
マリンスタジアム浜田川河口展望台で+3度の63度方向に富士山頂が。
この時期は水蒸気が多くて、富士山が見えるのは1/4程度ですかね。

検見川ですと普段富士山が見えていれば10/21に旧検見川無線の崖上や高層住宅から見えるハズ。

2月は水蒸気が少なく、強い季節風で空気が澄んでいるから良く見えることが多いのですが、見える場所の特定が難しい。

ここまで見た
  • 261
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 262
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/10/31(木) 00:32:16
畑町のセブンイレブンに 子供と買い物にいったら メイドさんが とても親切な方でした。
子供の扱いに慣れていらしたので もしかしたら お母さんなのかしら? 
子供は マイメロが好きなのですが 最近いないですね。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/11/02(土) 04:25:51
1997、1998、1999、2000、2001年
ここら辺のアニメちゃんと見てればよかった。まぁアニメを「ちゃんと見る」という概念自体が後付けなんだけど。おたく気質なんだけど何かを極めてるわけじゃなし、アニメ声優命でもない。ようは同世代と共通の話題で盛り上がりたいだけなんだと思う。だからようはつまるところ友達願望なんだろうな。卑屈で独りよがりなおれらしいな。ゆがんでら。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/11/22(金) 00:02:48
おれ本当本読んでないな。ネットしてる暇あったら本読めよ阿呆。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/12/23(月) 23:33:28
幼稚園の帰りに 畑町のガソリンスタンドのセブンイレブンによるのですが
皆さん サンタの衣装で 子供だけでなく 私も 楽しくなってます。
クリスマス終わったら どんな洋服なのでしょうね?
ついつい お迎えのあと 立ち寄ってしまうのですが 
幼稚園のお休みの日も 行こうよ!と 言われて 困ってます。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2014/02/13(木) 20:38:25
危機とした自分語り。おちゃらけキャラにもなれない臆病者がオタっぽく発言して悦に入る。
俺が一番嫌いなタイプの人間じゃないか…なんで同じになっちゃうんだよ…

ここまで見た
  • 268
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 269
  • 三つ穴灯篭φ
  • 2014/03/20(木) 21:23:56
>>268
先日ローカルルールが追加されました

まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1386909005/3
>地域で起こった事件や事故のニュースをコピペする際に、
>名前や年齢などの個人情報は完全に伏せてください。
>また、参照URLの併記も忘れぬようにお願いします。

経緯はこちらを参照ください
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1365462534/64,66,67


ご承知置きの上の御利用をお願いします

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2014/04/23(水) 04:51:31
最近の話題や出来事、新聞記事から、卒論題材を探してみる。自分の興味と照らし合わせて。本も読む。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2014/08/10(日) 12:05:00

米で慰安婦像抗議の千葉・松戸市議が帰国 「日本全体で取り組むべき」

2014.1.20 21:27

 米カリフォルニア州グレンデール市に設置された「慰安婦」像に抗議する地方議員団の
一員として訪米していた千葉県松戸市の桜井秀三市議(64)が19日夜に帰国した。
桜井市議は産経新聞の取材に応じ、「公園の中の像を見てぞっとした。あの像のせいで
日系人の子供がいじめられているという話もあり、日本全体の問題ととらえて
対応する必要がある」と話した。

 桜井市議は議員団約10人とともに14日から訪米。像が昨年設置されたグ市の市長や
市議らに面会を求めたが、応じてもらえず、抗議の文書を同市職員に提出した。
慰安婦像のある公園も視察し、「公園の中の散歩道に像があり、
『SEX SLAVE(性奴隷)』という表現が使われた碑文もあった。一方的で
根拠のない韓国側の主張で建てられていることを再認識した」と振り返った。

 訪米中は、現地で暮らす日系人の母親らとの会合にも参加。涙ながらに
「子供がいじめられている。日本政府は何をしているのか」と訴えられたという。
桜井市議は「あの像のせいで、現地の方々が震え上がっている」と現状を話した。

 桜井市議は「現地の日系人の皆さんの尽力のおかげで、米国の他の場所での
慰安婦像設置は今のところ抑えられているが、日本政府や外務省がもっと
毅(き)然(ぜん)と対応しなければいけない」と主張。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/140120/chb14012021310003-n1.htm

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2014/09/02(火) 00:05:39
マジか

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2014/10/10(金) 18:27:39
あげてこ

ここまで見た
  • 274
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/10/16(木) 10:58:14
>>256
ダイヤモンド富士 見たいなあ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/10/16(木) 11:01:08
>>259
ワロタ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/10/28(火) 14:53:01
検見川が活性化するためには何ができたらいいか?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/11/16(日) 07:18:26
新検見川の中国漢方マッサージ、店閉めたのかな?10年以上やってたのに。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/11/16(日) 14:05:28
マッサージまじですか

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/11/18(火) 19:09:39
マッサージいかがですか

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/11/26(水) 17:01:03
お兄さんマッサジいかがですか

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/12/04(木) 02:14:25
寒いね、人肌恋しい季節

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/12/04(木) 07:42:14
人肌より暖房器具と熱いラーメンが恋しい。熱燗はもっと恋しい。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/12/04(木) 12:58:19
暖房ないの?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/12/04(木) 21:09:48
動かす金が無い

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/12/05(金) 02:25:32
お兄さん…

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/12/08(月) 00:10:06
今宵は一際寒いな

つ ホッカイロ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/12/17(水) 18:39:47
風が冷たひ〜!

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/12/17(水) 22:31:11
こういう記事を見ると切なくなる

「朝起きると枕元に雪が積もっている」厳寒地の生活保護者が語った「暗い冬の生活」
http://www.bengo4.com/topics/2245/

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/12/17(水) 23:43:07
寒すぎて 人肌恋しいとかを超えてるレベルだよなw
とにかく暖かくなりたいってだけw

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/12/19(金) 12:55:10
朝とか夕方、無線グランドでドッグランしてるのいるけど危ないんじゃない?
車で来ているのもいる。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/12/19(金) 21:38:41
う〜む

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/12/19(金) 22:52:34
京成線の魅力を一冊に 成田山や沿線グルメ 「るるぶ」各駅で無料配布
http://www.chibanippo.co.jp/news/economics/230599
「沿線グルメベスト10」は、印度料理シタール(検見川駅)など、
地域情報を知り尽くした駅長オススメの店を取り上げた。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/12/21(日) 01:30:32
今夜は案外寒くないね

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/12/21(日) 01:36:04
花見川区関連スレ統合に伴い、当スレは終了します
今後は近隣の下記スレのご利用をお願い致します
7年間のご愛顧誠にありがとうございました

千葉市花見川区統一スレpart2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1405766735/l50
■□■総武線☆新検見川駅5■□■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1368454637/l50
【真砂】JR京葉線検見川浜駅周辺を語るスレ【磯辺】その8
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1375539497/l50

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/12/21(日) 02:55:40
最後に検見川で美味しい店を教えて

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/12/26(金) 05:53:50
うまいラーメン屋は

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/12/26(金) 15:53:11
かぶとや! だっけ。あそこ。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/12/28(日) 17:20:24
おすすめは?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/12/29(月) 14:46:42
300ゲット!

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード